- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キャパシターの接続)
キャパシターの接続についての質問
このQ&Aのポイント
- キャパシターの接続方法についてわからない箇所があります。
- 充電時に使う抵抗の使い方や、デジタル表示付のキャパシターに必要なリモート線について教えてください。
- モンスターケーブルのIntelliCap(0.5F)というキャパシターの接続方法について詳しく知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電気ものはハンダが定番ですが、一時的に繋ぐ場合はワニ口を使うことが多いです。 直流12Vの鉛バッテリに0.5Fのコンデンサとなると、簡単でも何でも配線盤を作って間違い無いように準備してからじゃないと怖いですね。(実際には、そこまでやる人は少ないでしょうけど) >+端子に片足咬ませてもう片足はどうやって繋げばよいのでしょうか 細い針金は付いているんですよね?それが電線です。 咬ますというのは隙間に差し込むということですか?不安定な繋ぎ方はスパークさせたり、不意に外れて短絡する危険がありますので止めましょう。 もう一度書きますが、コンデンサは爆弾と同じです。リリーフバルブが付いていたり割りポイントが付いていたりすると思いますけど、そういった安全策が必要なほど危険なものです。(自動車に積むときは事故に対して覚悟してくださいね。)
その他の回答 (1)
- geebee
- ベストアンサー率30% (140/462)
回答No.1
(1) 初期充電の時に電圧を落として過大な電流が流れるのを防止するために使う物かと思います。従って初期充電時にコンデンサと直列に繋ぐことになります。 (2) リモート線というと、電源をコントロールするための電圧を供給するもののことを指しますので、恐らくそうだと思います。 0.5Fものコンデンサとなると爆弾みたいなものですので、くれぐれもお気をつけて。
質問者
お礼
ありがとうございます。意味が理解できました。抵抗は直列繋ぎですね。よろしければもう少し教えてくださると幸いなのですが、付属品の抵抗の細い針金状の足の上手な繋げ方はありますか?+端子に片足咬ませてもう片足はどうやって繋げばよいのでしょうか?(付属の抵抗には電線も何もついていません)
お礼
ありがとうございました。安直な考えであったことを反省しています。十分に注意して事に当たろうと思います。