• ベストアンサー

カウンセラーをどうも好きになれない

恋愛で苦しみ、1年前からカウンセリングを受けていますが(20回位)、相手が去っていったことで、直面していた問題がとりあえずなくなり、AC(アダルトチルドレン)としてまだ通っています。最初から気になっていたカウンセラーとの相性なのですが、どうも好きになれません。何がといわれたら、ずばり外見が嫌いなのです。年が近いというのもあると思いますが、威圧的にどうしても感じてしまい、こっちが顔色をうかがう感じになってしまうのです。 それとなく、「○○さんは今まで、私の周りにはいなかったタイプだから緊張してしまい、自分が出せません。」と言ったことはあったのですが、「一緒にがんばりましょう」の一言で片付けられてしまい、その直後はとても不満そうな顔をされました。事務の人も直接カウンセラーと話しあってくださいという態度なので、使えません。 今までの1年間の記録もあるし、ACでは扱った数の多い機関のようなので、他の所に1からかかるのも気が重く、今となって、直接その方にあなたの態度、雰囲気が嫌なのよとは言いにくいです。問題の相手が去って今こそ自分を見つめるのに大事な時期だとは思うのですが、どうしたらいいでしょうか?    ずっと、うつ状態は続いています。医者には彼と関わっていた当時、薬をもらっていましたが、別れろとだけ一言繰り返し言う人だったのでカウンセリングを保健所で紹介してもらい通ってました。当時の保健師も「様子みればいいじゃない」とそっけない対応されてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

なかなか難しいところですね。  (1)初めは良いと思っていたのに、10回を超えたところからいやな感じがしてきた  (2)はじめからいやな感じがしていた  (1)の場合は面接が進展しているからこそ生じた感情だという可能性があります。この時は正直な気持ちをしっかりと伝えてみましょう。そして、苦しいかもしれませんが、いやな気持ちをしっかりと二人で話し合っていくことにこそ治療的な意味があると思いますので、続けてほしいと思います。  (2)の場合は、本当に相性ということがあるかもしれません。この時は、確かに新しいカウンセラーを探すしかないかもしれません。しかし、そうするためにも、やはり正直に伝えて、やめるまでに2ヶ月~3ヶ月ぐらいの面接は受けたほうが良いように思います。  いずれも突然やめることは避けてほしいと思います。

pricila
質問者

お礼

はい。電話にでたその人が担当になってしまい、声や話し方で自分が苦手なタイプだなと直感で感じてしまったので、(2)の場合が当てはまると思います。突然やめることだけは避けようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 先日、レスいたしましたtakeshibaoです。 どんなに些細なことでも、あなたがカウンセラーに 対して気になること、不快な気持ちになることは 伝えた方が良い方向に向かいます。 確かに、相手も人間ですから、いい気はしないでしょう。 しかしプロのカウンセラーなら、なぜクライアントが そのように感じてしまうのか、その根本を見直す とても良い機会になるのです。(プロなら) もう一歩踏み出してください。 カウンセラーだってクライアントの 些細な目の動きやしぐさ、姿勢にとても敏感である はずなのです。それによって読み取れることが あるからです。 クライアントだってそうであってよいのです。 受ける側が、緊張したり遠慮していてはカウンセリング (セラピー)の意味は無いに等しいのです。 勇気を持って、言葉に出して相手に伝えてください。 カウンセリングはそういう人間臭いものです。 きれいごとではありません。 頑張って、あと一歩前に・・・!!

pricila
質問者

お礼

ここ1年位、ずっとそうしようと思って、できなかった自分です。そのような仕事に就いて、まだ日が浅いと思われるその方の存在、人格を否定してしまいそうで、懸念していたのですが、(私の担当だけ、臨床心理士さんの資格をもっていない)プロになるつもりの方なら、前に1度感じた、そこでこちら側だけに言わなければよかったと思わせるような空気にはさせないということですよね。ありがとうございました。

  • rurudo
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

こんにちは。 カウンセリングなどには全く縁のなかった私ですが、今回、恋愛関係で軽い心的障害が抜けきらずに初めてカウンセリングを受けることになりました。 精神科を二件。カウンセラーを三件ほどあたってみましたが、医師もカウンセラーも全く違うタイプの方だったために、自分に会う方を探すのが一番だと思いました。そのためには、お金も時間もかかってしまいましたが、信頼のおけるカウンセラーの方を見つけないかぎりは、カウンセラーにまで嘘をついてしまいかねません。 自分はおかしいだろうか?と思わずに、素直に思っていることや体調の変化などを伝えられる方を探してみてください。 自分にあったカウンセラーを見つけたときは、心の回復の速度や安心の度合いを実感することができました。 大変難しいことだとは思いますが、相性と信頼性はとっても大事だと思いますので、参考にしてみてください。

pricila
質問者

お礼

はい。今のところではとても高い料金を払うこともストレスの要因になってしまっているので、自分に会う方を探す方が近道なのかなとも思ってきました。 ありがとうございます。

