- ベストアンサー
口が上手いと、心が冷たくても、人間関係、得ですか?[長]
自分からある話題をふり、自分の言いたい事は全て言っときながら、こちらがその事に付いての説明なり、誤解の訂正なりを、話していくうち、自分が部が悪くなると(気を害したりすると)「もうこの話題やめよう!」と話を遮られます。 しかも、自分から話題をふったくせに、こちらが言いかけた事に対して、「もう過去の事だしやめよう。でもびっくりしたわ。そんなに言われるなんて思わなかったわ~」って、私は「え!?なんで?」の思い。 私はただ彼女が言ったことに対して、ふつうに感想や、説明や、誤解の訂正をしていただけなのに。 でも、譲って、私が「うん、やめよう、もう過去の事だし、今話してもね。過去に戻らなきゃ、真相も気持ちもわかんないよね」。と精一杯その場の雰囲気を緩和させるため、つくろうつもりでいったことにも、彼女は「戻りたくも無いけど」と一蹴。 こちらとしたら、「何?、何なの!?、あなたが話題ふったんじゃない」って気持ちです。 で、自分はしゃべっておいて、私が話そうとすると、遮っといて、しかもまるで、こちらが悪者のような終わり方をさせる。 そういうのがすこぶる上手い人間、まわりにいませんか?どうつきあっていますか? 気の小さい私は、私が悪くも無いのに、「気を悪くした?だったら悪かったね」とこちらが悪いように言ってしまうんです。 相手はいつも、言葉の端々で、自分は、他人の事をいつも心配しているし、してきたのよ、みたいな感じをすごくアピールします(それも嫌味にならないテクニックでというか)、とにかく口が上手いと言うか。もちろん虚言も折まぜて話してたりしてることを、私は感が良いのでわかってしまうことがあります。 やっぱり口が上手いと、多少、心が薄情だったり冷たくても、このご時世、生きていくのに得ってもんですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いやそれ、口が上手いって言わないような気もするんですが…。 でもそうですね…。 損得で言うなら、はっきり言って薄情でも冷たくても、 頭の良い人間の方が得をするのは現実だと思います。 本当に頭の良い人間というのは、自分が薄情だとか冷たいって事に気付かせませんから。 ただ、その損得は物質的な意味のもので、 幸せかどうかっていうとまたちょっと微妙なところですね。 彼らは本当に幸せなのか、と疑問に思う事は多々あります。 それでも私は彼らではないので、真実などわかりはしないのですけどね~。
その他の回答 (7)
- yukinotiri
- ベストアンサー率24% (63/257)
得ですね。 そして、そういう人は好かれるんですよ。 ご質問者様も何となく気になっていますか?!^^ たまに、はぐらかす。 何で??(相手のことが気になる) 今日は聞いてくれる。 ありがたい(ほんとはそれが普通でもそう思ってしまう) 何でそんなことするんだろう(その子を考える時間が多くなる) みたいなカンジです。 いつもは冷たい子がふと見せる優しさ! これに人は惹かれてしまうのです。 ホント得!!^^
お礼
>いつもは冷たい子がふと見せる優しさ!< というのとは、ちょっと違うんです。 自分は優しいということを含め、自分が高得点になるようなアピールが普段から上手く、人の悩みとかも聞くし、それなりの対応はする。でも自分自身が非を認めなくてはならないようなことになると、はぐらかしたり、上手くかわして、逆に相手を悪者に仕立て上げている。それを言葉を使って(虚言も含め)、わからないうちに、すーっと、やってのける感じです。友達や彼氏も、もういいやと思ったらバッサリと切れる人です。 なので私は惹かれるどころか恐怖を覚えました。でも客観的に見て、そういう人って、人生、得してるなって思います。ペースにはめられず付き合うのいは難しいですね。 ご回答ありがとうございました。
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
要領がいいと言うか、そういう人いますよね。私の友達にもいます。私は、彼女はそういう人なんだ、と割り切って付き合っています。彼女の言うことはあまり本気にしないようにするとか、気まぐれな態度をとられても流すとか。確かに彼女は人生得してると思います。 私はというと、彼女とは反対で自分の親からも「お前みたいな性格は損するぞ」と断言されたものです(笑)。私は彼女のようになりたいとは思いません。さだまさしの「息子へ」という曲で、「どちらかを選ぶなら 傷つける人よりも傷つく人に、騙す人よりも騙される人に、その方がずっといい」という歌詞がありますが、そのとおりだと思います。多少損してもいいから、私が死んだときに周りから「あの人は良い人だった」といわれるようになりたいです。
