• ベストアンサー

これからバイクを始めるに当たって

今、高校三年生です。卒業したら、バイク(250ccくらい)に乗り始めようと思っています。 そこで、お店選びの注意点(こういう店員がいるもしくは、こういうバイクが置いてある所は良い etc)など、バイク乗りの先輩として何かありましたら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikubaka
  • ベストアンサー率30% (59/193)
回答No.4

こんばんは、これからバイクの世界に入るようなので少々意見を書かせていただきます。 長文で読みづらいかもしれませんが、最後までお付き合いして下さい。 dino6さんは今までバイク屋さんに出入りした事は有りますか? 「卒業して自由になるからバイクに乗ろう」といきなりバイク屋に行くと、良いカモがネギ背負って来た。 位にしか見られません。下で意見を述べられている方々は確かに正しい意見です。 でも、dino6さんはどの位バイクに対して知識を持ってますか? よほどしっかりした知識がないと、憧れのバイクを目の前にして悪い所など見つけられないでしょう。 オノボリさん状態で「いいですよ。いいですよ。」で 買わされると思います。 バイク屋さんもプロなので、初心者を見分ける事が出来ます。(初心者オ-ラが出てる。) 悲しいかな7~8割のバイク屋さんはある意味、サギまがいの事をして販売をしています。 本当に良いバイク屋を見つけるのは至難の技です。 大手のバイク屋(レッド○ロン)でさえ、中古バイクは二個一、又は明らかにエンジンの部品を変えてある物を何も言わないで販売します。 この事は余程目が肥えていないと解かりません。 (部品が変えて有る事を良い意味に受け取らない事) まず自分がバイクに乗って何をしたいのか? (用途、ツ-リングか峠を走るのか) バイク屋に行く前にある程度決める事。 次に雑誌等でそのバイクの情報を集める。 (インプレ、値段、その他) ※注意:バイク雑誌には、マイナス評価はほとんど  出ていません。良い所だけしか書いてない。  悪い事を書くと次からそのメ-カ-を取り扱う  事が出来なくなる可能性があるため。 ここのサイト等を利用してバイクのオ-ナ-の方の意見をもらう。 それからバイク屋に出かけて話を聞いてみる。 店員さんだって全てのバイクに乗っている訳ではないので半分以上はセ-ルスト-クです。 まれに乗っている人もいますが。 (自分は店員さんが近づいて来たら、はっきりと「ひやかしです。」と言う。大抵寄って来なくなる。) こんな感じですか。 あと購入は新車?中古車? 出来れば新車を自分は進めます。 中古を安く購入しても、すぐに消耗部品交換という事もあります。 これこそ落ち着いて、目が肥えてないと良い悪いの判断が出来ません。 前のオ-ナ-がどのようなメンテをしているか解からない事もあります。 新車だと自分が始めからやるので全て把握できる所が メリットです。 購入時は高いと思いますが、後々良いと思います。 お気に入りのメ-カ-はありますか? 特になければホンダを進めます。 国内でナンバ-1!まずよく出来ている。 少々ずぼらでも壊れない! 初心者から玄人まで幅広く対応している。 (玄人には優等生すぎて少々物足りないか?) 他のメ-カ-が悪いと言う訳ではないのですが。 (自分はホンダ信者ではありません。) 色々書かせていただきましたがいかがですか? これがバイクの現実です。 初心者を食い物にしているのは確かです。 いやな思いをしてみんな下りてしまう。 dino6さんは少しでも長く乗っていられるよう願います。 ではでは キャリア20年のおっちゃんより。

dino6
質問者

お礼

とってもためになるアドバイスありがとうございます! baikubakaさんのアドバイスがなければ100%カモにされてましたあ。確かに良く考えてみると雑誌には悪い印象はかかれてないし、バイクやに行って実物を目の前にすると舞い上がっちゃいそうです。やっぱりバイク屋も商売。これからは、「狼の檻の中に入っていく羊」くらいの気持ちで臨みます!キャリア二十年の結晶ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • piko-1
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.6

私の失敗談です。レッドバロンには、やられました。YSPさんには、救われました。やっぱり直営店は違います。しょってるカンバンの大きさが違うのです。後々の事を考えたら、直営店さんが絶対良いかと。。だって「売り逃げ」をしませんから。

dino6
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >レッドバロンには、やられました。 そ、そうなんですか?!売り逃げなんてあるんですね 気をつけます!

