- ベストアンサー
ESの「一番の失敗とどう克服したか」というテーマ
どう書いていいのか困っています。 基本的に人生は安定志向で生きてきたつもりなので そんな「今まで一番」といえるような失敗した経験が思いつきません。 大きく後悔した事を思い出すと 「男子校選んで失敗した」 「セイウンスカイの単勝に突っ込みすぎた(競馬で負けた)」 「あの時あの子にしっかり気持ちを伝えておけば、、、」 みたいな感じでエントリーシートに載せられないような事しか思いつきません。 小さい失敗ならそれは生きているうちでいくつもしてますが、 「今まで一番の」みたいな冠をつけられるよな言葉をつけられると、 全くイメージできず手がつけられない状態です。 どういう感じで書くべきなのでしょうか? 抽象的ですが助言を頂けると非常に助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- DEZY2470
- ベストアンサー率23% (48/203)
回答No.4
- poyon06
- ベストアンサー率42% (20/47)
回答No.3
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
回答No.2
- puzou
- ベストアンサー率35% (102/284)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 「1番の失敗をしたこと」というふうに聞いてきてもそこよりもどう対処したかを考えて、、、ということですね。 その視点で考えてみようと思います。 非常に参考になりました。