• 締切済み

大学 退学

私は今私大の1年です 偏差値は50前後と思われますが 全国でみたらレベル低いです 高校は福祉系の専門高校で卒業時に ヘルパー2級を取得 高校も全国[県内]でも基礎学力レベルは低いです 今の大学は指定校推薦で入学 社会福祉学科[福祉系]です 受験ギリギリまで進学と就職で悩んで結局進学しましたけれど今は半分後悔してます このときの悩みの一部は経済的にです ちなみに今年3月に家族で一軒家に引っ越しました 大学は高校までと違うと わかっていたはずなのに 本当には理解しきれてなかった自分がいやだ 高校までの基礎学力が足りておらず 大学の学びのスタイルについていけてないこと それで私大ということもあってお金もかかります [奨学金と親に援助してもらってます] 中退してはだめだとわかっても今思うのは 中退して介護の現場で働きたいということ 自らのお金で過ごしたい 介護の現場は苦だと言われますが 私はそればかりとは思いません 指定校推薦なので高校には迷惑かけるし 今までのお金を払ってくれた両親にも迷惑かけるし 私はどうしたらいいんでしょう 今は大学の相談室で 精神的にいろいろお世話になってます

みんなの回答

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.7

要するにあなたが無責任なわけですね。 自分の判断に責任が取れない。ちょっとの困難でも避けてしまう。 私も介護の現場は知りませんけど、普通に考えれば、大学の方がずっと楽でしょう。それが耐えられないというのであれば、介護の現場も無理でしょう。 また、経済的といっても、それはあなたの問題ではなく、あなたの親の問題です。自分で家計を支えているわけでもないくせに、家の経済的な理由を挙げて自分を正当化するのはおこがましいです。 >私はどうしたらいいんでしょう 「指定校推薦なので高校には迷惑かけるし 今までのお金を払ってくれた両親にも迷惑かけるし」と思っているのであれば迷惑がかからないようにすればいいんです。中退するのは高校に迷惑をかける上に、これまでに払った金を捨ててしまうことを意味します。 要するにあなたは怠けたいだけなんでしょ?自分ではいろいろと言い訳をして、自分を正当化しようとするでしょうけど、客観的にみれば怠けたいだけにしか見えません。ただし、怠けたいという心は誰にでもあります。それでも怠けずに努力する人が成功する人であり、怠けてしまう人は世間から落ちこぼれていくと思いますよ。 仮に病気だというのであれば、こんな所で相談しても解決になりません。相談すべき所は病院です。そして、現在、病院に行かなければならない状況の人が介護の現場で働くのは難しいんじゃないですか。

回答No.6

一番大切なことが書かれていません。 介護などの勉強は好きなんでしょうか? 嫌いなんでしょうか? 勉強が嫌いな人が大学に行ってメリットがあるとは私自身は思えません。 高校生で、大学に行ける人は、約半分です。行けなかった半分の人の中で行けない理由のトップは金銭的な事情によるものです。 で、大学に行った人の、3割は中退をしていると言われています。その中退をする人の理由のトップは、金銭的な理由ではなく、モチベーションが続かなかった(はっきり書くと、大学に「飽きた」から)です。 ご質問者さんは、ホントにいろいろと理由を書かれていますが、本音はどうでしょう? ○○しなかった、○○のスキルが無い、というのは、意味のない理由です。よほどひどい大学でないかぎり(そういう大学は800あるうちのほんの一握りです)、大学には勉強をする、そして勉強の仕方を教わるための施設、制度などが多数用意されています。 国立大と違って、私立大は、ついていけない人へのフォローがしっかりしているところが多いです。そのフォローに載るのも精神的な苦痛になるほど、勉強が好きでない人がいるというのも事実です。 ご質問者さんは、どういう状況になっているか、勉学の面、大学に対してのやる気の面で、もっと正直に書いた方が良いです。 大人は、大学を中退した人たちが、ここ20年くらい、どんなにひどい生活になるか、就職できないで苦しんでいるかを、ニュースや雑誌などの記事、または身近な例として知っています。だから、辞めるな、という方向でのアドバイスになります。 ご質問者さんは、大人に守られたぬるい学生生活を送ってきているわけで、何とかなると思っている と、あなたの質問を読んだ人は思ってしまいます。 この辺をきちんと覆せるように、ご質問者さんの本音を書いた方が良いです。 最後に。 介護だけではないのですが、これから、国内だけで回す職種ですが、将来性は無いと思ってください。今、介護の職種が成立しているのは、高度経済成長からバブルにかけて、世界トップとなった日本の富を蓄えた老人(世代)を相手にしているからです。 ちょっと考えると分かると思いますが、介護は薄利多売の商売ではなく、ひとりひとりに時間と手間をかけ、介護保険と直接の料金を収入とする商売です。相手にする老人の収入に届くことはありません。老人が介護だけにお金を使うわけではないですから。 あと20年経って、ご質問者さんの子どもが高校や大学に行く頃になると、バブル崩壊後の貧しい世代が老人になります。 つまり、どんどんと手取りが減っていく職種になります。 海外を相手にしている職種だと、その目減り分を海外での商売で満たすこともできますが、そういうことが出来ない商売です。 その辺の覚悟をもって臨むのであれば、中退してすぐに働くというのも、ひとつの方法だと思いますよ。ただ、大学を卒業した若い上司の方が、現場で働いてもいないのに収入が自分より高くなっても、そういう選択を今したんだということは、思い出すようにした方が良いです。そうでないと、その後の人生を誤るかもしれませんから。

