- ベストアンサー
厚生年金の受け取りについて
現在既婚の42歳の主婦です。以前五年間某金融会社に勤務し組合保険に加入してました。そのとき厚生年金も払っておりましたが退社の際何か書類にその場で受け取るという欄に署名し五万ぐらい受け取った記憶があります。将来この五年間加入した分は年金として受け取る事はできないのでしょうか?いざ受け取る際どのような手続きか必要なののでしょうか?なにぶん知識がなく教えて頂ければ助かります。現在は国民年金です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もほとんど知識がなかったのですが たまたま昨日同じような事が有りました。 私の仕事関係の組合で運営している○○厚生年金基金というのが組合員等の減少により運営が成り立たないとかで 解散する事になりました。 で分配金(掛け金)を今受け取るか65歳から加算年金として受け取るかの二者択一してくれとの通知が来ました。 この意味を経理に尋ねたところ簡単に言えば仮に「今10万円の現金を受け取るか65歳になって他の年金(あなたで言えば国民年金)といっしょに月5000円前後の組合年金を上乗せしてもらうか?」と言う説明でした。 例えば国民年金が月に10万円としたらプラス組合の厚生年金基金5000円で計105000円もらえるわけです。 (私の場合の組合解散は先がないということであなたの退職と同じです。) であなたが退職のときにもらった5万円もこの組合の厚生年金基金だとおもいます。(今までの掛け金か分配金) だからプラスアルファの組合の厚生年金基金がもらえないということです。国民年金とは分けて考えてください。 国民年金は当然 かけた年数分が月々もらえます。 あまり関心がなかったのですがたまたま昨日通知が届いたのであなたの質問に回答できるみたいです。 ※ケースがとてもよく似てるので間違いないとは思うんですが・・・
その他の回答 (2)
厚生年金の上乗せとして「厚生年金基金」があります。 退職に際して一時金で受け取ることが出来るのは、厚生年金ではなく、この厚生年金基金の分です。 従って、将来の厚生年金の受取額には影響がありません。
お礼
ありがとうございます。基金とはしりませんでした。安心いたしました。
- m--m
- ベストアンサー率15% (4/26)
基金と厚生年金と国民年金で基本的に3階建てです。 基金部分を受け取られていると思います。 なので全額5年分差し引かれるということはないと思いますよ。 ただ基金と厚生年金は一部重なっているので厚生年金は満額ではないかもしれません。
お礼
ありがとうごいます。主人も同じように過去厚生年金に加入していますので、しっかり受け取りたいと思います。
お礼
ありがとうございます。なるほどと納得いたしました。安心いたしました。