- 締切済み
住宅金融公庫の任意整理物件の購入について
公庫の任意整理物件(名称が違っていたらごめんなさい)を購入する予定です。 物件の評価鑑定を主人の名前で公庫へ依頼しました。 結果は仲介不動産会社が電話で伝えてきただけです。 そこで質問です。 1.依頼をした当人(主人)には連絡はこないのでしょうか 2.書面での回答はないのでしょうか 3.公庫に直接鑑定額を教えてもらうことはできないのでしょうか。 書面があったとしても一度電話で回答されているので書面を見せて」と言っても改ざんされたりしないかな…という心配が。 4.物件にはまだ現在の持ち主が居住中です。 「引越し費用を出してあげて欲しい」と不動産会社に言われたのですが、いくら位が妥当な金額でしょうか。ちなみに50万と言われたのですが高すぎませんか 初めてのマイホーム購入で通常の売買とちょっと違うので分からないことだらけです。 不動産会社を疑うわけではないのですが、なにせ知識がない為に相手の言うがままではいけないと思いまして。 ちょっとは切り返せるぐらいの情報があったほうが相手に質問等もしやすいかと思いまして相談いたしました。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaz1916
- ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 残念ながら競売物件とは違います。