- ベストアンサー
「ごめんなさい」・「ありがとう」ができない
今週、2歳になった男の子のことです。 いたずらした時に「ごめんなさい。」と言いません。 物をもらった時も「ありがとう。」が言えません。 言葉が遅いほうなので、言わせるというより、頭を下げて欲しいのですが、まだ無理なんでしょうか。 食いしん坊なので、「いただきます(手を合わせる)。」はできます(笑)。 夫婦間で挨拶はできていると思いますし、親が息子に何かをしてもらった時は「ありがとう。」と言っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!私は2歳と4ヶ月の二児の母です。 うちの子も最初はいえませんでしたよ! いまだに言えない時はありますが。 何故悪いのか納得するまで話して謝らせました。 自分がされたらいやでしょ?とか。 それでもむりなら「じゃあおんなじことしてあげようか?」とゆうといやがるので「じゃあお友達もいやなんだよ!」ってゆって謝らせます。 家の中でも ご飯をのこしたときご飯におもちゃを壊したときはおもちゃにといろいろなところでごめんなさいを言わしています!すべて理由をつけて! 最近では私に「ままもごめんしてよ」と逆に怒られ。 自分の納得のできることじゃないと反撃までします。(苦笑) もちろん親も見本になり見られています。 がんばってくださいね!
その他の回答 (2)
- lovelovechan
- ベストアンサー率15% (93/619)
こんにちは 私も同じ経験がありました。 質問者さんと同じく子供に私の方から 「ごめんね」「ありがとう」を 根気強く話しかけていたらそのうちに きちんとできるようになりました。 特に、「ごめんなさい」の方は 子供に謝る機会が少なかったので 覚えるのが遅かった気がします。 まだ2歳ならこれからですよ^^ ちなみにうちの子(5歳)は 幼稚園の年少さんの頃でも あんまり会話が上手じゃありませんでした。 今(年中)じゃおしゃべりですけどね(笑
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 やっぱり手本を示すのがいいようですね。 早くおしゃべりをしてほしいような、今のままがいいような、母は複雑です(苦笑)。
- akari20
- ベストアンサー率23% (94/397)
うちの子はもうすぐ3歳ですが、言葉が遅く2歳過ぎてからようやく言葉が出始めました。 「ありがとう」は自主的に言えるようになっても「ごめんなさい」がなかなか言えませんでした。 なんでだろう?と思ってたら、私たちが教えていなかったみたいです。 きちんと教えてたつもりだったのですが、息子には伝わっていなかったみたいで。 一度、きちんと話したら息子なりに理解できたようで、その後は言えるようになりました。 でも今でも「ごめんなさいは?」と促さないと何も言わないこともありますよ。 やはり根気よく教えることが大切のようですね。
お礼
早速のアドバイス、ありがとうございます。 根気よく教えているつもりが、実はしつこいだけとか、クドいだけになってるのかもと思いました。 しつけって難しいですね。
お礼
さっそくのアドバイス、どうもありがとうございます。 私もなぜ悪いのかを説明して謝らせようとしてるんですが、「ごめんなさいってして」と言うといやいや(首を横に振る)をします。 反省もしているのかどうか・・・。 のんびりくじけずにがんばります。