• ベストアンサー

住宅控除で・・・

16年度の確定申告(自営なので青色申告ですが)をしました。16年に中古で家を購入したので住宅控除もしたのですが、その際に家の“登記簿謄本”を原本で提出するということで原本を出したのですが、税務署に送られてその後は とくに戻ってはこないと商工会の人から聞きました。家の権利書が手元にないのが なにか心配なのですが そういうものなのですか?必要であればまた申請すればもらえるというのも言ってましたが、手数料はかかるらしいですし、この手続きをされた方は、皆さん提出されているんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.2

よもや権利証(正しくは「登記済証」といいます)を確定申告書に添付してしまいましたか? だとしたら大変です。 登記済証は絶対に再発行されません。 すぐに税務署に行って返還してもらって下さい。 その代わりに、法務局から「登記事項証明書」(登記簿謄本から名称が変わりました)を取ってきて提出して下さい。 もし質問者さんがおっしゃっているのが登記簿謄本(今は「登記事項証明書」と名称が変わりました)のことであればそのままで大丈夫です。 念のため、名義変更の時の登記済証(=権利証)がお手元にあることを確かめましょう。 そもそも、法務局の電子化に伴う法令改正で登記簿謄本が登記事項証明に改められたのに、税務署側が旧来の登記簿謄本の呼称を使用していたのが混乱の原因かも知れませんね。

noname#14108
質問者

お礼

教えてもらって すぐに手続きをした商工会に連絡を入れて、「登記事項証明書」を渡すことにしました。商工会でも 最初のときに 大丈夫でしょう・・・と言って受け取り、説明されなかったので私は半信半疑で帰ってきたのですが、聞いてよかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#11476
noname#11476
回答No.3

「登記簿謄本」とは「登録事項証明」の事を指しており、これは法務局に行き、1通1000円にて発行してもらえます。誰でも発行してもらえます。原本とは法務局で発行してもらったものそのものという意味です。(つまり登録事項証明を自分でコピーしてもだめということ) 「家の権利書」というものは正式には「登記済証」といい、上記とはまったく別のもです。こちらは提出の必要はありません。大事に保管下さい。再発行は出来ませんから。

noname#14108
質問者

お礼

ありがとうございます。あやうく「権利書」も渡してしまうとこでした。はじめてのことで わかりずらくややっこしいと思うばかりで・・・すいませんです。教えていただき助かりました。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

「登記簿謄本」と「権利書」は別のものです。

noname#14108
質問者

お礼

そうでした。ありがとうございます。

関連するQ&A