- ベストアンサー
ニンジンのGIはなぜ高い?
GI(グリセミックインデックス)の表を見ていると、糖質の少ないニンジンが意外に高いのにびっくりします。なぜでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんな説もあります GI値というのはブドウ糖75gを飲んだときの血糖の上昇と、75gの糖質を含む食品を食べたときの血糖の上昇を比較して、その割合で食品の吸収速度を表すものだそうです。 よって例えばにんじんの場合は、標準食品成分表でにんじん100gには9.1gの糖質が含まれているので75gのブドウ糖に匹敵するにんじんを食べるには、824gも食べる計算になります。にんじんを生でそんなには食べられないので、ミキサーでジュースにして飲んで換算する値になります。にんじんのGI値が85と高くなっているのはこのためであり、にんじんを煮たりサラダにしたりすると、GI値は普通の根菜と同じく低いものとなるそうです。 にんじんを必ず避けなければいけないということではなく、摂取の仕方を考えればよいのでしょうね、煮るときも砂糖は使わず、にんじんジュースのように濃縮されたものは避けるべきでしょう。
その他の回答 (1)
noname#47053
回答No.1
人参て糖質おおいですよ!! 参考に。。。
質問者
お礼
お返事有り難うございました。感謝致します。 GIはいろいろな要素によって決まるらしいです。
お礼
ご回答有り難うございます。 だんだんわかってきました。 以下のような理解でよろしいのでしょうか。 「食物中の糖質の質量を揃えて消化吸収させたとき、GIの差は吸収の速度の差を反映している。吸収の速度は糖質を取り巻く環境、つまりタンパク質や脂質など諸々の状態によって決まる。」