- 締切済み
高速バスでの盗難
初めまして。先日高速バスで荷物の盗難に合いました。バスの下の荷物入れに入れたのですが、降りた時にはバッグがなく、間違えて持っていったわけでもありませんでした。バス会社は保証はできないと言い警察に盗難届けを出してくださいと言われました。 バスには15人の客しかいなかったのですが・・・ こんな時はどうすればいいのでしょうか? また、保証は絶対してもらえないのでしょうか? 下手な文ですいません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sihourouninn
- ベストアンサー率59% (97/164)
こんばんは バスに荷物を入れるとき、「預かり札」みたいなものをもらいましたか。 そのカードがあるなら、バス会社から手荷物の「価格」の損害賠償を請求できます。 お手元に六法(法律が書いてある辞典)があるならば、商法の591条1項を見てください。ここには、手荷物を預かった人の責任が記されています。そこの「物品ノ運送人ト同一ノ責任ヲ負フ」とは、商法577条の責任を負うことを意味します。 そして、577条には、手荷物について注意を怠らなかったことを証明しないかぎり、責任を負うということが書いてあります。 荷物がなくなる理由は、他の人に間違えて渡したか、泥棒に盗まれたかのどちらかでかしょう。そして、いずれの場合にも、バス会社がもっと注意していれば防げたはずです。 ですから、バス会社は責任を負うはずです。 損害賠償の額は580条(荷物の価格)です。 ただし、荷物にお金が入っていたとしても、その額は請求できません(578条)。 >こんな時はどうすればいいのでしょうか? (1)荷物に何が入っていたか紙に書く。 (2)価格に直す(下着等の値段は0円にしたほうが交渉が簡単かもしれません) (3)上記の条文を示して、バス会社に請求する(できれば書面で請求するといいかもしれません。郵送なら配達証明付内容証明郵便で) (4)実際に訴えるかは別として、「払わないなら、訴訟も辞さない」と書く 荷物の「預かり札」が無いときは、まず預かってもらったことをバス会社に認めさせてから、上記の行動を取るようにしないと、請求が困難になる恐れがあります。 以上です。
- sai009
- ベストアンサー率50% (3/6)
再度、回答いたします。 荷物の積み込みを確認されてから乗車され、降車時に受け取ろうとしたらなかったということなら、バス会社の管理責任を問えるかもしれません。 バス会社が荷物の管理中になくなったということで、盗難届けは、バス会社が警察に出すべきじゃないでしょうか。 あなたに落ち度はないと思いますので、言うだけのことは言っていいのでは・・・・ 根拠があって書いているわけではなく、素人判断ですいません。
お礼
sai009さんありがとうございます。そのとおりですよね。自分もなっとくいかなかったのでバス会社の方がそれなりの事をしてくれるまで追求したいと思いました。盗難は今までで何度もあると思うのでその度自分のような客が泣き寝入りで終わるのはおかしいと思いました。本当に何度もありがとうございます。
- sai009
- ベストアンサー率50% (3/6)
災難にあわれお困りのことと察します。 法律に関しては素人ですが、バス会社が高速バス運行時の約款を決めていると思いますので、まずそれをご覧になったらいかがでしょうか? 荷物の取扱いに関する条文があると思います。 荷物入れに入れるとき、確認してから乗車されたのでしょうか?積み込みわすれの可能性もあるかも・・・・ 私は海外旅行時に、バス走行中カーブで荷物が荷物室から放り出されるのを経験してます。 盗難と紛失では会社の対応が変わる気がするのですが・・・ あまり参考にならなくてすいません。
お礼
ありがとうございます。荷物は間違いなく確認して乗車しました。取り扱いの条文は調べてみます。 会社の対応があまりにも適当なのでなっとくがいきませんでした。sai009さん、回答、本当にありがとうございます。
お礼
sihourouninnさん、すごく解りやすく丁寧に教えていただきありがとうございます。預かり札はもらっていません。預かったことはバス会社も認めています。もう一度確認し、そのような処置をとろうと思います。本当にありがとうございました。