架空請求なのでしょうか?
以下のようなメールが
数分置きに届きます。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ピュアサーチより重要通知
債務者登録につてご存知かと思いますが、
お客様の情報が「債務者」として登録され、今後はお客様は「債務者」扱いになります。
どのような事態がご理解頂けますでしょうか?
早急にご連絡、ご精算頂けましたら、
「債務者」登録の解除が可能です。
未精算金額:5,000円
下記の精算ページより至急ご精算下さい。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
お客様が当サイト:ピュアサーチにてご利用になられました後払い決済料金5,000円のご精算が確認できない場合、
・遅延損害金14.6%を加算してのご請求。
・お客様情報を各種機関に報告、登録、及び対応移行。
・お客様情報の債務者登録。
・損害賠償金請求対象者登録
・損害賠償金(最大5,000,000円)のご請求の可能性。
上記の対応の可能性がございます。
そのような事態になってはお客様の不利益となるのではないのでしょうか?
そのような事態になる前に至急ご精算をお願い致します。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
何度受信拒否にしても
効果がありません。
あまりにしつこいのですが
私は知らない間に登録させられてしまったんでしょうか?
このような場合どう対処したらよいのでしょうか?
補足
回答有難うございます。 流石に天下のドコモのような被害は無いのですが、 携帯でメールを拾う機会が多い為、スパムの混入に はかなり苦労しています。 ご指摘の例も有る様なのでとりあえず言うだけ 言って見ようかとも思います。