• ベストアンサー

トイレトレーニング

3歳3ヶ月になりますが、まだおむつが外れません。 やっと最近は(ずっとではないけれど)誘えばおまるやトイレでしてくれるようになりました。 (前は「おむつを脱ぐのがいや」とかがありました) でも、出る前に自分から「出る」ということはほとんど言ったことがなく、「(事前に)言えそうなら言ってね」と声をかけても「ううん」と拒否。 トレーニングパンツをはかせても、布パンツをはかせても一緒です。(そのまま出てしまう。少量なら気づかないことも) 唯一自分から言えるのはズボンもおむつなども何もはいていないとき。 下半身が裸の状態のときは、おしっこだけでなく、最近では「うんちが出そう」というのも分かり、自らおまるに座ったりできます。 夏場なら裸で過ごして外しちゃう、というのもありだったかもしれませんが、これから寒くなっていく時期には無理そうです。 おむつなどをはいたままの状態で自分から「おしっこ」と言うのは、かなり難しいことなんでしょうか? どうすればうまくいきますか? ちなみに関係があるか分かりませんが、言葉が出るのは遅めだったと思います。 (1歳半ではほぼ何もしゃべっておらず、2歳前後から急激にいろいろと話すようになりました。今では他のことは普通に話せています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

悩ましい時期だとは思いますが、お母さんをはじめ、大人が「せかす」ことのないように注意してくださいね。3歳でオムツが外れてなくてはいけないということはないのですから、ゆっくりあせらず、お子さんそれぞれだと胸に言い聞かせて、です。 大人側からすれば、「トイレは?」とか「おしっこしてからいこうか」など声を掛けたくなりますが、1日の会話の中で多くなりすぎないようにした方が良いと思います。 たとえば、朝起きたときは「トイレに寄ってからご飯にしようか」といってみても良いと思いますが、一日中「トイレ」という単語が飛び交うと子供も萎縮してしまいます。 冬だからといって「もらして」すぐ風邪を引くわけではありませんので もらしたときに、「冷たかったね~、しちゃう前にトイレにいくと冷たくないから気持ちいいよ」という感じで本当に「少しずつ」すすめてあげてください。 因みに我が家では幼稚園の体験日に他のお友達がパンツだったのをみて、「パンツがいいな」と言い出し、それから1週間でオムツを卒業しました。お子さんによって何がきっかけになるかわかりませんので、気長にかまえてがんばりましょ。 参考になれば幸いです。

febbraio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず、回答だけ目を通して、お返事は週末にと思っていたら、パソコンの調子が悪くなり、大変遅くなってしまいました。 その間に、おむつが外れました。 せかしているつもりはなくても、ちょっとした気持ちが伝わっていたんでしょうね。 「ゆっくりでいいんだよね」と再確認できたことで、子どももリラックスしたのでしょうか、意外にもあっさりと取れてびっくりするほどでした。 それまでタイミングを見ながらトイレに誘っていたのですが、2日続けてもらしてしまう、ということがあり、気持ち悪かったのもあるかもしれません。 だとすると、少し寒くなってきていたのも功を奏したともいえます。 ホント、何がきっかけになるか分かりませんね。

その他の回答 (3)

  • ecd1340
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.4

ごめんなさい。トイレトレーニングと勘違いしておりましたので補足です。うちも同じではいていない時はおまるで出来るのですが、パンツをはいてしまうとそのまましてしまうと言う感じでした。大きなスーパーの子供広場など、トイレのすぐ行ける所でトレーニングパンツで遊ばせていました。(着替えを持って)初めの頃は気づいた時には濡れていると言う事もあったのですが、30分か1時間おきに声をかけたり、お友達が行くと言うタイミングに合わせて一緒に行ってみよっか?と誘ってみたりしているうちに自分からチッチ~と言うようになっていた様に思います。もし濡らしてしまっても動揺せずさっとおしりふきやタオルなどで拭いてしまえば大丈夫です。子供には何も心配ないよ。と接してあげるのが良いようでした。つたない文章ですいません。参考になれば幸いです。

febbraio
質問者

お礼

二度も回答ありがとうございます。 初めの回答もオムツはずれのことを書いてくださっていたので、全然大丈夫です。 濡らしてしまっても動揺しない、というのは私も気をつけていました。 でも、もらすといろいろ後始末が増えることが嫌で、トレーニングパンツにしたり、おむつに戻ったり・・・。 本当の意味での「動揺しない」ではなかったかもしれません。 結局は、2日続けてもらしてしまった後に取れたので、私がいろいろと用心しすぎていたのかも。

  • ecd1340
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.3

はじめまして、お友達のしているのを見せてもらうとやる気がおきる様でした。お家に遊びに行った時などにお友達がトイレに行くタイミングに合わせて見せてもらったのが良かった様です。お友達同士連鎖する様にオムツが外れていきました。その気になってトライしたなら例えうまく行かなくてもがんばったね。えらかったね。とほめてあげるのも良い様でした。

febbraio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答だけ読んで、お返事は週末に、と思っていたら、パソコンの調子が悪くなって、今頃になってしまいました。 そしてその間におむつが外れました。意外にもあっさりと取れたのでびっくりするほどでした。 友達のを見せてもらう、というのも有効なんですね。 1ヶ月ほど前友だちと遊ぶ機会があったのに、逃してしまっていました。 2人目が授かったときのために覚えておきたいと思います。

回答No.1

こんばんは。 参考になるかは分かりませんが・・ 私は、2人の子供がいるのですが、2人とも大好きなキャラクターのパンツをはかせて、(たとえばアンパンマンだったら)『アンパンマンにおしっこっかけたら泣いちゃうよ。だからおしっこかけないでね。おしっこがしたい時はトイレでしようね♪』みたいな感じで取りました。 私もあせらず、言葉が分かるようになってからでいいやぁと思っていたので、3歳くらいだったような気がします。。 がんばってください。

febbraio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず始めに。 回答だけ目を通し、お返事は週末に、と思っていたら、パソコンの調子が悪くなり、お礼が大変遅くなりました。 そして、その間におむつが外れました。意外にもあっさりと。 キャラクターも用意してみましたが、初めはだめでした。 「あせらずに・・」頭では分かっていても3歳児健診に間に合わなかった、冬になっちゃう、と少しあせっていたのかもしれません。 そうよね、あせらずに、と思えたことがおむつはずれにつながったのかな、と思っています。