• ベストアンサー

アドバイスお願いします

先日質問をした者です。回答を締め切らずに2つのカテゴリーで同じ質問をしてしまったので再投稿させて頂きました。私の会社の女の子ができちゃった結婚をすることになりました。私は上司に呼び出されいきなり「私は結婚するのか?結婚する気はあるのか?」と聞かれました。私は結婚する気はありますが今のところ詳しい予定は決まっていないと答えました。すると私が結婚するかしないかで求人かけるかどうか決めると言いだしとても困りました。その上「避妊はしてくれ」と言われました。私自身そこまで会社に言われる筋合いはあるのかと考えました。親でも彼氏でもない他人に「避妊してくれ」ってこれはセクハラではないのかと思いました。私は退職を考えています。会社に私の人生を左右されたくありません。皆さんはこれはセクハラに値すると思いますか?退職理由として退職することが出来ると思いますか?転職は初めてでどういう風に社長に話そうか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問者さんが嫌だと思えばセクハラです。 特に女(言われる、される)男(言う、する)の形の 場合、変に過敏になっている分9対1で女の意見が 通りますので。 ただ今回の場合、上司とすれば別の子がいきなり 子供が出来たから辞めると何の計画もなく会社に取って 不利になる行動をしたため心配になって聞いただけでは ないでしょうか。 最近はできちゃった結婚が当たり前になり、 特になんの考えもなく辞めて行く人がいますが 基本的に社会人として何の計画性もなく行動している ことは問題ではあると思います。 今回も下ネタ的に言って来たのではなく、 今後の会社の運営上同じことが起こると会社に取って 不利益が生じると考えて思わず聞いてしまった感があります。 その辺りの心境等は会社内の立場によって変わるものです。 一般社員からすればできちゃった結婚でいきなり退社しても 特に問題はありませんが上司からすれば部下のそのような 行動はかなり痛手になります。 近いうちに辞めることがわかっている、 辞める予定があることがわかっている社員が入れば 新たな人材を確保するために動くことは当然の事です。 ただしどのような状況下であっても今の情勢では 避妊してくれと直接的な言葉があれば セクハラには出来ます。 それをそのまま社長に言えばいいのではないでしょうか。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 現在手元に厚生労働省が出したガイドブックがあるのですが(笑)、それによりますと、男女雇用機会均等法では、 ・女性労働者が婚姻し、妊娠し、出産し、又は産前産後休業を所得したことを理由として、解雇することを禁止 ・セクシャルハラスメントとは、職場において行われる性的な言動に対する女性労働者の対応により、女性労働者がその労働条件につき不利益を受けたり、性的な言動により女性労働者の就業環境が害されることを指す などとしています。 質問者さまの会社には、もちろん既婚男性もいっぱいいらっしゃる訳ですよね? 結婚をする人全てに退職勧告を出すなら違法ではないらしいのですが(笑)、女性だけが結婚を理由に退職を強要されるというのは、明らかに違法です。 雇用均等室、というところがあります。 各都道府県におかれ、男女雇用機会均等法に違反する企業に対し、是正指導などを行っているところです。 職場でのセクハラに関しても、ここで相談を受け付けています。 以下、参考になりそうなページのURLを貼っておきますね。 雇用均等・児童家庭局 職場での女性に対する差別的取扱いやセクシュアルハラスメント等に関するトラブルの解決を援助します!! http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/woman/index.html 地方課 総合労働相談コーナーの御案内 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html 都道府県労働局所在地一覧 http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/

noname#10385
noname#10385
回答No.3

「そんな事言われたくない」とさぞ腹立たしいでしょうね。 でも上司からすると、一人前になるまでに掛かる人件費等で頭が痛いのかも・・・とも思いました。   要は「会社が給料を払っている以上は 責任を持ってやってくれよ」と言いたかったのではないでしょうか? 上司の味方をするつもりはありませんが、結婚は予定を組めますが「出来ちゃったので辞めます」は予定も何も関係なくですからね。  いっそ、「私は結婚しても辞めませんから」(結婚を期に辞めないのであれば)と言ってしまえば もう言われないんじゃないですかね?

ricchann
質問者

補足

補足致します。過去上うちの会社は結婚=退職です。先輩も出来ちゃった結婚ではなく普通の結婚でしたが辞めさせられました。

  • uchia
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

そんなことを言う上司がいるなんて、信じられない!!!人事課長か、もっと上の人に、ちゃんと言ってから止めたほうがイイと思います。ちゃんとした退職理由になるでしょうし、あなたのお陰で会社の体質も少しは良い方向へ変えれるかもしれませんよね。 アドバイスにも何もならないただの感想で、すみません。

ricchann
質問者

お礼

同じように思って頂いて有り難く思います。こんなの男女差別ですよね??しまいにはずっと会社にいたければ営業出来る様になれとか色々言われました。あ!今は事務職をしています。会社にとって必要な人間になれという意味だそうですが・・・だったら初めから事務も営業も出来る人を雇えばいいのにと思います。すぐ結婚するのであれば辞めてくれと言われてるようなものですよね

noname#11721
noname#11721
回答No.1

 セクハラではなく、人権侵害だと思いますが・・・それも非常に立派な。  呆れてしまいますね・・・この時代にそのような人がまだいるとは。その言動は、きつく本気で言われているのでしょうか?  強要されているなら、それはそれで法的措置がとれるとは思いますが、でもややこしいですね。ただこんなことであなたが職場を離れないといけないという事実も少しもったいない気も。  退職理由としては十分成り立つと思いますが。

ricchann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。本気で言われたのかどうかはわかりません。「頼むから避妊してくれ」という感じでしたから。彼との結婚を真剣に考えてる私にしたら結婚や妊娠の自由すら会社に従わなければいけないの?と思います。確かにいきなり辞められたら困るのはわかりますが女の子を雇っているのであれば結婚や妊娠にたいして多少の理解は会社側にも必要なんではないのかと思います。うちの会社はそういった理解は全くありません。

関連するQ&A