- 締切済み
死亡保険金の受取人について
前回に同じような質問があれば、すみません。 現在結婚して5年目、子供2歳(男)、4月に第2子出産予定です。 お互い独身時代からの生命保険をそのまま引き継いでいたのですが、出産と同時に私は退職したので、いままでの保険は解約し、掛け捨てタイプ(安いので)を新たに契約しました。しかし主人は、住友生命に加入していることは知ってますが、(掛け金が給料天引きのため)、どんな保険に入っているのかまったくわかりません。 独身時代から契約したもので、証書は実家の義理の両親が保管し、受取人も主人の親です。 結婚当初にどんな保険に加入しているか知りたかったので、義母に尋ねた時、証書を見せてもらえたのですが、解約したら損になるからこのままおいとおた方がいいよと言われただけで、証書はいただけませんでした。 私としては、今の所専業主婦のままだし、子供二人いて主人にもしもの事があると思うと、その先の生活資金が気になります。もちろんそのうち働こうと思ってますが。 死亡保険金の受取人が義理の親であれば、もしもの時、何か不都合ありますか? 私としては、受取人を配偶者(私)に変更したいのですが、それは、証書がなくても、また、主人の了解を得たならば、義理の両親に言わなくても変更できるのですか? アドバイスよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Samurai-Jack
- ベストアンサー率18% (130/697)
結婚してお子さんもいらっしゃるのでしたら、受取人は配偶者に変更するべきです。義母は何で証書をくれないのでしょうかね?? このままですと、保険金はそのままご主人の親に行きます。それを質問者さんが受け取る場合、贈与税などが発生する場合があります。ですから、ぜひとも変更された方がいいと思います。 保険に内容については、年に何回か保険屋から保険の内容について書類が送られてきませんか?それに大体の事は載っている筈です。また、年末調整時に、控除のためのハガキが保険屋から送られてきますが、それに支払い金額等が書いてあると思います。それはご覧になっていないのでしょうか?そうだとすると、年末調整で控除されていないのでは? 受取人の変更は、本人であれば、証書がなくてもできます。(証書紛失ということにしてもらいます) そして、それは義理の両親に言わなくてもOKです。 ただ、義母が証書を渡さないということであれば、嫁さんが勝手に自分を受取人に変えたということが判明した時点で、何か言われるかもしれませんね。 ですので、一度ご主人と話し合った上で、ご主人の口から受取人を妻に変更するから証書をよこせ、と言ってもらった方がいいと思います。これは質問者さんだけではなく、質問者さんのお子さんのためでもありますしね。
- chibi4731
- ベストアンサー率15% (232/1511)
こんにちは。 私も、結婚と同時に保険の受取人を母親から だんなに変えましたよ。 別に受取人に言わなくても変更出来ます。 でも、元の証書は必要ですよ。 でも、変更手続きは・・・私は、自分で保険屋さんに 連絡をして変更してもらったので 他の人が代理で変更出来るのか?については わかりません。 >死亡保険金の受取人が義理の親であれば、もしもの時、何か不都合ありますか? これは・・本当にもしもの事があった場合、 親御さんがまだ健在である場合は、そのまま保険金を 受け取る事になるのですが・・・ で、その事でもめたりしないのでしょうか?? その辺が不都合といえば、不都合かと・・。 失礼な話ですみませんけど・・。 でも、もう結婚されてお子さんもいらっしゃるとの事。 早めに受取人は変更しておいた方がいいと思いますよ。
受取人の変更自体については、契約者自身がすることです。他の人が手続きを行うことは、原則的にできません。その際、証券が必要になると思われます。(断言できなくて申し訳ありません) 証券の再発行も可能ですが、印鑑証明が必要だったりかなり手間が要ります。それに旧証券と新証券が存在すると、将来トラブルになることが考えられます。 そのことについて、ご主人と話されましたか?ちゃんと話せばわかってもらえると思います。義両親にはご主人から話を持っていってもらうようにした方が、いいかもしれませんね。 と、その前提ですが、その生命保険は何のための契約なんでしょうか?通常世帯主にかける死亡保障は、遺族の生活のためのものです。となれば質問者さんに受取人を変更すべきだと思いますし、その他に理由があるかもしれません。そこらあたりについてもご主人と話してみることですね。
- scon
- ベストアンサー率22% (77/342)
保険の契約者は御主人です。受取人は受取人であって、関係の無い人です。 受取人の変更は契約者(御主人)が行えばよいことです。 しかし、保険証書は変更に伴って、差し替えるはずですので、元の証書は必要となります。 私も独身時代の保険(父親が受取人)を妻の受け取りに変更しました。
お礼
会社での団体生命になっているため、年末調整は私が記入しなくて、会社の経理の人がするみたいです。 ごいけんありがとうございました