• ベストアンサー

硫酸の脱水作用

硫酸に脱水作用があることは良く知られていることですが、それは、硫酸の水和熱(中和熱?)が大きい事と何か関係があるのでしょうか? また、高温状態と低温状態でその脱水効果に違いがあるのでしょうか? 温度が高いと水が取れやすい(蒸発しやすい)というイメージがあるので、少し疑問に思っています。 もし、ご存知でしたら、教えていただけませんでしょうか? あと、硫酸の脱水作用などについて詳しく書かれた本などがあるようでしたら、ご紹介いただけると幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.2

こんにちわ! 1. >>硫酸の水和熱(中和熱?)が大きい事と何か関係があるのでしょうか? 水和熱が大きいことそのものです。中和熱の方は関係なし。 2. >>温度が高いと水が取れやすい その通りです。どんな脱水剤でも高温にすると(脱水剤が壊れ無い限り)水(水蒸気)をはき出してしまいます。ただし共有結合が出来るタイプの脱水剤はあまり元には戻りません。 3. >>硫酸の脱水作用などについて詳しく書かれた本などがあるようでしたら、 「硫酸協会」という業界団体がありまして、昔は硫酸手帳というものを出しておりましたが、現在入手不能です。この内容につき詳しいことは分かりませんが、添付URLの連絡先までお問い合わせ下さい。

参考URL:
http://www.kkc.or.jp/cgi-bin/kohoshi-G/magazine.cgi?id=649
Jony-hina
質問者

お礼

ありがとうございました。 御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 大変わかりやすい解説ありがとうございます。 また、参考文献の紹介もありがとうございました。 役立たせていただきます。

その他の回答 (1)

  • mac-san
  • ベストアンサー率37% (35/94)
回答No.1

無水硫酸H2SO4 の HSO4- と H+ との結合は弱いので、無水硫酸に水を加えると、この結合は簡単に切れてH3O+イオンが生成します。この反応は強力で、ものすごく発熱します。 有機物も無理やり水分子を奪い取るため、ショ糖なども真っ黒な炭になってしまうほど強力です。硫酸を浴びるとやけどするのもこのためです。 また脱水効果ですが、効果の指標(反応量?反応速度)が不明確ですが、反応速度は化学反応の平衡式より、発熱反応なので低温の方が反応は速くなると考えられると思います。

Jony-hina
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 簡単に説明していただいて、助かりました。 役立たせていただきます。