• ベストアンサー

有機化学(シス・トランス、α位の炭素)

2-ペンテンがシス・トランス型になるのはどうしてなのでしょうか?対角線上にメチルとエチルでもそれはトランス型になるんですか?そもそも、シス・トランス型の定義とはなんですか? α位の炭素とはどういう炭素を示すのですか? 例えば、2-クロロブタンならα位の炭素はどこですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

すでに#1の方が答えておられますが、 シス・トランスというのは、C=C2重結合に付いた同じ原子団2つがどう付いているかという「形」に基づいたものです。 ご質問の2-ペンテンでは、 H     H  \   /   C=C  /   \ CH3   C2H5 と H     C2H5  \   /   C=C  /   \ CH3   H の2つの形が考えられます。 上をシス(cis-)型、下をトランス(trans-)型といいます。 2重結合は1重結合のように回転するコトが出来ないので、上記のような異性体が出来ます。 CH3-CH=C(CH3)-CH3 は CH3   CH3  \   /   C=C  /   \ H     CH3 の構造しか出来ませんので、シス・トランス異性体は出来ません。 CH2=CH-CH=CH2の場合は       H      / CH2=C      \       C-H       ∥       CH2 であり、C-C結合の部分が回転できるので、上記のようなシス・トランス配置に固定されません。 こういう問題は実際に結合を書いてみるのが一番わかりやすいです。

その他の回答 (3)

noname#160321
noname#160321
回答No.4

現在専門的にはcis-、trans-は使わずにZとEを使います。 IUPAC(国際純正および応用化学連合)の命名方と絡むので詳細はそちらを検索エンジンで調べてください。 ほとんどの場合の目安ですが、二重結合を含む平面内でより重い原子が(2つの炭素の)同じ側に揃ったものがZ体(cis)、対角側にあるものがE体(trans)と考えて下さい。2-ペンテンなら両方の炭素上でメチルとエチルの炭素が揃えばZ体(cis)です。4つとも炭素の場合などにはその先に何が付いているかで決めます。大学時代凝ってみましたが、あまり勉強の糧になりませんでした。--;

  • lone_lynx
  • ベストアンサー率41% (78/188)
回答No.2

α位、β位という表現は官能基同士の関係を表すときの表現ですので、2-クロロブタンのような官能基が1つしかないものでは普通使いません。 分かりやすい例をあげると CH3-CH2-COOH 3 2 1 ←炭素番号 上のプロピオン酸でカルボン酸の炭素が1位になりますが、α位炭素は2位のメチレン、β位は3位のメチルになります。 具体的には 2位の炭素にアミノ基がつくと2-アミノプロピオン酸(=アラニン)ですが、これはα-アミノプロピオン酸と書くことができます

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.1

シス・トランス型は、4つの原子団のうち2つが同じであれば定義できます。2-ペンテンの場合は2つの水素原子で定義できます。4つの原子団がすべて異なる場合を含む一般の場合にはZ,E命名法を使います。 (参考) http://ce.t.soka.ac.jp/stereo/Ch3/ch3j.materials.html α位の炭素は主要な官能基の結合している炭素原子のことですが、2-クロロブタンの2位をα位と呼ぶべきかどうかはわかりません。

参考URL:
http://ce.t.soka.ac.jp/stereo/Ch3/ch3j.materials.html
crushberry
質問者

補足

CH3-CH=C(CH3)-CH3や、CH2=CH-CH=CH2がシス・トランス型ではないのは、3つが同じ原子団だからですか?

関連するQ&A