• ベストアンサー

皆さんの工夫を教えてください。

今現在、家を立てている所です。色々考えて 間取りとか、工夫したつもりなんですが、 皆さんのお家で自分なりに考えて工夫した場所 などありますか?ココが良かった、意外と 良くなかった、などありましたら教えて下さい。 ちなみに私はキッチンを天板だけにして足は大工 仕事で作ってもらうオープンなキッチンです。 すごく安いので、予算がだいぶ浮きました。 下はワゴンのゴミ箱とか入れようかと思って います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 小さい家ですが自分でいろいろ考えて建てました。 良かった点 (1)床暖房(1階リビング・ダイニング・キッチンと設置しました。大正解) (2)コンセントめちゃくちゃたくさん。(もっとあってもよかった) (3)電気のスイッチ大きい。(肘でも楽に点け消しできます) (4)外壁がシンプルな白のサイディング。(意外と飽きずによかった) (5)リビングとダイニングの仕切りが可動式の開閉ドア(季節により開けたり閉めたり) (6)ウォークインクローゼット・玄関大規模収納(服と靴は増える一方) (7)後付だけどIHクッキングヒータ+電器温水器(光熱費節約) (8)2階にもトイレ(絶対あった方がいいです) (9)細かい間取りにせず広いリビングにして良かった。 残念な点 (1)階段下の収納に電灯付け忘れ。 (2)外の水道の位置。(玄関の近くにも水道があれば良かった) (3)洗濯機置き場をキッチン内にしてしまった。(お風呂の残り湯が利用できない) (4)デザイン優先の急傾斜な屋根。(メンテナンスが大変) (5)水まわりの床をコルクにしたけど、汚れが染み込んでしまった。(他部屋と同じフローリングにすればよかった) (6)ゴミ置き場を作って置けばよかった。(分別の時代、結構場所とります) 思いつくままに書いてみました。なんだかんだ言っても一生懸命自分で考えた(工夫した)家は愛着もあり、いとおしいものです。家作りを楽しんでくださいね!

noname#15815
質問者

お礼

はじめまして。なりほど~とても参考になりました。 収納の電気、間に合いそうなので申し込んでおきます! 電気のスイッチは台所だけ大きくしました。 同じように肘でも操作できると楽ですよね。 愛着のある家、いいですね。がんばります! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

回答ではありません。アドバイスで聞いてください。ここがよかったをいくらきいても、自分の家作りに取り入れられるのは予算や敷地、間取りの関係上制限が生じます。 それより、もう一度質問をだして、「ここが失敗した」「こうすればよかった」の失敗談を求めた方が役立つと思います。 ちなみに、自分の場合、明るい家づくりをめざし、寝室にまで天窓つけたところ、明るすぎて、夏などは早々目がさめ、あとで、天窓にブラインドつけるハメになりました。 寝室の採光はほどほどが良いようです。

noname#15815
質問者

お礼

為になるアドバイスをありがとうございます。 わが家も採光だかの法律で天窓と言われましたが 掃除が嫌だったので、デザイン的にはカッコ悪く なりましたが天窓の変わりに大きな窓をつけました。

回答No.2

No1さんが丁寧にお答えなってるようで。 斜めに切ります。 子供部屋は将来の納戸として考えましょう。 キッチンに関しては貴方さまに賛同します。 火と水があれば充分じゃあない。 ダイニングの証明も裸電球を吊るしたら結構。 その方がナウいって。

noname#15815
質問者

お礼

そうですよね。私は食器やフライパン等はいいものを1点主義なので、鍋1フライパン2圧力鍋1で十分こと足ります。食器ほとんど家族分しかありません。 だからキッチンの収納がたくさんあってもゴキブリちゃんにお家提供ってことになりそうで・・・。 裸電球ですか。掃除が楽そうだすね~。 いいかも。 アイデアをありがとうございました。

