• ベストアンサー

畳は裏返して使えるのか?

分譲中古物件に入居するのですが、どの程度リフォームをするか検討 している際、売り主さんに「畳は割と新しいので裏返して使える」と 言われました。 畳の構造には詳しくないですが、裏側って畳表と違う形状ですよね? これまで裏になっていたものを表にして使うというのも抵抗がありますが そういうものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

裏返しの意味は,他の方が既にご説明くださっているので,省略いたします. さて,売主さんの言葉をうのみにして,「裏返しでいいです」などと了解して しまうと,後で「しまった!」と後悔する場合があります. なぜなら,裏返しをすると,以前,畳にこぼした液体が,醜いシミとなって 汚れが表れるときが”頻繁に”あるからです. 普通,飲み物などをこぼしてもすぐに拭き取れば,表面上はシミが残ることは ないわけですが,液体ですから,畳の中に染み込んだ汚れまでは,その時点では 取れません. 畳は,時間が経過すればするほど,シミが取れにくくなる性質を持っています. (真水をこぼしても,長時間放っておくと,しっかりシミになります) それがイグサの裏返しをして裏面がオモテ面となったときに出てきくるわけです. では,売主さんが「シミが出た畳だけを新品のイグサに張り替えましょう」と 言ってくれても,他の畳との色合いが違ってきますので,見栄えを気になさる 方ですと,部屋を他人に見せるのが恥ずかしいと思えるかもしれません. もちろん,畳の色が月日と共に焼けてくると,同じ色合いになるだろうと 思われる方もいますが,天然のイグサにおいては,まずそれはありえません. あと,前に住んでいた人が小動物を住居内で飼っていた場合は,既にシミが 点在している場合が多いですが,こまめに拭くような習慣がある飼い主さんで あった場合い,けっこうそれがわからなくなるから,やっかいです. とにかく,いくら裏返しとはいえ,誰が使ったかわからない畳ですから, 私は,”全ての表替え”をお薦めします. もっとも,これらの費用が住宅価格に含まれるものなのか,それとも, こういったリフォーム代を全てjenさんがご負担されるのかで,考え方も 違ってくると思いますが. ご参考になれば幸いです.

その他の回答 (6)

  • teru77777
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.7

旅館をやっているものです。 仕事柄 かなりの量の畳を消費してます。 (1)新しい畳の場合 高めの畳でも旅館で使えるのは2年ぐらいです。 安い畳で1.5年くらいです。 3ヶ月ぐらいで青みは消えてきます。 (2)裏返し 六ヶ月ぐらい使用後までなら青みは真中中心に残っています。 ジュウスの染みが 付いてしまっている時も有ります。 タバコの焼け焦げが貫通していることもあります。 (3)どの程度リフォームをするか検討 畳を2回表替えした料金とフローリングへの張り替えの代金は同じぐらいです。 (うちの旅館の場合) 畳にはこだわらなく中長期住むのであればフローリング張りの方が維持費は安いです。 クロスなどはわりと安価です。 1mx1mで980-1300円ぐらいと(うちの旅館の周辺業者さんの場合) 同じ金額で畳より広くリフォーム出来ます。 横道にずれてすいません本題の畳は裏返して使えるのか?ですが 使おうと思えば使えますが 多少の難は有るはずです。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.6

最初から自分で使っていたものでしたら、裏返しでも経済的で いいでしょうが、今まで他人がどのような使い方をしていたか 判らないので、最初は新しい畳表に変える方がいいのではない でしょうか、jenさんが経済的に大変とかそんなに気にしないと 言うのでしたら、裏返しでも構いませんが。。。

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.4

畳は藁を束ねてきっちり縫い合わせて有ります。これを畳の床と言います。 この床に畳表と言う茣蓙をかぶせ床と縫い合わせます。 普段目にするのはこの畳表です。この畳表は裏表同じに織られています。 何年か使っていると畳の表面が色が変わったり、ささくれが出ます。 箪笥などが置いてある所は余り色が変わりませんが、日光の当たる所は黄色く なります。このような時何十年も使っていなければ畳表を裏返して使えます。 畳屋さんに頼むと床を持ち上げ、畳表の縫い目を解き裏かえしまた床と 縫い合せます。元のような青々した状態にまります。新しい畳のようになります。 裏返は有料ですが、幾らになるかは畳屋さんに聞いて下さい。 裏返しが嫌でしたら新しい畳表にも出来ますが、高くなります。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.3

解りやすく? ホテルシーツで例えるのならば、 前の客の使ったシーツを肌にあたる面と ベットに当たる面を裏返して、再度使うと お考えください。 つまり、ベット本体は変わるわけでもないし、 シーツ自体も替わるわけではありません。 しかし、ベットで例えると、不衛生に感じちゃいますね^^;

  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.2

jen さん、こんにちは~☆ 【裏返し】 使用中の「畳床」を利用し、「畳表」を裏返して、畳縁を新しいものに替えます。 http://village.infoweb.ne.jp/~fwix9879/uragaesi.htm 【表替え】 使用中の「畳床」を利用し、畳表と、畳縁を取り替えます。 # 畳の裏返しは3~4年、表替えは5~6年が目安です。 「表替え」の方が、良いと思いますが。。。 ではでは☆~☆~☆

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

畳ごと裏返すのではなく、、、畳屋に今まで使っていた畳表だけを裏返して縫い直しもらい、、、使う意味なのです。

関連するQ&A