- ベストアンサー
肩こり
私は高校1年ですが肩こりがひどいんです。 ときどき肩がパンパンに張ったりします。 おそらく、 ちょっとポッチャリしていて、すごく胸が大きいことが 原因のひとつだと思うのですが。 お風呂でマッサージしてみたりはやってますが・・・。 ワガママですが 高校生なのでできればお金をかけないで治したいです。 いい方法はありませんか??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
eggplant03さん、こんにちは。 肩こりつらいですよね。私もよくこるのでその 辛さはよくわかります。 胸が大きいとその重みで肩がこりやすいと聞いた こともあります。 お金をかけずに・・・ということでしたら、氷を入れた ビニール袋と熱いタオルとで交互に患部にあてて 血液循環を良くするという方法はどうでしょうか? 以前、カイロプラクティックの先生に進められまし た。 あとは、ストレッチやダンベル(なければペットボ トルに水や砂を入れて)体操など、固まっている肩 をほぐすようにされてみたら?本屋さんで、そうい う本を立ち読みして、やり方を覚えて実践してみる とか。 早く楽になるといいですね。
その他の回答 (5)
- UKIKUSA2
- ベストアンサー率14% (82/562)
私の家では肩こりになると,みんな「ピップエレキバン」を貼っています.見かけ以上に,優れた効果があります. 一度,お母さんにでも,痛いところに,貼ってもらいましょう.
お礼
ピップエレキバンですか。家にあるかも?!試してみたいです!!ありがとうございました!!
- backbone
- ベストアンサー率58% (129/220)
最近小学生でも肩こりがありますから高校生では不思議はないかも 知れません。 同じ肩こりといっても大まかに次のように2つに別れます。 ・項から肩にかけて ・左右の肩甲骨の間辺り 前者は頸椎が傷んでいる場合で時には頭痛も伴います。 枕の形やかけかたが適切でなかったり手枕や肘枕等で横になると起き やすいです。朝起きたときからこるようなときは枕が影響することが 多いです。 後者は胸椎が傷んでいます。前者と共通のところはありますが動きの 少ない細かく手を使う作業が続く場合です。 最近パソコンやテレビゲーム等を長時間続けることが多いので症状が 多いようです。 傷んだのは一度治す必要がありますが予防方法としては睡眠を充分取 ること、ストレッチのような柔軟体操を出来るだけこまめにすること です。 日常は主に前屈の姿勢が多いので後ろに反っくり返ったり左右に捻る 動作をした方が良いでしょう。 ほとんどは運動不足ですから万遍なく大いに身体を動かしてください。 今は流行らないのかも知れませんが「姿勢を正す」は健康に暮らす元 でもあります。 楽になることをお祈りします。
お礼
ありがとうございました!!
- mayuho123
- ベストアンサー率46% (7/15)
前にテレビでやっていた方法では、両手に同じ重さの物を持ってぐるぐると腕を回転させるというのがありましたよ。 その時は水を入れたバケツを使っていました。前に10回後ろに10回くらいでいいそうです。テレビの人はすごく良くなったと言っていましたよ。
お礼
ありがとうございました!!ためしてみます!
- nincha
- ベストアンサー率14% (1/7)
脇の下を手の甲を使って叩きます。こうすると何故か肩が軽くなるんです。即効性抜群です。あー、肩こった。と言って脇の下叩いてる図も違和感ありますが、やってみてね。筋力が弱いのも肩こりの原因になるので、定期的な運動もしてみてはいかがでしょう。(ひとつ言うなら私は胸は大きくないです??)
お礼
やっぱり運動は必要なんですね!脇の下をたたくヤツも試してみたいと思います!!
- at251
- ベストアンサー率35% (38/108)
肩のストレッチを頻繁にしたり,軽い運動をするように心掛けると少しは軽減するのではないでしょうか? 体の部位をずっと動かさないでいると,固い部分は余計固くなってしまうでしょうし。軽い運動によって血行もよくなるでしょうしね。 僧帽筋の上部線維が固くなっているのが原因だと思いますので,説明しづらいですが,その部位を伸ばすストレッチをやってみてください。。。 少しはよくなるかも・・・?
お礼
軽い運動も必要なんですね。確かに、中学で部活をやっていたときは、そこまで肩こりがひどくなかったです・・・。運動を心がけたいですね。
お礼
いろんな方法を教えていただいてありがとうございます!!ためしてみます!