• ベストアンサー

トヨタのAT車のECTについて

友人のトヨタ、チェイサーにはECTと言うスイッチが付いています。 自分で調べましたが、良く分かりませんでした。 分かったことはAT車に付いていて変速時に関係する物だと言うことが分かりました。 もっとECTの事を知りたいのでどういう機能なのか教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-harada
  • ベストアンサー率22% (56/252)
回答No.3

i-haradaです。 確かトヨタ自動車のAT車についているエレクトリック・コントロール・トランスミッションです。各メーカーによって名前が異なります。 従来のATM(オートマチックトランスミッション)はほとんどが油圧制御でしたが、現在はほとんど(どのくらいか知りません。)が電子制御になっています。 コンピューターを利用して車速とかエンジン回転の情報を基に変速していくシステムの事です。 随分前の車は、高速で走行している時に2速とか1速に、極端な場合リバースに間違って入れてしまうと、エンジンまで破損してしまいました。ユーザーの操作ミスもECTを導入する事で、回避できるようになったのです。 これはイレギュラーな操作を行っても破損しないようにするためと、効率よく変速を行い燃費を向上させる効果があります。 私も随分現役を離れてから時間が経過しています。納得のいく説明になっていないと思います。 どなたか現役の方で詳しい人補足をお願いします。

toyota123
質問者

お礼

情報ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#1038
noname#1038
回答No.5

こんにちは。 車速と勾配をコンピューターが判断して、ODのON/OFFを 勝手にやってくれるシステムです。 長い坂道を登っています。勾配によっては2速か3速で登っています。 ここでアクセルを離すと、普通は3・4速とシフトアップしてしまいます。 ECTはこれを3速のままキープします。4速では登れないと判断したからです。 下りの場合も同様に、4速に入ることなく3速で下り続けます。 以上のように本来ドライバーがするべき操作を勝手にクルマやってくれる機構です さすがに2速までは落ちませんが(事故防止の為?) そんなふうに記憶してます。 ちなみに「パワーモード」はシフトアップのタイミングが高回転よりになり 「スノーモード」は発進時のスリップを防ぐ為、2速からの発進になります。

toyota123
質問者

お礼

情報ありがとうございます。

  • i-harada
  • ベストアンサー率22% (56/252)
回答No.4

i-haradaです。 書くの忘れてました。 ECTのスイッチは普通「POWER」とか「SPORT」と「エコノミー」に切り替えがあったと思います。違いは変速のポイントが異なります。 ra-menさんが書かれているように「POWER」とかの「SPORT」の場合変速ポイントが高く設定されています。「エコノミー」は低くなります。

toyota123
質問者

お礼

近いうちに意識してSPORTモードを試してみようと思います。 ありがとうございます。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

電子制御式オーバードライブ付4速AT(A43DE)、ECT(Electronic Controlled Transmission)と、参考URLには書いてありました。 そのままですね(笑)

参考URL:
http://www.jsae.or.jp/motor180/car_data/n159.html
toyota123
質問者

お礼

情報ありがとうございました。

  • ra-men
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

ECTスイッチを「PWR」にすると、高回転までいってからギアが変わります。 加速重視になります。燃費はわるくなるケド・・・ 「SNOW」(だったっけ?)にすると低回転でギアが変わります。 運転しててそんな感じがしました。 間違ってたらゴメンナサイ・・・

toyota123
質問者

お礼

なるほど!そういう事でしたか。私は免許を持っていないので助手席で何が違うんだろうと悩んでいました(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A