お礼
はい。要領がいい人。 やっぱり損得でいえば得ですよね。 例に挙げた友人は、冷酷非情というわけでもないんです。押さえるところは押さえてる。なので皆から優しい良い人と思われていると思います。私もそう思ってました。私は性格上、深く付き合って相手をわかろうとするタイプなので、彼女の本心というか心の奥を垣間見た時、怖くなりました。でも、本心や本意はどうあれ、要領よく人生渡って、死んだ時も「あの人は良い人だったね」と言わせてしまう人のほうが得かなって思いました。割り切るしか無いですね。 ご回答有り難うございました。
- kagu
- ベストアンサー率26% (57/212)
あ~っと… >そうなんですか>_< じゃあ、なんなのでしょうか?真剣にわかりません。 >単なる私の考え過ぎということですか?彼女に対しては。 >もしお時間がありましたらまた教えて下さいm(__)m って事ですが、どういう事かは7ssmlさんやemichiiさんが仰ってるような事です。 確かに人生において損をしていると感じる事は結構あると思うんです。私もありますしね。 けど、個人的には別にそれでもいいかなとも思うんですよ。 じゃあ逆に、非情になりきって勝ち続ければ得かと言われると、確かに得でした。 でもそういう時って小さな小さな満足感はあるけれど、 でもじゃあ損していた頃より幸せかなぁと考えるとそうでもなかったんですよね。 不幸になったとも感じませんでしたが、何だか馬鹿らしくなってすぐやめました。 そういう人の性格を変えるのって、とても難しいです。 いや、そういう人でなくても同じですね。 誰かの性格を他人が変えるというのは、容易な事ではないです。 本人が望まなければまず不可能と言えますねぇ、多分。
お礼
わざわざ再度のご回答いただきありがとうございます。m(__)m 理解致しました。 回答者様が仰るように、無理して非情になってまでは、得してもそれは自分が無理してるんで、不幸かも知れませんよね。 でももし、天性のものなら、その人は非情でも薄情でも冷酷でも、人生得だし、勝ちかなって、私なんかはおもっちゃいます^^;でもそれだけならいいけど、こちらが悪者にされた感じの時は、なんか、やだなーって思います。上手く付き合いたいけど、いつも言いたい事言われて、こちらが少しでも相手の否を付くと、遮られたうえ、こちらを悪いように持ってこられるので、後味悪いけど、相手は自分がいつも正しいって感じで、なんか付き合いも嫌というより、怖くなります。 私も人の性格は変わらないって思っています。変えるなんてとんでもないって。だから合わせて付き合っていくか、やめるか、ですよね。 私の愚問に、またお答えくださって嬉しかったです。本当に有り難うございました!
- nobujun
- ベストアンサー率28% (95/333)
私の周りにもいます口がうまくて心の冷たい人。でも、rismodanさんのお友達とちょっと違うタイプかな?? 私の口がうまく心が冷たい友人は、例えばこんな感じです。 自分がどんなに動物が好きで、野良犬などを拾い里親を探し回るタイプだとみんなの前で涙ながらに語ります、「私動物はほっておけないの」って感じで。 自分の犬はマンションの立替のとき動物を飼ってはいけない決まりになり保健所に渡しています。野良犬救う前に自分の犬責任持てよと正直思います。 一事が万事こんな感じ、彼女は口がうまく、話が面白く、友人も広く浅く沢山いますが、私に見ている限り親友はいません。 昔から思うことですが、口がうまくて、話の面白い人は周りに人が集まりますから、大抵性格悪いです。だって性格悪くても、人が集まるんですから話の面白さで。 人って浅く付き合うことのほうが多いので、口がうまい人はやっていけるのだと思います。まあ得なのかもしれません。でも、分かる人は分かっていると思いますよ。
お礼
いるんですね、そういう人って...。 私はその友達に対して、最初はなんて心根の良い子だろう、と思っていたんです。今どきめずらしい天使みたいな子だって.....。その頃は付き合いが浅かったです。そして、だんだん深まっていくにつれ、何か違和感を覚えはじめました。 >人って浅く付き合うことのほうが多いので、< 仰る通りと思います。結局、友達みたいな子は、私が最初そう思ったように、多くの人からは、なんて良い子だろうと思われているままと思います。やっぱり得ですよね。私はそんなふうになれないので、そう生きて行けた方が人生得だし、楽しいし、簡単かなって思ったりします。 ご回答どうもありがとうございました!
