- ベストアンサー
長く付き合って結婚された方に質問です(長文です)
5年以上付き合っている彼がいます。私は27歳、彼は30代前半です。 付き合い始めてから結婚までの段取りといいますか、親への報告についてお伺いします。 数年前からは自然と結婚も意識していました。友人たちは親に“(結婚は)どうなの?”と聞かれると言っていたのですが、私の母はそうことには一切触れず、また付き合う前には父から「間違って彼氏でもできたか?」と言われこともあり、私は言うタイミングを逃してしまいました。 数年前に彼と私の親を交えて食事をしたことはありますが、初対面でしたから雑談程度で、結婚については触れませんでした。長く付き合っていると結婚を意識し始めたのも自然すぎていつからというのは分からないのですがその段階で話すべきだったのでしょうか…。 私たちは会社関係なので、結婚するにはまず私が転職しなければなりませんが、先日彼からそろそろ結婚に向けて動き始めようという話をされ、プレゼントをもらいました。少し高価なものなので母には報告し、転職や結婚について今の私の気持ちを話しました。今は結婚に対する2人の気持ちが同じということを確認した段階ですが、彼がこの段階で私の両親に話すべきなのでしょうか。 父は“どういうつもりで付き合っているか分からない、しかも長男”と否定的だと母から聞きました。両親は出会って2年くらいで結婚したため、結婚をほぼ決めている段階で家族に紹介したと言っていました。私と彼は大きな間違いをしてしまったのでしょうか。 これから色々準備していかないと、と思ったのも束の間、何をどう間違ったのか、どうすればよいのか誰にも相談できず一人悩んでいます。長く付き合って結婚された方のご経験を伺えたらと思います。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
両親に結婚を報告した時点で6年弱。結婚式を挙げた時点で7年弱の者です。私たちの場合も、自然な流れで結婚を意識していましたがそのことを細かく両親には話しませんでしたよ。むやみに「結婚、結婚」と言っていて万が一そうじゃなくなった時が・・・と思っていたので。 >結婚をほぼ決めている段階で家族に紹介したと言っていました 確かに昔はそうだったのでしょうね。ご両親にしたら何もなかったとがっかりされたのかもしれませんが、彼にしたら無責任な発言は出来ないでしょうしその方が誠意があると私は思うので価値観の違いと育った年代の違いでしょうがないと思いますから、そんなにご自分を責める必要はないと思いますよ。「間違った」なんてこういうことに間違いも正解もないと思います。 とりあえず、結婚を意識したということで決定でいいんですよね?それならば早いうちに結婚の挨拶に彼が伺うのがベストなのではないでしょうか?私は家族で食事中に「今度の○日は何か予定がある?」と確認して「○○が結婚の挨拶に来たいって」と報告しました。ちゃんとした所だと、彼が直接ご両親に電話でお願いをするのかな。うちは実家に泊まらせてたりとフレンドリーな関係だったので私から報告しました。彼は当日はきちんとスーツを着て手土産持参で来てくれました。挨拶が終わってからは皆で食事をして、双方「宜しくお願いします」といった感じで終了しました。ご両親が日にこだわる方であれば大安や友引の日曜日の午前中にしたほうがいいと思います。 きちんと挨拶に伺うことになればご両親だって喜ばれると思いますよ。大丈夫ですよ。笑顔で頑張って下さいね。
その他の回答 (5)
- miumiumama
- ベストアンサー率29% (68/233)
10年付き合って結婚しました。 そもそも、高校の同級生だったのでお互いそれぞれの親には面識はありましたが、挨拶する程度のなかでした。 結婚を意識しだしてから、親に報告するまでには3年以上の時間をあけてからでしたよ。 その、3年間に式場探しと(結婚資金を貯金しながら・・・)二人の結婚に対するプランをたてたりしていました。 結婚の意志の確認は、まずは当人同士がしていれば良いとおもっていましたので。 結婚式の段取りや、会場を本格的に決定する前にはなんとなくお互いに両親に話はしましたが、彼が父に挨拶にきたのは、いつ頃式を挙げて、入籍して、どこら辺にいつ頃住むのかなど、私たちの大まかな今後のプランをある程度きめてからのことでした。ただ、親の意向などもあるので式場を本決めする前には挨拶はすませていました。 結婚式をする1年半まえくらいのことでした。 質問者さんは、とてもまじめな方なのですね。 お父様が否定的とのことですが、どこの父親も何かしら娘の結婚に関しては気に入らないことがあるのはよくあることのようです。 