• ベストアンサー

バレエ団の構成について

バレエ団について教えてくたざい。たとえば、会社にも社員、課長、部長、社長とあるように組織があります。バレエ団のダンサーの場合、社長にあたるのがプリンシパルだとは思いますが、そういった組織の呼び方や順列などが分かりましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wachinya
  • ベストアンサー率52% (39/74)
回答No.2

別の回答でもお邪魔いたしました。こちらもこんばんわ。 組織、というのが役職というか階級を意味するのであれば、 ・主役または準主役級の重要な役の付くレベルの高い踊り手、 ・主役ではないが、ソロや個別の役を持てるレベルの踊り手、 ・群舞よりは上の、多少独立したグループなどに入る踊り手、 ・群舞(群舞の中でも、先頭や前の方と後ろの方とで格差) というように、いくらかの区分けがあるといえます。 もちろん、主にダンサーの技量によって振り分けられます。 例えばパリ・オペラ座では上から、 ・エトワール ・プルミエール・ダンスーズ ・スジェ ・コリフェ ・カドリーユ などという呼び名で分けられています。 また例えば英国ロイヤル・バレエでは上から、 ・プリンシパル・ダンサー ・ファースト・ソリスト ・ソリスト ・ファースト・アーティスト ・アーティスト です(間に、特殊な役柄を勤める踊り手の階級もあり)。 つまりこの場合、オペラ座でいうエトワールがロイヤルの プリンシパルというわけで、世界規模的に統一されている わけではないんですね。呼び方は、国やバレエ団によって 様々ですし、昇格のシステムなども異なるのです。 当然ながら、必ずしも付く役が固定されているとも限らず、 時には大御所が脇役に回ったり、若手に大きなチャンスが 与えられたりもしますね。 またほとんどのダンサーは経営者ではないですし、その辺 会社組織で当てはめようとするとちょっと違ってきますね。 これはあくまでも、階級的な側面に限って考えてください。 群舞の上司がソリスト、とかいうわけでもないですし…。 以上の例が絶対的な階級ではないので、実は割と大雑把に 捉えられると良いと思います。最低限、コールド・バレエと ソリスト(群舞か、役が付くか)の差くらいで事足りますよ。 特定のバレエ団の組織を知りたい場合は、個別で調べてみて くださいね。 では、失礼します。少しでもお役に立っていれば幸いです。

fuku3490
質問者

お礼

お世話になっております。バレエ団の組織に興味があって質問しました。たとえば、幼少の頃からバレエを習い始めるとき、やはり子供の夢はプリンシパルということになると思います。そういうとき、エトワールになりたいという子供は、ちょっとマニアックというか、そんな感じがするのは私だけでしょうか。つまり、日本では、バレリーナの夢=プリンシパルというイメージがあるような気がします。専門家からいえば、どうなのでしょう? バレエはやはり素敵な芸術ですね。私も大好きです。ではまた。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1
fuku3490
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A