- emichii
- ベストアンサー率21% (145/685)
口がうまい、心が冷たいというより、自分の好きに生きてる感じですかね。 あたしの周りにもいますそういう人。 っていうか母なんですが(笑) 「うん、うん、そうだね」って言ってればうまくいくけど ちょっとこっちがなんか言おうもんなら、たとえこっちがあっていても 自分の意見が正しいんだ!みたな感じで喋り倒して 「もういい!話したくない!」とか「もうこの話題はおしまい!!」って。 「はぁ!?」って思っちゃいます。 たぶん自分の方が正しい自信があるってのと 自分が否定されてるみたく感じちゃうんじゃないですかね。 あたしは身内だから遠慮なく言えるってのもあると思いますが 「自分の言いたいコトだけ言って終わらせるのはやめて」 「自分の意見が正しくて周りが違うという先入観で話をしないで。」 「そっちが言ったんでしょ」 とか本人に言ってます。 でも「あなたは自分の意見が否定されるのが嫌なんでしょ。 被害妄想だわ」みたく母は言いますが・・・。 もう仕方ないかなって半分諦めてますが 「あたしの意見も聞いて、あなたを否定したくて言うわけじゃない」 「こうかもしれないよ??」って感じで言ってます。 面倒な時はもう聞き流してあえてつっこみません。 こういう人は世渡り上手だと思います。 母は人によく思われますし、自分に自信もあり 「自分は強いから」みたいな事よく言います。 「あたしはあなたに振り回されないわ」みたいな 変なプライド、負けず嫌い的なものがあるんだと思います。 でも周りがあってこそとも思います。 母は友人に恵まれていると感じる時もあるので。 こっちが大人になって関わるしかないかもですね。 「はいはい」って。
お礼
>自分の好きに生きてる感じ これわかります^-^ うちの母さんもです。 ただ、私の質問の書き方がちょっと不十分だったんですが、その友達の感じは「自分の好きに生きてる感じ」というより先に計算高い感じがするんです。 話を遮るのは自分に非があるか、非がありそうなことになったら、自分からふった話題なのに、こちらがやったようにしむける感じです。 回答者様のお母様や私の母なんかの場合は、なんていうか、えー、なんで!と思いながらも私も「はいはい」です。なんか可愛いと言うか。他愛無さが伝わるから。友人にもいますが、「わがままー」と思うけど、「ま、いいか」と思います。 でも、質問に挙げた友達のような感じは、なんか、計算ずくな感じで、とにかく、口下手な私からしたら、口が上手いなーって思ってしまいます。 でもそれが天性のものだとしたら、やっぱり、そっちのほうが、人生得かな、なんて思う事もあります。 ご回答どうもありがとうございました!
- 7ssml
- ベストアンサー率27% (21/76)
こんばんは。 相手の方は、お友達でしょうか?失礼ないい方になってしまいますが、私はあんまり口から先に生まれたような人とは付き合いません。痛い目も見ています。 口がうまくて心が冷たい人が得かどうか、というお話でしたら、もちろん得です。相手の気持ちを考えてしまうと、「勝ち」に徹しきれないからです。いろんな場面があります。とにかく世の中は人との触れ合いで成り立っているので、そこで非情であれば強いです。 たとえば、恋愛として「相手が悪い」と思い切って自己満足をして自らを慰められるか、商売で「相手の損など考えず、自らの利益のみ」を追って成功するか、など場面は様々ですけれど。 そこで彼女の話ですが、彼女は決して口が達者ではないと思いますよ。rismodanさんご自身で感じられているように、彼女は「独り善がり」なんですよ。それはわかる人にはわかってしまうものです。他の人たちは、彼女の考えや行動の幼稚さ、虚栄心なんかを見抜いてしまっているので、それなりにあしらっているのですよ。ただお世辞を言ってほしい上司や、自分がいかに良い男か誉めてほしい男にはうってつけの人材ですけどね。 rismodanさんが謝ることは全くないです。お気持ちをそのまま伝えてあげれば良いのでは?きっと離れていきますよ。そういった人種は自分が正当化されない世界を嫌うからです。自分が言いくるめきれると思う、別の気弱な人間(自分が正しくなれる世界)を探し始めるでしょうから。 rismodanさんは、お優しい方だと思います。そんな人間を下手に信じて痛い目を見ないでくださいね。世の中には人の親切を仇で返す人間なんて大勢いますから。 老婆心失礼しました☆
お礼