実際に話の大まかなながれと、お二人の気持ちをお話すれば、わかってくれるとおもいますよ。 これから、まずは彼ともう一度はなしあってから、いつ頃ご両親に改めて挨拶に行くのかを決めて、決めたら質問者さんから、ご両親に「彼があらためて挨拶にきたいといっているので」と伝えてみてはいかがかなあとおもいます。「あらためて」がポイントです! あとは、当日の彼の話の仕方次第です。 うちの場合は、私があらかじめ父に結婚をそろそろ・・・というかんじで話しておいて、当日は結婚の申し込みというよりも、今後の段取りのはんしばかりになったくらいでした。 色んなパターンがあります。なかなか緊張するとはおもいますが、悩まないでがんばってくださいね。 参考になれば幸いです。
お礼
何をどう進めるのか、実際に自分のこととなったら悩んでばかりです。具体的なお話を伺えてとても参考になりました。少しずつですが、すべきことが見えてきました。本当にありがとうございました。
補足
補足ではないのですが、この場をお借りして…。 こんなにもご回答をいただけるとは思っていませんでした。皆さんご自分の経験からとても丁寧なご回答をくださり、とても参考になりました。ポイントがお2人までなので申し訳ないです…。
- beree
- ベストアンサー率35% (70/195)
私は付き合って4年、結婚して1年半になります。 うちの場合は当初から結婚を意識していたのと、元々彼の母親と私の母親が顔見知りだったこと、お互いの家を行き来していたので、あまり質問者様の参考にはならないかもしれませんが、回答したいと思います。 付き合う当初から結婚を意識するカップルばかりではないと思います。 長く付き合っていくうちに、お互いにかけがえのないパートナーとして意識していく・・・そんなお付き合いも素敵なものだと思います。 今までの段取りに間違いがあったなんて、考えなくて良いと思います。 プロポーズを受けたことをお母様にお話になり、その流れでお父様にもお話はいっているようなので、後は質問者様と彼が相談なさって、結婚の承諾と、いつ頃には転職をして、いつ頃には結婚したいと思っている・・・というような大まかなスケジュールをお話する為に、彼が質問者様のご実家を訪ねるのが第二段階になるのではないでしょうか。 彼が具体的に質問者様の家を訪問する日を決める際に、質問者様の口からご両親に結婚したい人がいて、挨拶に来たいと言っているという旨の話を改めてすればよいと思います。 長く付き合っていて、一度は食事をした中でもありながら、今まで具体的に結婚の話を両親にしていなかったことを悔やむお気持ちがあるのなら、彼が挨拶に来てもらう際に、「本来ならもっと早く結婚を前提にしたお付き合いをさせていただきたいとお話するべきだったと思うのですが・・・」と一言前置きを付け加えてもらえば良いのではないかと思います。 お父様が彼が長男であることを気にされているようですが、その辺りのこと(家を継ぐことや何か)は、彼が挨拶に来た際に、お父様が気になっているなら聞くのではないでしょうか。 まずは挨拶に来てもらわないと何事も進まないでしょう。 きっとお父様が心配されているのは、娘にどうやら長く付き合っている人がいるようなのに、直接そんな話はしてくれないし、相手もどういうつもりで大事な一人娘と付き合っているのかわからない。 一体どんな男なのか? 結婚する気があるのか? 相手の考えがわからないだけにヤキモキ、といった感じなのだと思いますよ。 うまくお話が進むようお祈りしております。
お礼
自分のことでありながら、何をどうすべきか分からなくなっていました。ご回答を読んで、少しずつ整理されてきたような気がします。とても詳しく分かりやすいご回答をいただきまして、ありがとうございました。
- nanpon3005
- ベストアンサー率18% (83/443)
私は3年付き合って(同棲してました)結婚して2年です。私達は付き合ってすぐ一緒に暮らし始めました、当時主人は二十歳、私は21だったので、両親は結構反対してましたし、まだ若いから先の事も考えてないと思っていたそうです、特に主人の両親は反対してました、理由は、私が突然喘息になって、今までの仕事を続けられなくなり、辞めた事も関係してると思います。私の父親も「ふざけんな一緒に住むなんて!」と怒ってました(苦笑) 私達は真剣に先の事も考えていたので、信頼される努力をしてきました、よく実家に一緒に遊びに行ったり、食事に行ったりですね、だんだん主人の両親や私の父親の態度も変わってきて、最終的には反対してた皆から、「いつ結婚するの?」って聞かれだしました(苦笑)ちょうご結婚を考えていた時期だったので、「結婚する」と報告に行きました、主人の両親も私の両親も「おめでとう」とすんなりいきました。