• ベストアンサー

合歓の木について

合歓の木の葉っぱは何を感じて閉じたり開いたりするのでしょうか。 息子が夏休みの研究テーマとして一日中追ってみましたが、太陽の光なのか、時間なのか、それとも他の条件なのか、結論が出ません。  一日中暗い押入れの中でも夕方になると閉じるし、朝には開くんですよ、とっても不思議で・・・・ どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53364
noname#53364
回答No.1

自由研究なのでそこを突き詰める楽しさを知ってほしいのですが、これは理想なのでしょうね。 詳しい研究があるのかもしれませんが、以下のHPのオジギソウの話の中で少しだけ出てきます。概日リズム(サーカディアンリズム)のようです(私もそう思います。専門家ではないですが)。 http://www.me.sophia.ac.jp/~scitech/scitech/no12/no12toku.html 私のよそうですが、 概日リズムを持ち、さらに光でそのずれを補正していると思われます。 概日リズム(体内時計)を持つので、光を一日程度遮断しただけでは、押入れでも運動をしてしまうでしょう。ただし、長期間そこに置けば(かれなければ)、概日リズムといっても24時間ではないので光の補正ができず、やがて葉の開く時間がずれるはずです、そこから何時間周期かわかるはずです。もう少し長くいれて、きちんと葉の開く時間を追えばよかったかと思います。 逆に押入れに入れ、人工的に光を昼夜逆転して当てつづけると、やがてそのリズムがおかしくなるかもしれません。 また光補正があるならば何色の光に反応して補正するかなども面白いでしょう。 もちろん最初はリズムの証明が大前提ですけど。 さらに、以下のHPではネムノキについてあれこれ調べているようです。 なかなか興味深い部分もありますので、一読を。 http://www.teikyo-u.ed.jp/bio/

関連するQ&A