• ベストアンサー

Tris bufferについて教えて下さい

こんにちは。お世話になります。 ある酵素系で原法では Triethanolamine buffer を使え、となっていたのですが、 Tris bufferでやっている文献もわりとあり、濃度もまちまちでした。 そこで質問なのですが、 1.一般にこれら両者のbufferはどちらを使っても大した違いはないのでしょうか? 2.同じ種類のbufferで濃度が異なる場合、濃い方が緩衝能が強いと考えていいのでしょうか? 3.bufferの主たる目的はpH調整だけなのでしょうか? 4.生化学実験でTris bufferが良く用いられる理由は何でしょうか? 質問が多いですが、部分的な回答でもかまいませんのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizu_atsu
  • ベストアンサー率41% (180/433)
回答No.1

1.Trisの正式名称がtris-(hydroxymethyl) aminomethaneのようなのでどちらも同じものでしょう。 2.濃いほうが緩衝能が高いです。 3.使用用途によります。もちろんpH維持もありますが微生物培養であれば養分の一部にもなります。 4.安いからとか、中性近くのバッファーの需要が多いとかかな?? トリスも多いですがリン酸バッファーもかなり多い印象が私にはあります。

pinokoBB
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A