- ベストアンサー
熱帯低気圧
熱帯低気圧と温帯低気圧とはどう違うのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 厳密に学問的にはいろいろあるのでしょうが、自分としては以下のように理解しています。 項目 熱帯低気圧 温帯低気圧 ----------------------------- 発生場所 赤道近くの海上 中緯度の寒気と暖気の境界(陸上可) 発生の主原因 日射による上昇気流 寒気と暖気のうねり 前線 なし あり(普通は温暖前線と寒冷前線) 等圧線 同心円状 前線のところでゆがむ 発生場所が違えば、当然、普通は、発生のメカニズムも違うので、温帯低気圧と熱帯低気圧の違いになるのでしょうが、やはり、重要なのはその構造(等圧線とか前線を伴うか)ではないでしょうか。 そうでないと、何年か前に、日本のすぐ南の海上で熱帯低気圧が発生したり、台風(熱帯低気圧)が弱まって温帯低気圧になったり、といった現象は、???になってしまいます。 記憶だけで速攻で書いたので、不充分かもしれません。補足して下されば、手元にある気象学の本を見て私もシコシコ勉強します。
その他の回答 (3)
- hide--
- ベストアンサー率23% (24/104)
こんにちは。 熱帯低気圧は非常に局所的な大気のうねりを持ち、前線を持たないのが特徴です。 一方、温帯低気圧は非常に広い範囲での大気のうねりを作り、通常前線(天気図では低という文字から出ている変なヒモ(笑)のことです。)を持つのが特徴だと思います。ちょっと怪しいけど^^;
- a-kuma
- ベストアンサー率50% (1122/2211)
呼び方の違いは、発生地点で分けるようですが、性質が違うそうです。 大体にして、低気圧の発生地点というのがピンポイントで分かるわけではない ですから、あくまでも大体の位置で区別するようです。 参考URLのところ以外に、以下のページでも詳しいです。 http://www.fujitv.co.jp/jp/tenki/wheatherman/ura069.html http://www.tbs.co.jp/morita/qa_taihu/faq_98aaaa.html
お礼
どうもありがとうございます。
- Haizy
- ベストアンサー率40% (404/988)
こんにちは。 台風が発生した地域により分けています。 北緯何度線か忘れましたが(ゴメンナサイ)そこより、北なら、温帯。南なら熱帯となるようです。
お礼
どうもありがとうございます。