• ベストアンサー

予備校か個別か等で決めかねています

中高一貫校に通うものです 春から塾に通おうかと思っています 近くには大手の予備校がひしめいています。 一貫校に適正のクラスがないので、飛び級での受講を勧められました。 これは以前質問させていただき大変参考になる意見を頂きました あとは中高一貫校向けのクラスをあらたにスタートさせる中堅の予備校がありますが、遠くになってしまい 帰宅も10時ころになってしまうので、これも決めかねています しかし、一貫校向けだということが良いかなと思っています 飛び級での受講よりも適正なクラスを受けた方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

実力をつけるという意味では、飛び級の方がよいと思います。特に、高3のクラスに入られるのでしたら、周りはそれこそ受験に向けて必死に頑張るでしょうから、自分も頑張る気になれるでしょう。 中高一貫向けクラスだと、まだ受験まで時間があるということでどこか気合いが入らないことがあるかもしれません。 また、中高一貫クラスがスタートするといっても、適切な難易度や文理のコースが充実しているのでしょうか?中高一貫の学校にもそれこそいろんな学校があると思いますし、通っておられる学校に合ったものになるかわかりません。新たにスタートという点で、教える方も最初は試行錯誤になったりはしないかが気になります。 他に、タイトルにありますが、飲み込みが早いタイプでしたら、個別のほうがずっといいです。わからないところが積極的に聞けて、どんどん力をつけられる可能性がありますから。 #いずれにしても、いい先生に当たるかどうかが大きい気もします。

390910
質問者

お礼

今まで個別でやってきてんです 学校の宿題、プリントのとき方などを教えていただきました 基礎力は付いたのですが。 経済的にもきつかったのは事実です 調べたら大手予備校にも個別ってあるんですね 今までは中学受験塾の個別に通っていました

その他の回答 (1)

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2

子供が中高一貫校出身、現役予備校経験者です。(現国立大生) 塾に適正クラスが無いとの事ですが、体験授業などありませんか?飛び級が自分のレベルに合っているか、重要ですね。↑の子供は、予備校でどうしても日程が合わずに公立レベルのクラスで春季講習を1教科受けたことがあります。親としては勉強には変わりないし・・・と思っていたのですが。子供は「冗談じゃない。ばかばかしい内容。行く価値無し。自分でした方がまし」と、1回出席しただけでその後は欠席を通しました。 個別指導はプロがされているのでしょうか?↑の子供は個別指導と家庭教師のバイトをしています。先生のレベルは、お宅のお子さんと合っていますか?個別の場合はこれが重要でしょうね。子供のバイト先では、「この生徒に、この先生では無理じゃ??」と言うこともたまにあるそうです。 バイトの学生が個別の講師になっている所の場合、ご自分のお子さんの志望校にレベルの似通った大学に家庭教師のバイトを頼むのも一つの手ですよ。↑の子供は家庭教師派遣業者と大学生協紹介の家庭教師もしています。講師の受け取る時間給は大学生協紹介の方が高く、親御さんの支払いは家庭教師派遣業者の方が高い(笑)

390910
質問者

お礼

体験入学が経験させていただきました やはり進度が違うのでどのあたりのクラスにしたらいいのかかなり難しい問題です お子様はどのようにしてクラスの選択をされたのでしょうか よく考えてみます ありがとうございました

関連するQ&A