• ベストアンサー

会いたくない友達からの誘い(長文です)

高校時代からの4人グループの友人ですが、そのうち1人と会いたくないのです。 昔は一番仲良しで、私の結婚式の時も司会を引き受けてくれた程でした。 しかし、その結婚にあたり、彼女の態度が…。 私は父の反対を押し切って結婚したので、結婚式は親・親戚は呼ばず、友人だけで行ないました。そのことは司会をお願いするにあたり、伝えてありました。 でも、彼女は私に内緒で私の母に連絡を取り、結婚式に来てくれと頼みました。でも、母は父の手前もあり、困り果ててしまいました。 これは彼女の好意であることはわかっていますが、余計なおせっかいです。せめて事前に母に連絡していいか確認してほしかった。 結婚式の司会でも、頼んでもいないことばかりやりだしてハラハラ。お招きした先輩方にかなり顰蹙をかいました。他の人に司会をお願いすればよかったと思う程でした。 更に、結婚直後、主人宛に「なぜ(私の)お父さんの賛成を得られるまで待たなかったのか」と手紙を出してきました。別に主人にせかされて結婚したわけじゃない、私の意志です。そう思うなら、私に言えばいいのであって、なぜ主人にそんなことを言おうとするのか?詳しい事情も知らないのに。 そんなわけで、彼女とはもう2人で会いたくないのです。ただ、彼女の行動に悪気があったわけではないのも、よかれと思ってしたことだというのもわかるので、文句を言うつもりはありません。 それにせっかくの4人グループなので、複数で会うことまで拒否するつもりはありません。 以来、なにかと誤魔化して2人では会わないでいるのですが、私の気持ちに少しも気づかないようで、先日もまた会おうとメールが来ました。 なかなかメールの返事がこなかったり、結婚以来2年間一度も2人で会ってないことに気づいて、私の気持ちを察してくれたらと思うのですが…。 どうしたら、彼女を傷つけず、2人で会わないですむのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11839
noname#11839
回答No.5

#2です。あなたがいやーな思いをするのに会う必要は私はないと思います。他人事として回答を述べるのであれば関係を修復するようにされては?と言えると思いますが、いざ自分に置き換えてみなさん考えられた場合私ならメールを無視します。それが何回か続けば相手も察知するなりすると思います。他の3人のかたとは個別に会えばいいと思いますよ。私があなたのご主人ならそう言うと思います「どうして、イヤなのに会いにいくの?」って。何回かメールを無視されてもそれを察知できない方であれば、貴方に会いたいのではなく自分が、あくまで自分が主役でたまたま貴方にメールでもして呼び出してみるか、と私ならおもいますが。すこしひねくれているかもしれませんが。 自分の精神衛生上好ましくないコトはさりげなく避けるのが、オトナとしての行動だと思います。そうしなければ、これからは子供さんが産まれ学校関係の付き合いなどを考えると割り切るところは割り切るという意志がなければ、とんでもない役を引き受けるハメになるともかぎりませんよ。ですから私たちの回答を参考に最後はご自分で決断されるのが一番だと思います。そうすれば自分が決断したことなのですからどちらへ方向が向いても私が決めたんだと確信を持てると思うのですが。

rily
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 メールが届くと私も「うわっ」と思い、つい主人に「また○○ちゃんからメール来た」と話してしまいます。主人は困ったような顔をします。私の友達だから悪くも言えないし、かと言って私がいやがってるのも知ってるので…。 今回のメールは1週間前に届いたのですが、現在まだ返事してません。無視しちゃってますね。 「さりげなく避ける」大切なことですね。今後確かに学校関係とかで理解不能な人にも出会うでしょうし。 ああ、でもこれが私の「もめるより逃げる」のパターンかも。 皆様方の回答を参考に、もちろん自分で決断しようと思っています。自分で決めたと思えば何でもがんばれますもんね。 余談ですが、初めて父親に大きく反抗したのが主人との結婚でした。父に申し訳ないなとは今でも思いますが、後悔はしていません。自分で決めたんですから。結婚して2年たってもこの決断は間違ってなかったと思えますもの。

その他の回答 (4)

noname#9272
noname#9272
回答No.4

逆にこんな質問を見つけました。 やはりお友達は、お人形でもなく、家族でもなく、rily さんとも違う別人格を持つ1人の人間なのであって、 自分の気持を言わずして察して、、、というのは難しいことなのかも知れませんね。 もしかしたら、rily さんが言わずしていつも彼女を退けるようなタイプだったのを感じて、彼女としては 何とか仲良くして欲しくて、気に入られるために、おせっかいが加速して行ってしまったのかも知れません。 彼女には、きちんと自分の気持ちをお話してあげるべきなのではないでしょうか? 手紙でもいいと思います。 避けている段階で、もう充分に傷つけてしまっているのではないかと思います。 グループの他のお友達も、何か感じるのではないでしょうか? rily さん自身の問題なら、ご自身できちんと解決しないと、また周りの思い掛けない思いやりの行動で、 rily さんのためにと思ってしたけれど、的外れだったという彼女のようなケースを、何かにつけて繰返し続けそうな気がします。 おそらく結婚について、反対されたご両親から逃げている、、、 rily さん自身の性格の問題なのではないでしょうか? 逃げて解決せぬままにいることは、ずっとずっと色んな問題に形を変えて、ついて来るものらしいですよ。 ご自身で解決すべきことを引き延ばし続けているからなんだと思います。 共通しているのはrily さんの性格と手段です。 すべては問題の核にいる人は避けずに、事を対処するべき人、、、なのだというメッセージなのかも知れません。 今回彼女に対して、今迄の手段は間違っていたと、きちんと別の方法で解決にもってゆくことが出来たら、 もう、何か苦手なことが前に立ちふさがって、逃げなければならない、というようなことは起きなくなるかも知れない、、、と思い、書いてみました。