後で聞いた話ですが、親ってのは心配だし、なんか寂しいんだそうです、leica39さんは間違ったことをした訳ではないと思います、心配だし、寂しいんだと思います、長男だと後々ご両親の面倒を見なければいけない、とか、同居して大変な思いをするんじゃないかとか、色々思うところがあるんだと思います。 結婚て二人だけの問題じゃないんですよね・・・、でもやっぱり二人の意思が大事だと思います、「大変なこともあると思うけど、二人で乗り越える覚悟と、誠意」見せれば大丈夫ですよ!今からでも遅いとは思いません。お父さんにも「今まで言えなかったけど、真剣に考えていたの」って事を伝えてみたらどうでしょう?父親は反対するものですよ、自分の恋人を取られるような気持ちなのでしょう、でもやっぱり娘が大事ですから、真剣に話せば解ってくれるはずです、お母さんと相談してお父さん攻略法を探ってみるのもいいと思います、お母さんなら良くわかると思いますよ。
お礼
>長男だと後々ご両親の面倒を見なければいけないとか… そうなんです。例えば義父を一人で介護する自信があるのかと聞かれました。そこまで考えて自信があるならいいが…と言われてしまうと返す言葉がありませんでした。でもまずは結婚を考え始めた段階ですのでそれを伝えてみようと思います。ご回答ありがとうございました。
- ton1115
- ベストアンサー率31% (634/1986)
私は主人と7年付き合って結婚しました。でも寸前まで結婚の話は全くなかったのです。 式の一年弱前に急に決まりました。それまでお互い親にあったことがない状況でした。彼・彼女がいる程度で私の場合主人の親には反対されておりました(意味のない反対) 結婚しようといわれたわけではないですが、そういう方向に話が行ったとき先に指輪をもらいました。結納も式もするつもりがなく(自分達でやるつもりで)親には私はその時点で話し、母が父に話し・・・でした。 で、実際主人が挨拶に来たのがそれから数ヵ月後。結婚の話は全くせず。私が先に話してあったからもうわかっているとのことであえてさせないよう親が気を使いました。 主人の親には主人が長男、私が一人娘だということでも反対されあらゆる理由で反対されており、主人は結婚するって言い切ってくれたそうです。 その後向こうにも挨拶に行き反対の影も見えないくらいに話がすすみました。 なので質問者さんよりも親にとって相手が見えない状態からのスタートでしたが、進みだしたらうまく進みました。今は何で反対されたのか謎ですが結局私と会ったことがないからあらゆる想像だけで反対していたようです。 長い短いはあまり気にせずに、あなたのほうからまずはご両親にある程度お話されれば彼も挨拶しやすくなりますよ。うちもお互いがお互いの親にある程度はなしていたからうまく進みました。 二人の決意が固ければ大丈夫です。非常識なことさえしなければ後はあなた方の気持ちしだいですよ。頑張ってくださいね。
お礼
回答者様が一人娘、ご主人様がご長男なのですね。私の場合は弟が2人おりますが、似た状況の方はいらっしゃるものなのですね。私の両親は末っ子同士なので、長男だけは絶対に避けろという考えで反対しているようです。 >長い短いはあまり気にせずに… そうですね、じっくり話して進められるよう頑張ります。ありがとうございました。
- clear_water
- ベストアンサー率21% (260/1205)
7年間付き合った後結婚した者です。 私の場合は私は長男、妻に兄がおります。 そのときは普通に手土産を持って先方宅に伺い結婚させて欲しい旨と後日父を連れて伺う旨を申し伝えスムーズに・・・。 妻も両親に対しては「**さんがお話があるから」だけを伝えていたようです。 段取り云々ではなく、誠実に結婚したいことを伝えればいいのではないでしょうか。 幸せなご結婚に結びつくことをお祈りしております。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。ご長男でいらっしゃるのですね。私には弟が2人おりますので、奥様と同じ一人娘です。とても似た(と勝手に思ってしまいました)状況の方のご意見を伺えてとても励まされました。
お礼
ご丁寧にお答えいただきありがとうございます。私も絶対に結婚するという段階になるまで言い出すことができませんでした。でも母は気付いているのだろうと勝手に思っていました。母は父から“どういうつもりなんだろうな?”と聞かれても私には何も言ってくれず“さあ…”という感じで私の出方を見ていただけでした。その辺は価値観の相違だったのかもしれませんね。 すっかりブルーになっていましたが、ご回答を読んでとても励まされました。気持ちを切り替えて進めていきたいと思います。