- ベストアンサー
フリーターだと病院にかかれない。
今現在は学生で父親の扶養家族にはいっています。 医療費も外来は3割負担、 入院しても6万弱ですみます。 もしこれから先、就職決まらずにフリーターに なってしまったら医療費はどれくらいかかる のでしょうか。病院には通院も入院も かかれなくなってしまうのでしょうか。 心配です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フリーターといっても一定の収入を超えなければ、父親の扶養に入っていられます。その金額は、父親の入っている健康保険の事務局に聞いてください。(社会保険ならば社会保険事務所。保険証に連絡先が書いてあります) そして、フリーターでも仕事先によっては、保険に入れてくれます。そうすればその会社の社会保険に加入でき、3割負担になります。 さらに、扶養からも出なければいけなく、職場の健康保険にも入れない場合は、あなたの住んでいる自治体(東京23区なら区役所、他なら市役所など)の国民健康保険に「入らなければいけません」。 国民皆保険制度というものがあり、どこの健康保険にも入れないひとは、国民健康保険にはいって、国民全員が保険治療を受けられるようにする制度です。 法律ですから、入らないといけないのです。 国民健康保険に加入すると、保険料を支払わなければなりませんが、3割負担でかかれます。 これらの健康保険には「高額療養費」という制度があって、毎月7万円強を超えた分は、あとで帰ってくる。というものです。申請方法は、健康保険によってマチマチなので、事務局に確認しましょう。請求期限は2年です。つまり、どんなに入院しても、最高で月々7万強ということになります。何ヶ月にもおよぶ入院の場合はもっと安くなります。(食事代やベット代は、保険と関係ないので別です)
その他の回答 (4)
- yuta-ka
- ベストアンサー率5% (1/17)
盲腸クラスの手術を受けた時(13日間入院)20万円位でした。(私は政管健保加入者です) 外来も、検査等すると2、3千円位かかることもあるから、 これが、全額負担になると………。。。 扶養って、所得制限とかあるんですよね? 扶養がだめなら、国保に加入するとか。 国保のことは、市町村のHPで調べるとよく解りますよ。
お礼
ありがとうございました。
- hiyamas
- ベストアンサー率28% (68/238)
フリーターと一言で言いますが、働く先の考え方によっては全く異なります。 弱小な零細企業や派遣労働などの場合は全く保険関係が無いことがありますけれど、 大きい会社や官公署のバイト、パートタイマー、臨時職員であれば社会保険関係が正社員並に揃っていますよ。 求職時に予め保険が掛かることが出来るかを人事担当者に確認をするのが良いでしょう。
お礼
ありがとうございました。 職種によっても違うということ がわかり参考になりました。
- shiga-hiro
- ベストアンサー率31% (153/493)
国民健康保険に加入すると、保険医療が受けられますよ。 毎月、もちろん掛け金が必要ですけど。 ちなみに大阪市の案内ページを書いておきますので、参照して下さい。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。
- m770
- ベストアンサー率21% (140/653)
当分お父さんの扶養家族のままで居たら良いと思います。
お礼
ありがとうございました。 そのようなことが出来るとは 知りませんでした。 参考になりました。
お礼
ありがとうございました。 保険制度についてとてもよくわかりました。 現状がわかり とても安心しました。