  • narsing
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

こんばんは!生理的に受け付けにくい人というのは誰にでもいるものです。その相手がカウンセラーだとすると・・・難しいですね。カウンセリング=カウンセラーとの信頼関係ですからね。また1から説明するのが億劫になる気持ちはよくわかりますが・・・今のままカウンセリングを続けるのはあまりよくないと思います。カウンセリングをしている意味があまりないのではないでしょうか?セカンドオピニオン的な考えで他の心療内科やカウンセリングルームに行ってみて違うカウンセラーと接触してみるのも良いと思います。 お話するのが億劫であれば、手紙形式して読んでいただいて簡単に補足する形にしてみてはいかがですか?

pricila
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろな方法考えてみます。

回答No.2

>何がといわれたら、ずばり外見が嫌いなのです。年が近いというのもあると思いますが、威圧的にどうしても感じてしまい、こっちが顔色をうかがう感じになってしまうのです。 との事ですが、外見の何が、どの様に嫌い (好きなれない)のでしょうか。 「威圧的」とは、そのカウンセラーの何を見てそう 感じ取った、判断したのでしょう。 今一度、考えてみてください。カウンセリングに 通うたびに嫌悪感を感じていたのでしたら、 本当の自分を出せないでしょうし、気持ちを 曝け出せないのならば、カウンセリングを受ける意味は ないと思います。 一度、控えめにでも自分の意見をカウンセラーに伝えて いるということは、相手も気には留めていると思います。 でも、ここで止まってしまっていますね。 勇気を出して、もう一度本当のカウンセラーに対する 気持ち、感じ方、そう思いながらいつもカウンセリング を受けていて、とても窮屈で本当の自分を出せない。 「あなたのここが私には受け入れられない」 その気持ちをはっきりと口に出してみてください。 とても勇気のいることです。 でも、いまのままではセラピーになっていないのでは ないかと思います。 時間の無駄だと思います。 はっきりと勇気を出してあなたの気持ちを、再度伝え それでカウンセラーの態度が悪くなるようならば、 カウンセラーを変えて貰った方がいいと思います。 今、あなたは「カウンセリングを受ける」という意味を 失っています。 勇気を出して、本当のカウンセラーに対する気持ちを 伝えてください。 ただ、外見(身体的なものなど)は、変えられませんから、 その場合は、目を瞑って話をするか、下を向いたり 自分の手を見つめたり、相手の身体の一部だけを 見て話をしたりするしかないでしょう。 まずは、もう一度カウンセラーに対するあなたの 気持ちを伝えることが、とてもとても大切なこと であることは確かです。

pricila
質問者

お礼

ありがとうございます。威圧的に感じたのは、つい最近までばりばりのOLしてましたという外見もあったのですが、恋愛していた相手と別れ話がでていると話をした時にいじわるそうな含み笑いした一瞬を見のがさず、私は見てしまったこと、 カウンセリング中に抜けた自分の長い髪の毛を足元にごみ箱あるのに、狭い部屋で床に平気で落としていたこと、女性がよくやる、(自分の場合、5千円で買えた牛の皮のバック)ジロジロと品定めするように見られたことなど、人間的なやさしさが足りないと思ってしまったからです。これらすべて伝えるのはかなり難しいと思ってしまうのですが..。それでも言った方がいいのでしょうか?

noname#10940
noname#10940
回答No.1

こんにちは  信頼関係(ラポールといいます)が無いと、恐らく カウンセリングはうまくいかないと思います。  仕事上(取引相手とのやりとり)  親友  介護  教職  カウンセリング  詐欺・催眠術 全てに信頼関係は不可欠です。 カウンセラーも人の子です。僕の友達にカウンセラー がいるけれど、正直普通の奴ですよ。神様じゃない ですからね。だから、あなたの本心に気付いていない のかもしれません。 僕も職業カウンセリングというカウンセリングを 臨床心理士とやって、3回行って二度と行かなくなり ました。だって、僕も彼女も人間だもの。相性が あるんです。 ただ、「自信がない」のは、すぐに信頼できる新しい カウンセラーを見つけるのは結構難しいと、私も 考えるからです。もっと、ストレートに言っていいん じゃない? 僕も今のカウンセラーに、この間本当に久しぶりに 感情的に抗議しました。確かにバツは悪かった。 けれど、どうしても言わないと今後信用できないと 思ったので言ってみました。向こうは謝りました。 半分は僕の言うとおりだからです。 でも、彼にも敢えてそうした理由がありました。僕も 納得し、謝りました。そして、信頼は深まりました。 訴える時のポイントは 「自分の不安、辛さを訴える」 「私は~と思うのです、と自分限定の感じ方とする」 「本気でよくなりたいので、気に障ったら申し訳  ないんですけど・・・など、前置きをおき、相手を  尊重する姿勢を見せておく」 等を意識すると、本心が伝わりやすいし、あなたの 気持ちの負担も減るかもしれません。 良い方向に向かうことを祈っています。

pricila
質問者

お礼

ありがとうございます。信頼できる新しい カウンセラーを見つけるのは、かなり大変ですよね。

関連するQ&A