  • codomo
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.5

各メーカーの(ホンダ、ヤマハ、カワサキ、スズキ)の直営店ならばまず安心だと思います。 わたくしはヤマハのショップに通っています。 長い付き合いです。 安心して整備を任せています。

dino6
質問者

お礼

やはり、長い付き合いだとあんしんできますよねぇ。 回答ありがとうございました。

  • takessy
  • ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.3

1.そのバイクのメーカー専門店がいいですね。  あれもこれも取り扱っているお店よりは、ホンダならホンダのバイクだけ扱っているお店がいいと思います。  そうでないお店の腕が悪いわけではないですよ。 2.家から近いほうがいいです。  メンテは当然近いほうが良いですし、たとえば壊れて引き取りに来てもらうにしても、家から近いほうが待たないし、気を遣わないですね。 3.あとはクチコミですね。  やはり上辺だけではわからんとこもありますから、友人、先輩、近所の人などに聞いてみるのも手だと思います。   4.店の前にジャンクが並んであったり店の中で整理されていないお店は問題外だと思います。  整備するところであり「店舗」でもあるわけですから。

dino6
質問者

お礼

>店の前にジャンクが並んであったり店の中で整理されていないお店は問題外だと思います。 僕の家の近くにあります・・・。これは問題外ですね。 回答ありがとうございました!

  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.2

 #1さんとカブりますが、こちらの疑問をちゃんと解決してくれる店が一番でしょう。  大手チェーン店ではサービスがバラバラだとか、個人経営では遠出の時に不安だとか、いろいろな意見が出ると思いますが、一番は車体を安心してまかせられる店です。  それが難しいという反論が出そうですが、私は転勤族のため、結構あちこちに住んでおり、何件か店を回っています。  最初は嫌な顔をする店、最初から愛想のいい店いろいろです。  嫌な顔をしても、プロ意識が高かったり、愛想が良くてもいい加減だったり、それこそいろんな店を見てきましたが、見分ける最大のポイントは、何も買わずに(もちろん、買うことを前提として)3回くらい訪問してみることだと思います。  そして、初歩的なことでも質問してみて、納得できる回答をもらえるようならいい店なのではないかと思います。  1回では分からない店の対応が、何回か行くことによって分かってきます。  こればかりは、その人と店の相性というものもありますので、じっくり、慎重に選んでください。

dino6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人見知りの僕だったら、どうしても愛想の良い店に引き込まれちゃいそうです・・・。やっぱり大事なのは中身ですね。足を運ぶことをいとわないようにします!

  • potemkin
  • ベストアンサー率34% (196/565)
回答No.1

どんな小さなことでも相談した時に、面倒がらずに親身に受け答えしてくれるショップが良いでしょうね。 お金にならないことに嫌な顔をするようでは、商売人として信頼がおけません。 今だけ調子の良いことを言って適当なバイクを売りつけ、後は知らん振りなんてことにもなりそう。 あと、特に理由もないのに試乗させてくれない店はダメ。「試乗はダメだよ。でも今買わないとなくなっちゃうよ」とか。 店構えの大小はこの際関係ありませんが、あえて言うと大型店の方が一般的にパーツのストックや調達、修理の素早さなどで良いかもしれません。 逆に小さな店の常連客になってオヤジさんと仲良くなれば、こちらも様々な面で融通を利かせてもらえるでしょうね。 スクーターを店頭に数台ならべてあるだけの街の自転車屋さんはダメかも。(奥にピカピカの陸王なんか隠してある店なら別だったりしますが) どちらにしても時間をかけて何軒も見て歩き、店や客の雰囲気などを掴むことが大切だと思います。

dino6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経験あればこそのアドバイスですね。やはり、良いみせに出会うにはしっかりとした下調べから・・。ということですね。