- ベストアンサー
「心より」期待します、という言い方について
お昼のニュースで、細田官房長官がなにかに対して「心より期待しております」と述べられたそうです。 この「心より」「心から」という言い方、よくしますよね。「心よりお待ち申し上げます」とか。(慇懃無礼すぎて気持ち悪いですけど。) でも、「心から」じゃなければどこで期待したり待ったりするんでしょう? 言わずもがなの言葉使いだと思うのですが(馬に乗馬する、の類いでは?)、みなさんのご意見を聞かせて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お昼のニュースで、細田官房長官がなにかに対して「心より期待しております」と述べられたそうです。 この「心より」「心から」という言い方、よくしますよね。「心よりお待ち申し上げます」とか。(慇懃無礼すぎて気持ち悪いですけど。) でも、「心から」じゃなければどこで期待したり待ったりするんでしょう? 言わずもがなの言葉使いだと思うのですが(馬に乗馬する、の類いでは?)、みなさんのご意見を聞かせて下さい。
お礼
お答えありがとうございました。 >[from the bottom of my heart] なんか、英語にするとキザっぽくてかっこいいですね(笑)。そういう意味で使われているんでしょうが、なんというか、私の心に響かないんですけど!