- 締切済み
ハローワーク職員の対応
僕がPC検索をしているとここはカウンセリング利用の待ち時間の為に使うところです。他の階でお願いします。と何か鬼の首をとるぐらいの闘争心むきだしで 挑発的態度をとったので、なぜそんなに怒るのですか? 普通に説明すれば分かることで怒るようなことでもないでしょう。といいました。すみませんでした。と 言っていました。民間おサービス業のように笑顔で対応するということは望みませんが、サービス業ではないのでせめて普通に対応すればいいのですが、お役所 の対応に不満に思っている方がいらっしゃいますがお役所だから人に対しての対応は特に気にしないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ohkamisan
- ベストアンサー率36% (85/235)
ハローワークは区域ごとにあるところと、 個別に特別な人(期間限定でカウンセリング指導の 対象となる人や特定のキャリァ、年齢の人)向けの ところの2種類あります。 あなたの行っているハローワークはカウンセリング 待ち利用のためと言うことですから、間違えなく後者 です。そこは、PCの使用に時間制限をしています。 理由は、カウンセリングする人の為、カウンセリングは だいたい1週間に1回、1時間程度で事前に予約して 長い時間順番を待ってそこに来るのです。 カウンセリング待ちの人が同時間帯に何人来るかを そのハローワークは知っています。その人数に合わせ PCを置いています。一人あたりの時間が決められて いるのはその為です。ハローワークの人の対応に問題 があると私も思いますが、PC利用に決まりがあるの でその人は決まり事を守ってもらいたいという職業意識 から強く注意してしまったのでしょう。
おそらく考えられることとしては… (1)その役所の人は、感情的になりやすい性格である。 (2)以前にも、何回かカウンセリング利用の待ち時間の為に使うPCを利用していたお客がいたので、毎回毎回注意しているから、「もういい加減にして下さい」っていう感じになってしまった。 (1)(2)のどっちにしろ、お客様に対して大変失礼にあたる行為です。 私も役所に行ったことがありますが、その時はとても親切に対応してくれました。また、「何でこんなものが分からないのか」と、見下した態度をとられたこともあります。 役所によって、また人によってサービスに対する意識や態度の格差があるのだと思いますよ。 それは、民間のサービス業でも同じことが言えると思います。支店によっても、店員によっても態度が全然違います。 一人ひとりには個性がありますが、それを仕事上で、またお客に対して、人に不快な思いをさせるような個性を出してほしくないものですね。客を喜ばせるような個性なら嬉しいのですけれど…。