回答No.1

こんヴぁんは!! (1)まず、そこに住む住人を集合させ、大きめな間取図を用意します。 (2)人に見立てた物(電池など)を各自に持たせます。 四季と平日、祝日、晴天、雨天、深夜に帰宅した時などの行動パターンを模擬します。お子さんが居る場合は成長過程を考慮して模擬生活を行います。 玄関入って、電気のスイッチを入れるところからスタート。 例)年頃のお子様ですと朝、洗面所を独占する可能性があるので2Fにも洗面所を付けてみようか。いやいや、そこまでする必要はない、髪のセットは自分の部屋でやれ。 梅雨の時期はどこに洗濯を干そうかしら…。 今は専業主夫だけど、共働きになったら雨の日、干せないわ…。 掃除機をかける際、部屋ごとにコンセントを抜き指しするのも面倒。コードの長さを考え、効率の良い場所にコンセントを配置して一気に掃除機掛けるわよ!! 掃除用のコンセントを設置して、高さを多少高くすると腰を痛めない。 ・TV、LAN配線、CS配線 ・コンセントの位置、数、高さ →模様替えした時にベットなどで隠れないかしら…。 →キッチンでミキサーとか使いたい!!丁度いい高さのところにあればいいわね。 →各部屋に2~3ヶ所は欲しい ・スイッチの位置、3路スイッチ、4路スイッチ活用 →スムーズに電気のON、OFFをしたい。 →あまり増やしすぎると返って分かりにくい。 →蛍スイッチ、パイロットスイッチは便利。    ・冷暖房関係 (3)今の住居スタイルを新居に当てはめ、どのように変化するのかを見ます。 (4)家の周りに目を向け、隣接する家の窓位置、目線、通行量などをリサーチして目隠しなどを考えます。(スリガラスにするなど) (5)四季の太陽の高さ、位置などを考慮し、採光量を考え窓の配置、大きさを考えます。 昼間でも電気を付けなければ見えないなどは避けたい。 快適だけを求めれば展示場仕様になり、上を見れば切りがありません。展示場=実用的ではありません。 例えばお風呂のTV。友人が憧れて新築時に付けました。 一緒に入った子供との会話が無くなり、長時間お風呂から上がらなくなりました。お湯も冷めやすくなり、結果、失敗だったと。 これからはIT社会だ!!と各部屋にインターネットを引きました。TVも各部屋で見られるよう配置しました。 子供が完全に引き篭もり、全く顔を見せなくなりました。 子供部屋を広く快適にすれば、出てきません。 ネットゲームに嵌って道を外してしまったら大変な事に…。 将来使う可能性があれば、LAN配線用のパイプだけ引いてもらいましょう。 引いてもまだ使わせないなら、ルータやHUB側で制御しましょう。 私は子供部屋に冷暖房すら付けていません。 パソコンはリビングに壁付けテーブルを設置して、監視の元にやらしています。 リビング階段は絶対に1度は見れるので、その日あった出来事、最近の様子など顔色で分かると言います。 階段下にスクリーンタイプの扉を付ければ暖房も問題なし 壁紙などの色関係は慣れるので、そこまで拘る必要もありません。まだまだ、ありますが長くなりすぎたので…。 無駄なものはグレードを落とすなどして、実用的な生活し易い家を作って下さい。

noname#15815
質問者

お礼

すばらしい!ここまで考えていらっしゃる方はなかなか いませんよね。とても参考になります。 私も子供は双子の男の子なので仕切らないで 一部屋しました。自分も妹と同じ部屋でしたが、 両親が共働きで、高校生になると妹もそれぞれ行動が違い、時間もそうそう会わない ので一人の時って結構ありました。だからムリに個室は無くてもいいかな?と。 無駄なものはグレードを落とす、コレはいいですね。 今日は洗面所を選んだのですがムダだなあと思った収納付きの大きな鏡を止めて、下の収納の扉のグレードを下げました。そのぶん、洗面ボールはお掃除ぼしやすい高いものに変更しました。結果、お値段は安いものと変わりません。 後から気に入った丸いシンプルな鏡をつける予定です。

関連するQ&A