• ベストアンサー

トイレトレーニングの方法が分からない。

2歳4ヶ月の娘です。 最近はおしっこの間隔がある程度あくようになりました。 ウンチやおしっこをした後も、ほぼ毎回伝えてくれるようになりました(どちらも『ウンチしたよー』なんですが)。 これを機会にトレーニングをぼちぼち始めたいと思っているのですが、 何からはじめればいいのか、どうやればいいのか全くわかりません。 トレーニングパンツは2枚持っているのですが、余計嫌にならないか、心配です。 ちなみに、最近自分でズボンをおろしたり、オムツががさがさして痛がったり、痒がったり、嫌がったりしています。 (使用しているオムツのCMを見るたび、『これ痛いのよね』なんて言ってます。) どなたかアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.4

時期は来ている見たいですね。これはら暖かくなりますし、丁度いいかもしれません。 朝起きた時や、午睡明けが成功しやすいので、まず、起きた時ぬれていなければ、トイレに誘ってみてください。この時、補助便座か、オマルがあると便利です。 成功したら、次は、時間をみて、出る前にトイレに誘っていきます。遊びを中断しないよう、上手にタイミングよく誘っていきます。成功したら、褒めちぎります。(成功を重ねるうち、自分から行きたがるようでしたら大成功。) これが、上手くいくようでしたら、いよいよパンツにします。トレーニンぐパンツでも、普通のパンツでも、どちらでも大丈夫。ママがトレーニングに集中出来る時を選びます。 汚されてもいいように、部屋は片付け、パンツも大目に用意します。パンツにすると、おむつより幾分スースーするようで、間隔が若干短くなります。 声かける前にあれれっとという感じで出てしまったりします。この時の、足を伝う気持ち悪さが大事なのです。叱らず、「気持ち悪かったね。今度は、トイレに行こうね。」と声を掛けて行きます。この繰り返しで、すぐ、教えてくれるようになりますよ。時期があっていれば、3日から7日です。 時期を見定める事が一番のポイントです。頑張って下さいね。

その他の回答 (3)

  • roxy-0
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

はじめまして。 他の方もおっしゃっていますが、 おむつという物に対して「痛い」「かゆい」など 不快感があるのは本当にいいチャンスだと思います。 私はとにかく子供の好きなキャラクター作戦! 好きなキャラのパンツや補助便座を用意し、 トイレでおしっこできたらシールを貼る。 ありふれた方法かもしれませんが、効果がありました。 色々お試しされてみて、娘さんが喜ぶ(?)方法を 探すのもいいかもしれませんよ。 例えおもらししてもそれは失敗ではなく、 当たり前なのだと思います。 尿意や便意は生理的な事ですから。 と言いつつ、叱ってしまった事は多々有ります(笑) お子さんのペースで「いつかは取れるぞ~」 ぐらいののんびりした気持ちで 一緒に進められてはいかがでしょうか?

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.2

うちはトレーニングパンツと普通のパンツを併用してトレーニングしました。もともと布オムツで育てたので、汚れることは気にならなかったので。 ジャージャーもらさせながら、やりました。気がけて間隔があいたらトイレに誘ってみて・・出ないよ~と言った後、トイレから出すとジャーとかもらしたりもしましたが。出たよ~と教え始めて、もらす時にだんだん感覚をつかんでいくようで、気長~にやりました。 子供さんはオムツを気持ち悪がっているので、順調にいくかもしれませんよ。あせらずに、成功したらラッキーと言う感じで始められてはどうですか。 うちの子供も2歳ぐらいから始めて、うまくいかなかったら中断しつつ、(パンツから布おむつにして、トイレに誘ったり・・)2歳4ヶ月にははずしました。 こればかりは個人差があるし、子供さんのペースで気楽に取り組まれてはどうですか。

  • narukami
  • ベストアンサー率12% (9/72)
回答No.1

これから暖かくなるのでトイレトレーニングをはじめるにはいい季節だと思います。 おまるや洋式の便座の上におく補助シートみたいなものに座る練習からはじめてみては? 「おしっこはここでするんだよ」って。 最初のうちは座るだけでいっぱいいっぱいかもしれませんが気長にがんばってくださいね。