回答No.5

しっかり勉強できる最後のチャンスかもしれないよ。 >高校までの基礎学力が足りておらず大学の学びのスタイルについていけてないこと という自覚があるんならなおのこそ努力しましょう。 それでこそ進歩が出来るというものです。

  • fuku7500
  • ベストアンサー率21% (31/141)
回答No.4

貴方はは学歴や知識の豊かさや、又単に学費の問題や有名な国立大学に拘ってるのですか、 貴方自身に時間は充分にある筈です。   単純に見て此の儘4年で卒業して就職を考えなくても、一つの例として、現実には現在最も就職は厳しい時期ですが、一旦社会人と成って貯蓄して勉強も続けてから、サイド自分に合った大学を目指して如何ですか、 私の知ってる人で現在70代のご婦人ですが、中卒であった自分が物足らなくて、通信大学を通して最終的には博士号を取得しましたよ、  其れも単に学歴や称号だけでは無くて、最高学府で勉強する事で、人の幸福や自分も人も、少しでも有意義に価値的に活きれる様にと、確りと目的を持ってです。    ですから例え今は何かと厳しくても、最終的に自分は如何生きたのか、其の答えを求めて閑雅て見るべきなのでは、 況してや今は高学歴でも、例え一流企業に務めたとしても、初来の安心など有りません。  長い目で見て計画的に出来る事を遣って下さい。 其処に背伸びも無理も要りませんよ、 目的が確りと合って其れを実行できれば、遠いように見えてもそれが確実ですよ、 又周りと自分を比べる必要のありません。 今の自分が何が出来るかです。 20年後30年後其の先の自分と廻りです。  其れに大学に通える貴方は未だ良い方です。行きたくても行けない人も多いのです。  どの大学でも良いからみんなが幸せに成れるように勉強して下さい。

noname#197650
noname#197650
回答No.3

なぜ同じ質問を繰り返すのでしょうか。 ちょっとアレな人? >私はどうしたらいいんでしょう くだらないこと書き込んでないで とりあえず学校やめて働けば?

  • barujian
  • ベストアンサー率28% (41/144)
回答No.2

大学に入ってみると、1度は立ち止まって考えるものかもしれません。 わたしは専門的な大学に進んだわけではないのですが、 やっぱり、そのときの状況に、一体何の意味があるのか疑問に思いました。 親に高い授業料を払ってもらって進学し、自分自身はバイトを掛け持ちし、 その自分自身要領が悪い為に、勉強に身が入らない。 でも結局、親が鬼のように厳しかったこともあり、意気地なしなわたしは 「辞めたい」と言いだせず、4年間過ごしてしましました。 今は、後悔に思う事もありますが、感謝をしている部分もあります。 興味のない、応用方法のない教育を受けるより、さっさと社会に出て働きたかった。 でも、就職活動をしていると、大学のレベルにはよりますが、 4大卒が有利になる場合があることも事実です。 でも、最後は自分で決めることです。 福祉系希望とのことですので、現場従事により受験資格を積むこともできます。 方法は違えど、学び続けることは可能です。 親に切り出せるかどうかは、あなた次第。 高校のことなんて、考えなくていいのでは? あなたの人生ですから。最良と思う道を進むべきです。

回答No.1

もし、経済的に可能ならば、是非卒業して頂きたい。 福祉の仕事は素晴らしい仕事だと思います。 今すぐ就職しなくても、大学で勉強すればあなたの知識や経験の幅が広がり、将来きっと役に立ちます。 頑張ってください!!

bakazibun
質問者

お礼

確かに大学の勉強は将来役にたつと思います ありがとうございました

関連するQ&A