参考URL:
http://bekkoame.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1193641
rily
質問者

お礼

回答ありがとうございました! URLの質問、こちらに質問させていただく前に、偶然読んでいました。 そうですね、彼女は彼女なりに、私が昔と接し方が違うと察して、逆に密に連絡を取ろうとしているのかもしれませんね。 結婚については、最初は両親ともに反対でしたが、母はわかってくれて、現在主人とも一緒に食事したりしてます。でも、父とはまだ…。確かに逃げてるかもしれません。小さい時から、怒られて殴られてだったから、今でも怖いんです。 Rosekissさんのご指摘通り、私はもめるよりは逃げてしまうタイプかもしれません。 彼女に事情を話すと傷つけてしまう、というのは、裏を返せば、私がこれ以上傷つきたくないだけなのかな。「自分が彼女を傷つけた」という負い目を持ちたくないのかな。 出産したら報告しないわけにもいかないし、報告したらきっと病院にお見舞いに来てくれるだろうなと思います。 産前休暇の1ヶ月、今まで以上に時間がたっぷりあるので、ゆっくり考えます。 違う視点からのご回答、ありがとうございました。

  • sumire39
  • ベストアンサー率7% (18/226)
回答No.3

あなたの友達に対する気持ちは、そのお友達には伝わっていないと思います。 ひたすら、ごまかして会わないようにするのがいいかと思います。 だんだん、お誘いがなくなってくるでしょう。 ただ、4人で会うことも少なくなることは覚悟しておいたほうがいいと思います。

rily
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、やっぱり彼女には私の気持ち伝わってないですよね。 結婚の時の一連のことも、彼女にしたら「いいことしてあげたから、感謝されてる」くらいに思ってるかもしれませんし。 だんだんお誘い少なくなると気楽なんですが…。 4人とも主婦で、しかも私以外は2人ずつ子どもがいるので、最近は年に数回しか会っていませんし、私はこのペースで十分なんです。 それ以外に、彼女が「会おう」と誘ってくれるのが、苦痛なんですよね。

noname#11839
noname#11839
回答No.2

結婚式の際のゴタゴタについては過去のことですから、一旦そのコトについては貴方のココロのなかで一区切りつけたほうが精神的に良いと思います。でもトラウマとしては残ってるのも事実ですから、やはり会わないほうが得策だと思います。会えばまた必ずそのコトがココロによみがえり傷ついて帰路につくのはあなたなのですから。もちろん相手の方もあなたが喜ぶと思ってしたコトでしょうが。今はまだ、色々な理由をつけて会われないほうが良いと思います。時のたつのを待って貴方のココロに彼女を許せる時がくるとしたら会えばいいと思います。

rily
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普段は彼女に対しての複雑な気持ちも忘れてるんです。というか、私は彼女のことを「どうしてるんだろう?」と気になったり思い出したりしないのです。 冷たいですよね。 彼女から「会おう」とメールが月に1回くらいきます。その時にいやーな気持ちになるんです。 一区切り、どうしたらつけられるんでしょうか…。 あまり会うのを拒否するのも不自然な気がして、お誘いのうち数回に1回は、他の友達も誘うことにして会ってはいますが、つい他の人とばかり話してしまう心の狭い私なんです。 ただ、今までは仕事が忙しい等の理由で比較的断りやすかったのですが、明日を最後に私は産休に入ってしまうので、彼女は「産休入ったらランチしようね!」と…。 彼女を「許せる」時、くるといいのですが。

  • nak_goo
  • ベストアンサー率35% (110/312)
回答No.1

残念ながら、そんな都合の良い方法はありません。ごまかすのも限界があります。「おうちに行っていい?」とか言われると、逃げられませんよ。回答になっていませんが、それよりは関係を修復したほうが良いと思います。 rilyさんご本人もお気づきのように、そのお友達の結婚前後の行動は、あなたのことを大切に思うがあまり、行き過ぎたことをしてしまったように見えます。今まで気づいてさえいないことが、それを物語っています。 そのお友達を「許す」ことはできないのでしょうか?このままでは、rilyさんが理由も告げずに友達づきあいをやめるようになってしまいます。4人グループ全体が気まずい思いをするのではないですか? rilyさんが悲しい・不快な思いをなさったことは分かります。しかし、そのあたりを精算する意味で、そのことについて振り返ってみるのはいかがですか?そうしたら少しはわだかまりが解けるのではないでしょうか? 大きなお世話かもしれませんが、結婚してからも友達づきあいがあるというのは、とても素敵な・大切なことなので、それを大切にして頂きたいのです。

rily
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりそんな都合のいい方法はありませんよね。 そうなんです。私のためを思ってしてくれたことだと思います。彼女が悪いわけでもないので、「許す」というのも変な感じなのですが、本当に「許す」ことができたら…要は私の心の狭さが問題なんですよね。 大きなお世話なんてとんでもありません! 私も折角の高校からの友人、なくしたくはないです。ただ2人ではなく、複数で会うだけにしたい…。 一度、彼女に結婚の時についての私の気持ちを正直に話せば、私のわだかまりは解ける気もするのですが、それは彼女を傷つけることになりますよね。それは避けたいし…。 すみません、まだ出口が見えません。