• ベストアンサー

感情

一ヶ月インドにいってきました。 もともと生活の中で感情という感情が湧かないんです。 少しでもなにか変わればとおもったのですが、なにも感じませんでした。感想を聞かれても、目に見えたものだけしか言えず、そこに自分の感じたこと、意見などをいえないんです。 今回の旅行に限ったことではなく。 同じ様なことを感じてる人はいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.3

自分を考えるからです。 何か、張り詰めた気持ちで旅行に行ったのでは? 日ごろの生活でも、常に自分の感情を確かめる為に、意識すると、かえって苦しいですよ。 テレビなどは、笑う所で笑えない。 もっとリラックスしましょう。

その他の回答 (2)

noname#11721
noname#11721
回答No.2

 口ではいえないですよ。基本的には・・・  期間にもよりますが、旅自体の情報量が膨大すぎるのが要因です。感動したにせよ、感動しなかったにせよ、そのほとんどは情報量の多さに自分が圧倒されて、何もいえなくなる・・・ということはよくあります。  ちょうど説明できないあのもどかしさというやつですか。言葉でいうことによって、みたもの・聞いたものがかえって不鮮明になって、嫌気がさしてくるということもあります。ですから、私はともかく自分でいって見てくれとしか、特に海外ではコメントしていません。  海外へ行って、「うわぁ」となることはよくありますが、結論的にいって、海外旅行は楽しいものとはいいにくいとは思います。まだホームステイなどによる現地人の交流、人との対話をプランの中心におくのが賢い選択かもしれません。観光地などは回っても、結局はあまり(自分のなかで)残らないものです。  ですから、海外より楽しみを求めるならば国内です。国内にもいいところはかなりあります。海外志向が強すぎても、何かを見失います。沖縄や佐賀の別府温泉、北海道、長野の日本アルプス付近など、こちらも数多くあります。もちろん楽しく語れるということはありませんけどね。  楽しく語れるというには、誰と行くかにもかかっている可能性は高いと思います。  後は経済発展で、インドなどでも都市部は何だか海外のような海外じゃないような変な心境を受けたでしょう?この前は、北米のとある国に行きましたけど、人はともかくとしても、町を歩いていると、何だか言葉は違うのに、日本にいるような・・・グローバリゼーションの産物ですね。食べ物などもほとんど日本に流入していて、何だか変わりなくて、逆におもしろみがない。  もし仕事などでないなら、まったく未知の、まだ侵食を受けていない世界へ行くのがベストです。  

回答No.1

こんにちは。お気持ち理解出来ます。私も前に友人に誘われて香港へ行った事がありますが、その時に周りに”どうだった?”と聞かれてもどんな町並みだったか、と言う事以外の意見は出てきませんでした。ただ、私の場合、ご質問者さんとは少し違って、感情が湧く場合も多々あります。そこで考えたのですが、私が感情が出ない場合と言うのは私自身が興味を持ってない事が話題の場合です。例えばこの旅行が”私の興味のある絵画が見れるイタリアの美術館めぐり”だったらきっと私ももっと色んな感想を周りに伝える事が出来たと思うのですが、香港旅行は興味があった訳でも無く、たまたま友人に誘われて行っただけなので私の中では”ただの旅行”扱いになってしまった様です。 >もともと生活の中で感情という感情が湧かないんです とおっしゃってますが、それはもしかすると”これはもの凄い興味がある”とか”これだけは一生趣味として持っていたい”等、ご質問者さんがそこまで熱中出来る物がまだ見つかっていないからでは無いでしょうか。どちらにしても感情と言うのは自分でコントロール出来る訳では無いですから、あまり気にせず、自然と自分が感情的になれる事が出て来るまで待ってみてはどうですか?物事に感情的になれないからと言ってその人の考えは間違っていると言う訳ではありませんもの。

関連するQ&A