• 締切済み

大学退学からの獣医学科受験

現役で指定校推薦で法政大学の工学部に入り、一年ほど在学しています。 しかし大学のカリキュラムに落胆し、自分の今後の人生について考えたとき、いわば受験からの逃げで選択してしまった学校をこの春やめ、本来の目標であった獣医学科を再びめざそうと思っています。 偏差値60程度の国立大に合格したのですが、法政に指定校推薦で入学したため、高校時代もほとんど勉強せず、大学でも単位をとるための勉強しかしてないので、現役の人たちの学力と比べてもかなり劣っていて不安です。  質問ですが、東京で予備校に通い合格を目指したいのですが、どこの予備校に行くのかで迷っています。実家が田舎なため、予備校もなくまったく知識がありません。基礎の基礎から徹底的にやらなきゃかなりまずいです。何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#10464
noname#10464
回答No.3

現段階で志望校は決まっているのでしょうか? 私立か国公立かだけでも決まっていますか? それによって勉強の仕方、予備校の利用の仕方も変わってくるので。

回答No.2

 工学部の1年の基本的な数学や物理や化学の授業はやっていたでしょうか。やっていれば少しは足しにはなります。  英語、数学、化学、生物(物理で受験できるところってあるのでしょうかあれば物理でも可)の高校時の教科書レベルの勉強は少なくても3月中までには終わらせておいた方がいいです。  あと、どれぐらい学力があるかがわからないので、ある程度できたら、別に予備校の基礎クラスに行く必要もありませんし、逆に東大コースとか京大コースとかの国立の理系コースに行ったほうがいいです。認定テストを受けてみて上のクラスに入れるなら上のクラスに行ったほうがいいですし。あと、受講生のそうは私立系のコースよりも国立系のコースの人の方が受験勉強をする意欲が高いように思います。もちろんなかには私立系コースにも意欲のある人はいますが。  3月は体験入学をやっているところもありますのでそういったのには積極的に参加をした方がいいでしょう。大体そこの予備校の授業内容がわかるでしょうから。  もし、時間があれば、予備校の春季講習会でも出てみてはどうでしょうか。最低でも英語、数学、化学は、それで担当の講師の方に今後の受験勉強について相談された方がいいです。いろいろアドバイスを受けられると思います。あと前年度の教材の見本がどこの予備校でもありますから、それも見ておいた方がいいです。  

  • toshiki78
  • ベストアンサー率12% (34/281)
回答No.1

どこがいいか分かりませんが。。 始めにテストを受けされると思います。 それによりクラス、テキストのレベルがきまります。 それまでに基礎の基礎は最低限固めてください。 予備校に入った時から基礎の勉強を始めても、偏差値60の大学に受かる可能性はほとんどありません。 テキストの問題が簡単すぎて、センターにやっと対応できる程度ですから。

関連するQ&A