- ベストアンサー
どの英英辞典を選ぶのがいいでしょか?
取り留めのない質問で申し訳ありません。主観的意見でも一般論でもよろしいのでアドバイスをいただけると嬉しいです。 4月から外国語学部英語学科の大学へ進学する高校3年です。(ちなみに英語に関しては特別な経験はなく、日本の学校でしか教育を受けたことがないのでごく普通の高校生と思っていただいてよろしいです。あと英英辞典を所持したことはありません。) 大学に入学したら必ず必要で、現在持っていないのでどの(どのような)英英辞典を購入するか悩んでいます。買うための参考とさせていただきたく、辞書を選ぶポイントや初心者にお勧めの辞書などのアドバイスをいただきたいと思い質問します。(電子辞書ではなく紙の辞書です。)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私はアメリカで暮らして10年になる者です。さて、今英英辞書を探してる、との事ですが、私が知っている限り、初心者、経験者に限らず一般的にMerriam-Webster's dictionaryと言う英英辞書が一番使われています。日本に居た頃に別の英英辞書を数人に勧められた事がありますが、その英英辞書はイギリス英語中心のものだったので、アメリカ留学をしてからは一度も開いたことがありません。(その辞書の名前はどうしても思い出せません。ごめんなさい)ご質問者さんがいずれアメリカ留学を考えてるのであれば、と言うのを前提に回答させていただきました。
その他の回答 (5)
- bigskull
- ベストアンサー率23% (112/479)
私は教養学部語学科で学ばせてもらっている学生です(ココまで言えばわかっちゃうかな・・・^^;)。 完全に私の主観ですがOALDがオススメです。 私は今ロングマン現代英英を電子辞書で使っていますが、OALDの方が定義がより簡潔で、使い勝手も良いです。 ロングマンもロングマンで良いところはありますが、電子辞書で使うならOALDが断然オススメだと思います。
お礼
こんばんは!(どこかわかっちゃいましたね…笑)アドバイスありがとうございます。 どの程度のレベルの方かわかってしまっただけに、逆に自分ごときのために主観的なご意見をいただけて光栄です。(僕はそこまでレベル高くないので…)とても心強いアドバイスをしていただけたので、選ぶ際は特にOALDを参考にして選ばせていただきますね。 (ちなみに僕が4月から通うのは東京のすぐ隣に佇んだ(東京から都落ちしたような)凄く有名ではないけどかといって無名でもないような中間的な小さな私立大です。笑)
- darii
- ベストアンサー率33% (4/12)
他の方々のご回答に異議はありませんが、少し補足させてください。 No.2 の方が紹介されている3冊は、定番辞書といえるものだと思います。 英語を母語としない英語学習者のためという配慮をもった辞書として、Oxford Advanced Learner’s Dictionary は画期的であったと言われています(初版 1948)。Longman Dictionary of Contemporary English (初版 1978)も同様な配慮をもっています。 この二者は、以前よく利用しました。印象では、Oxford は定義づけが的確でわかりやすいのですが、Longman はよりニュアンスに敏感であるような気がしています。また、Longman の方が米国にも目配りがきいている気がします。 Collins COBUILD Advanced Learner's English Dictionary はいわゆるコーパスに基づく辞書で、前二者とは明らかに異なる特性をもつ辞書として画期的でした。近年の新聞や雑誌の実際の用例に基づく例文によって語義が定義づけられています。 ただ、これらの特性は版を重ねるごとに明確ではなくなってきた印象もあります。また、web それ自体がコーパスとも言うことができ、Google ほかの検索が可能になったことは画期的出来事でした。 現在、Collins はしばらくサイト改修中のようですが、他の二者については、web 上で無料で利用できます。 これら三つの辞書は英国産ですが、No.1 の方があげておられるのは米国産です。これにも 無料 web サイトがあります。 他に、Cambridge UP も海外英語学習者用の辞書をつくっており、便利な web サイトがあります。 これらの辞書にも、書くための情報の配慮がありますが、それを目的とした Longman Language Activator という(類義語)辞書などもあります。 以下に、URL をあげておきます。お試しください。 Oxford Advanced Learner’s Dictionary http://www.oup.com/elt/oald/ Longman Dictionary of Contemporary English http://www.ldoceonline.com/ Merriam-Webster http://www.m-w.com/ Cambridge http://dictionary.cambridge.org/
お礼
こんばんは、アドバイスありがとうございます。 前の方々は紙の辞書を、dariiさんはWEBサイトでの英英辞典を紹介してくださったので、違った手段での英英辞典を活用することができそうです。 お気に入り登録をして是非利用させていただこうと思います。
ロングマンあたりが使いやすいと思います。
お礼
URLもつけていただきありがとうございます。 是非参考にさせていただきます。
- mls2go
- ベストアンサー率61% (43/70)
初めて英英辞典を買うなら、コウビルドを勧めます。コウビルドは語句の説明がフルセンテンスで書かれているので、あたかも外国人に英語で意味を説明してもらっているかのように意味をつかみやすいし、構文の勉強にもなります。 慣れてきてまどろっこしくなったり、収録語数が物足りなくなったりしたら、オックスフォードやロングマンを買うといいと思いますし、そうなってもコウビルドも結構読みやすいので使う場面はあると思います。 ペーパーバック版やハードカバー版、CD-ROM付が発売されているほか、電子辞書に収録されている場合もあります。
お礼
こんにちは、ありがとうございます! なるほど、やはりコウビルドなのですか~。レベル別・段階別にアドバイスしていただきありがとうございます。 是非参考にさせていただきます。
英語に関するメルマガ上にお勧めとして掲載されていた ものです。 《ロングマン現代英英辞典》 CDROM付きで実際辞書を使わなくてもPCで そのまま使えて説明もわかりやすい。 《OXFORD現代英英辞典》 ロングマンとは少し異なる説明をしている(イギリス 英語)が、アメリカ英語にも対応。 《コウビルド英英辞典》 普段使われる英文を載せていることで実際に使われる 英語表現がわかり実践的。CDROM付き。 価格も比較的安い。
お礼
こんにちは、ありがとうございます! ロングマンは電子辞書に入っていまして、なんとなくはわかるのですが、他の辞書を使ったことがないので比較したことがなく果たして自分にあってるかが未だにわかりません・・・ コウビルド英英辞典は初めて聞きました~。 この3つも比較しながら参考にさせていただきます、ありがとうございました。
お礼
こんにちは、ありがとうございます! Merriam-Webster's dictionaryとは初めて聞きました~。一般的に使われてるのに知らないなんて恥ずかしいです。 あと学習するのがイギリス英語なのかアメリカ英語なのか説明不足で申し訳ありませんでした。 大学でもアメリカ英語の勉強が中心ですし、アメリカへ留学したいという希望がありますのでちょうどそれにそって回答していただきありがとうございます! 是非参考にさせていただきます。