• ベストアンサー

大学在学中に米国CPA!

とろうと思います。そこで質問ですが、デラウェアとか、ヴァ-モントなど、受験資格の制限が小さいところでcertificateを取った場合、他の州でも生かせるのでしょうか、会計士として認められうるのでしょう。また、専門学校や本でおススメを教えてください。よろしくお願いします。 カテゴリー違いではありますが、ある方の回答を期待して、あえてここで質問しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarou03
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.1

も、もしかして、わたしのことか? 違ったらすげー恥ずかしいが、恐れず回答(どきどき)。 大丈夫、certificateは全州共通である。とおもう。たぶん。 でも、デラウェアは確か「卒業以上」じゃなかったけかな。 わたしは、バーモント(だっせー)で取得しました。 うろ覚えですまんが、CPAはふつうに検索すれば、ちゃんとした のが見つかるはず。調べてみてくれ、申し訳ない。 勉強の方は大丈夫だろうか? ぜんぜん難しくないんんだけどさ、日本の簿記1級かじるぐらい と英語リテラシーは必要です。 余談だけど、アメリカでCPAとしてやっていくのは縁故がないと 厳しいとおもう。なにより数が多いうえ、アメリカのビジネス界は 学歴などのバックグラウンドをなにより重視する。日本の学歴は 通用しないので、メジャーな仕事を求めるのはけっこう厳しいよ。 MBAとかあればいいが、1000万ぐらいかかるし。入るの難しいし。 ああゆうのは、企業派遣でとるのが吉。 よって、外資とか日本の大手企業の財務系あたりがいいんじゃない かなとは思う。コンサルとかさ。 聞かれてないことまで、失敬。

参考URL:
http://www.usedu.com/CPA_examsystem.htm
transparent
質問者

お礼

待ってました!!。そうです期待してた回答者は、ズバリ、tarou03さんです。義塾の先輩で(おれは総合政策なんですけど)、CPAをとっていて、ここでの発言にもストーカー並みの回答追跡をした結果賛同できるところが多々あったので。 参考URL挙げてくださってありがとうございます。受験資格が降りるのはバーモントかモンタナなんですね。tarouさんはどういった準備をしていったのですか、よければ具体的に教えてください。英語リテラシーは何とかなると楽観ししていますが、会計の方はおぼつかないです。今月簿記2級受ける予定ですが学校の試験終わって勉強始めたばかりです。 余談もつけてくれて、ありがとうございます。自分がCPAと取りたいのはビジネスの教養というか、最低限の素養、基礎を身につけておきたいと思ったからです。就職は外資系金融、特に証券狙っています。今一年ですが、来年からファイナンスの研究会に入る見込みです。三年からは森平先生の研究会に入りたいと思っています。 長くなりますが、tarou03さんは大学で数学をやり直したそうですね。自分も数学徹底してやり直したいんですけど、何かアドバイスいただけないでしょうか。 またの回答、お願いします。

関連するQ&A