• ベストアンサー

これは失礼だったでしょうか?

昨日仲良くしているママ友とそのママ友のお友達親子5組程度で 公園で遊びました。 子供は1歳前から2歳前くらい。 途中、一人の男の子が1歳からOKのスナック菓子を食べ始め 食べ物が大好きなうちの息子がすばやくそこへ行きその子の 母親からもらっていました。 私が「ごめんなさい、ありがとう」といって少し見ていたのですが 息子が次に男の子からお菓子を取ったりしだして男の子が 泣いてしまったので「だめだめ」といって私も持ってきていた お菓子をだして息子をその場から離しました。 途中、おもちゃのボールを投げたらその子の頭に軽くあたったりも して「だめ」とまた自分の息子を注意して男の子に「ごめんね」と 誤ったりしていたのですがその間中、その子の母親はノーコメントでした。 家の息子には笑顔で「まだ食べたい?」とかいってお菓子を くれたりはしていたのですがなんかその反応が気になりました。 子供同士まだ全然分らずに行動してるからいつもなら親同士が 誤ったり会話することが多いのですが全然こちらに言葉がなかったので 怒らせたのかな?と心配です。 私ももっと早く自分の息子を阻止すべきだったのでしょうか? お互い様なんである程度は見ていることがおおいのですが これは失礼だったんでしょうか?? 皆さんからしたらどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umawan
  • ベストアンサー率50% (115/229)
回答No.4

私は大抵は、相談者さんのお友達みたいな態度?かもしれません。 ウチの子は、玩具を取られる側?のタイプですが、 お友達のママに「ゴメンね」と言われれば「大丈夫よ」程度の返事です。 2度3度、何かされるたびに「ゴメンね」と言われても、それ以上にどんな言葉をかけてあげたら良いのか、私には気の利いた言葉がワカラナイからです。 だから御相手の方も、相談者さんが望んだような気の利いた言葉が思い浮かばなかっただけでは? 私の場合は、別に相手の子供に謝ってもらわなくても平気です。 だって物事がわかって無い乳幼児に親から「ゴメンなさいしなさい」と強制され「ゴメンね」と言われても、ただ口先だけでしか無い訳だし・・・(ただ自分の子供の躾として、誤らせる練習をするのは別にかまわないと思いますが。) 放任主義で?ママの方すら「ゴメンね」の言葉すら無いと、一寸カチンと来る事は有りますが、一応ママが一言でも、こちらを気にかけてくれる言葉をくれたなら、それだけで充分です。 本当に怒ったなら、相手の息子さんに「まだ食べたい?」なんて言いませんよ。 「そろそろお昼寝させなきゃ~」「買物行きたいから」などと言って、とっとと帰ってしまいますよ。 基本的には、(やられる子、やる子の差はあっても、単に眠かったり機嫌悪くて愚図ったりして迷惑をかける事も有るでしょうし)子供との事は、おたがい様?だと思っています。 だから相手を思いやる気持ち(出来るだけお友達に嫌な思いはさせないようにしようと思う気持ち。相手へのお詫びの気持ち)さえ忘れなければ、それで充分なのでは? 子供いると何かしら迷惑かける事も有るし、ホントおたがい様ですよ。

noname#184043
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉が浮かばなかっただけですかね!? 確かに息子へは笑顔でおやつをくれていたので 私の心配し過ぎかもしれません。 うちの子は取る側で泣かしてしまうことも多いので ついつい気を使ってしまいます。 自分の子がやられてる時はお互い様と思って気にならないのですが やる側になると気になってしまって・・・。 思いやる気持ち、それが大切ですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mtss
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.3

その場で息子さんに謝るように言ったら良いと思います。 「ごめんなさいは?」って言って躾けるようにしましょう。 自分が言うだけでなく子供にも言わせてれば、相手の方の反応も全然違うと思うし、良い教育にもなるとおもいます。

noname#184043
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに息子に「ごめんなさい」をさすのは 大事ですね。 自分の息子のためにもこれからはそのように してみます。

noname#64217
noname#64217
回答No.2

全然悪気はないのに、何度も迷惑をかけちゃうときってありますよね(>_<) なんでまた同じ子なのよ~!って焦るときもありますけど、 質問者さんが間に入って、子供たちが納得していたなら問題ないと思いますよ。 相手のママさんの反応がなかったのは、 1.怒らせたのかも 2.大人二人で対応する程のことでもないと思って、質問者さんにお任せしてたのかも と思います。 2と思った方が、今後のお付き合いは楽だと思います。 ちなみに、4歳くらいまでは、”相性”の差が激しいですから、今後もある特定の子とだけぶつかってしまう・・・ということがあると思います。 あまり続くと、親同士もイライラすることもあると思いますが・・・。 「いつもごめんね~、まったくうちの子ったら(汗)」という感じで挨拶して、 自分の子には、「あなたは悪くないのよ」と言ってあげると良いと思います。 それと、公園でお菓子の取り合いっていうのも変ですよね。 うちの場合は、他の子が食べ始めて、自分の子も「食べたい!」と言ったときは、 「じゃぁ家で食べましょう。」という感じで対応しています。 それでも欲しがったら、「じゃぁ1個だけね」と許せば、子供も納得します。 >私ももっと早く自分の息子を阻止すべきだったのでしょうか? >これは失礼だったんでしょうか?? 今度ママさんにお会いしたときに、「これからは注意して見るようにするね!」と言えばいいと思います。 なにしろ、仕方がないことですから。 サラッと明るく対応すれば、全然問題ないと思いますよ!

noname#184043
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに相性ってありますよね。 仲良くなる子、逆にぶつかる子。 うちの子はどちらかというと何でも取るほうで 泣かせることが多くて気を使ってしまいます。 でもあまり深く考えるとしんどいんで楽な付き合いを心がけます。

  • sukelock
  • ベストアンサー率17% (79/440)
回答No.1

暴力ふるったわけでなし、子供の行動として許されない範囲のもの でもないと思いますので、そんなに気にしなくていいと思いますよ。 そのママに次にあったら「この間はごめんなさいね」くらい 言ってみれば「なんのことだったっけ?」といわれる程度のことでは ないでしょうか。

noname#184043
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気にしなくていいですかね・・・ そういっていただいてホッとしました。 ありがとうございます。