- ベストアンサー
プログラマーになるための就職
- 28歳無職の私がプログラマーとして働くための就職活動について相談です。
- この記事では、プログラミングの基礎学習やWEB系やオープン系の方向性についてのアドバイスを求めています。
- また、経験や英語力を活かしてプログラミングの勉強を進める意思があります。アドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>私の考えでは、はじめにプログラミングの基本を覚えるためにC言語を学ぼうと思っております。 プログラマとしての基本は、私もC言語だと思います。ただ、C言語仕様については、基本的なところは3日もあればマスターできるとしても、ライブラリーとか、APIなど、現場ではそれ以外の多くの知識が要求されます。 それらをマスタするためには、実際に使われている大きめのプログラムを読むのが近道かもしれません。幸いなことに、現在では、Linuxのカーネル、ドライバーや各種ツールのソースコードが無償で入手可能です。(昔は、Cソースの入ったテープを有志の方から宅配してもらってコピーしたら、次の方に宅配で送ったりしていた・・・) 例えば、かなり難解だと思いますが、C-Shellのソースを読めるようになっておけば、C言語がメインの現場でもやっていけると思います。ただ、実際には、それが解るためには、いろんなUnixの知識を要求されると思います。 また、書籍としては、アスキーの「エキスパートCプログラミング―知られざるCの深層」が理解できるところをめざせばいいかと思います。 なお、C言語を本当に理解するには、アセンブラの知識(概念理解)が不可欠だと思いますので、もしかすると、アセンブラを先にマスタしたほうがいいのかもしれません。 >>未経験でもまだ可能性がある分野はどこなのでしょうか? しばらく前は、「抱き合わせ派遣」など、ベテランのプログラマに新人を1人つけて、「1.5人分の料金で派遣します。」なんてことがあったので新人でも会社は採用することが可能でした。その時点では赤字だとしても、若干の売上げが期待できましたし、それなりの経験を経たら1人前の料金を請求することが可能になりますから、「即戦力」でない方でも採用可能だったのです。 でも、そういう営業のやり方は、イロイロあって現在では難しくなったようです。 とはいえ、「プログラマ募集・未経験でもOK」という求人募集を多数目にすることがありますので、うまく企業の雰囲気とマッチしたら28歳で未経験でも採用される可能性はあると思います。 また、技術発展スピードが速い分野は、「周囲の方達も未経験のことが多い」ってことで、やはりWeb系、スマホ系の開発ではないでしょうか?とはいえ、経験者は、それまでの蓄積があるので、新言語をマスターするスピードには大きな差が出るとは思いますが。
その他の回答 (1)
まず、どんな職種でもそれがプログラマーでも20歳後半では即戦力を要求されます。 つまり、年齢の段階で採用される可能性が低いと思われます。 また、どのような職種の採用でも職歴がひとつの企業での経験が3年以下だと、マイナス評価になります。 > しかし現在家庭の事情により、すぐ就職活動ができないのですが、今年の6月から就職活動を始める予定です。 いうことをすると、ますます採用される可能性が低くなりますので、即座に就職活動をすることをお勧めいたします。 また、職歴に空白期間を作るほどどのような職種でも採用される可能性が低くなることも理解された方が宜しいかと思います。