こんばんは^-^ はい。質問に挙げているのは友達です。でも友達かな?って思うこの頃ですが。彼女の場合は、結構こっちの話を聞いてくれる時もあるんです、悩みごととか悲惨な目にあった話だと最後まで真剣に聞くしいろいろ質問してきて興味を持ちます。だからそういう時は、こっちも聞いてもらって有り難いなって思ってたんですが、結局、彼女にとっては「他人の不幸は密の味」だったのかなとも。実はちょっと前に痛い目をみました.>_< >相手の気持ちを考えてしまうと、「勝ち」に徹しきれないからです。< これ。なんか、納得です。私はダメです。いつも相手の気持ちばっかり考えて、でもそれは伝わりきらず、損した、みたいなの山ほどです。 >彼女は「独り善がり」< なるほどー。 でもそう見せない感じさせないテクニックは、ある意味すごいなって思います。 私は瞬間の自分の気持ちの伝え方が下手なので、彼女みたいな人の前では出遅れます。 >そういった人種は自分が正当化されない世界を嫌うからです。< これは彼女に当てはめてみてそうだと納得しました。彼女は自分の考えはばんばん言うし、「押し付けてるつもりはないから」とか「それぞれ人によって違うから私の考えは」「気を悪くしないで」と念押しのような前置きや注釈がつきます。そういいながら、それに諸手で賛成しないと、気に入らない、というか、あとで「さっきのこと、○○(私)に、軽くかわされちゃったけど、私は真剣に○○を思って考えてるんだよ、だからわかってね、その気持ちだけでも」なんてメールがきて怖いです^^;決して軽くかわして無いんですよ。でも、そんなメール見ると結局私が悪いのかって気持ちにじわ~とさせられますね。 >rismodanさんは、---(略失礼致しますm(__)m)---親切を仇で返す人間なんて大勢いますから。< ありがとうございます。「優しい」だけではだめだな、と思いますが、そういってもらえると、損な歩合の私も救われます。世の中ってなんだか魑魅魍魎の世界です。世渡り上手にはなれそうもありませんが、自分なり頑張っていきます^-^ とても御丁寧にありがとうございました!長々すみません。
- takachanchan
- ベストアンサー率15% (11/69)
はじめまして。21歳の大学生です。以前僕がしてたバイト先にまさにお悩みさんが言うとおりの友達がいました。友達とは言いたくありませんが・・・。オープニングスタッフから始まり一番早く友達になった子がその子でした。口は雲を越えヘリウムガスより軽いんじゃないかとういうぐらいの軽さでした。話をふっときながら、それに対して意見や思いを話すとかるーく交わされたり、返答しても愛想もないんですよね。聞いたそぶりをみせつつも、次の話しに行ってるんです。「お前だけが友達や!」と初めは言いながら、バイトに対する思いを吐き出させ、他の人にちくって自分を優位にたたせ、「誰にも内緒やで」と言いながら、最後に聞いたのは自分だたみたいなことや、あまりにもお調子者で社員の前では厳しく仕事をするのに、いなくなると羽目を外して仕事をさぼって、一緒になってしているときに社員が来たら「何やってんねん」とか、バイトの女の人に傷つくようなことを言って、女の人はもう働きたくないと店長に言い、「謝りに行け」と言われて行って、2週間程謹慎になったかと思えば、何もなかったかのように再び出勤するや、仕事中鼻歌を歌って社員に「帰れ!」と言われ「俺もこうこんなバイト辞めるわ」と言いながら帰った次の日普通に働いてました・・・。(飲食店です)しかし周りや社員から気にいられてたようでした。そういう人と話す場合は真剣に話すこっちが損です。むしろ無愛想で興味なさげな口調で返答を求めず話すほうが楽です。世間では「口だけ」や「世渡り上手」というと思いますが、少なくとも体が受け付けない人もいると思いますよ。まあ。バイト辞めてからは番号消しましたけどね。いつか痛い目に合いますから^^
お礼
はじめまして^-^ >口は雲を越えヘリウムガスより軽いんじゃないかとういうぐらいの軽さでした。< う~ん、うなっちゃいました。まさにまさにこれ!です。でも彼女はそれに付加価値(?)を付けて話す事が上手いから、一見、いえ、人によっては物凄く評価します。私も最初そうでした。人の陰口悪口もよく聞かされますが、その陰口悪口さえも、ある人にとっては、彼女に同情すら抱くような話し方で、相手を静かに上手く悪者に仕立て上げてるのが私にはわかるんです。私はそういうのが鼻につき、最初は見た目の印象や、気軽さで、とても良い友達になれると信じてたのですが、別の人に、私の事を悪く言っていた事を知り、それを後で聞いたら、「え~!しらな~い、私そんなひどいこと言ったの?!全然おぼえてない、でも、言ったとしてたら謝るわ、傷つけたわね、ごめんなさい」なんて言って、謝罪のメールまで送ってくる。用意周到さ。でもなんというか、心が感じられないんです、優しさめいた言葉や、これはあなたのためよ的忠告や、謝罪や、涙さえもテクニックかと感じるこの頃です。女同士なのでよけいかな。複雑です、自分の心も彼女の見方を間違えてるかなとも。 経験談とアドバイスをどうもありがとうございました!参考にします^o^
お礼
さっそくのご回答ありがとうごさいます。 >いやそれ、口が上手いって言わないような気もするんですが…。< そうなんですか>_< じゃあ、なんなのでしょうか?真剣にわかりません。単なる私の考え過ぎということですか?彼女に対しては。 もしお時間がありましたらまた教えて下さいm(__)m 私はどちらかというといつも聞き役なので、言いたい事も言えず、小さい事も大きい事も、な~んか、最終的に、損してるかな~ってよく思います。いろんな意味で。