• ベストアンサー

受験生の親がする事、してもらいたい事

高校受験を目の前している子を持つ母親です。年末年始の貴重な休日も子供は遊んでばかりいました。一応、家庭教師に週2回来てもらっていますが、その時だけは、いい子になって勉強をしているみたいです。もうすぐ受験なので、この時期に親として言うべき事やする事、また受験を経験された方が、言ってもらって嬉しかった言葉やしてもらいたかった事をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38655
noname#38655
回答No.5

今、大学1年生です。 実際、うちの場合は親はあまりガミガミ言いませんでした。 ほかの家は結構言われてると聞き、逆に言われないと少々不安を抱いて勉強する気になってました。 何気なく、普通に接することも大切ではないかと思います。 受験生にとっては、今とても心理的にきつい状況です。 だからこそ、親は普段どおりにしていくことがいいと思います。(ただ、この時期の夫婦喧嘩や他の兄弟の問題を起こさせないこと) 家庭がリラックスすることで、心的疲れは多少軽減すると思います。 今がイチバン大切な時期ですが、身体的・精神的な疲れを残さないよう、リラックスする時間を作らせましょう! ただ、ダラダラさせないことですね。 例えば「この時間は遊んで(テレビ見たりして)良いから、終わったら少しでも机に向かいなさい。」と表現をやわらかく言って、メリハリをつけさせていくのも大切です。 長文になり、まとまっていないかもしれませんが、参考になったら幸いです。 親は、常に冷静でいてください。 興奮して刺激を与えすぎないようしましょう! 子供(特に今の時期)は敏感ですから。

noname#33689
質問者

お礼

普段どおりにする事が確かに一番ですよね。親が受験するわけではないのですから。本番までに、食事や健康に気をつけてやりながら、私たち家族が毎日スマイルで過ごせるような環境を作ってやります。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

高校受験!思い返すともう10年前の話ですが・・・ そういう心配をしてもらえるお子さんは幸せですね! 私は両親共働きで小学校~今もかわらず家事一手に引き受けてます。 「〇〇しなさい」「〇〇しないの?」など促されると「今やろうと思ってたの!」となるのでは? うちは両親ともに高卒ですが、私は短大までいかせてもらいました。 学歴があればいい!とはなりませんが、どういうメリットがあるか本人の自覚次第だと思います。 両親はどちらも苦労人で小さい頃から楽な暮らしでなかったため「もっと勉強したかった」とよく言っていました。 勉強したくてもできない人がいる、何で勉強したいのか・・・理解するには時間がかかりましたが、 親が一生懸命働いてくれていることのありがたさを実感してきました。 お子さんは思っているよりも親御さんのありがたさを実感しているのでは?と思います。 受験だから、と取り立てて何かというのはないのでは?と思います。 ただ、夜食は確かにあると嬉しいかもしれないです・・・

noname#33689
質問者

お礼

親が一生懸命働いてくれていることのありがたさを実感出来るなんて、なんてすばらしい事でしょう。我が子からそんな言葉が聞ける日が、一日も早く来ればいいのですが・・・でも親が心配しなくても、子供はきちんと考えているものなんでしょうね。もう少し、子供の気持ちを理解出来る親になれるように頑張ります。ありがとうございました。

  • ponta777v
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.4

ご本人が、勉強をされている時にお茶や夜食等をさりげなく出されたらどうでしょうか? 私は、それらの行為、温かい目で見てくれていることが、うれしかったですね。

回答No.3

私も高校、大学受験を経験しました。 家庭教師も付けてもらいました。 それでも、自分自身に何かと言い訳を付けて(疲れていたり集中力の無いときには勉強できない、等)、 遊んでしまっていたこともあります。 私の母親はどちらかというと口やかましいほうで、 勉強しなさい、この期に及んで、と毎日言われましたが、 やはり自分にはうるさく感じただけでした。 実際受験をするのは私なのだから、と。 その代わり父親は寛容な人で、 口うるさく言わない代わり、私が机に向かっている間、隣室の自分の部屋で、夜中でも起きていてくれました。 何も言わずココアを持ってきてくれたり、 風邪を引いたときは、眠くならない葛根湯を買ってきてくれたり、 電車で3時間もかかる湯島聖堂(受験の神様)でお札をもらってきてくれたり。。 もしかすると、私は女の子だったので、その年頃の娘は父親がそんなことをしたら嫌がるかもしれませんが、 幸私はお父さん子だったのです。。 kyon2kyon様のお子様も、仲の良いご家族の誰かがさりげなくそんなことをしてあげたら、気づくかも知れませんよ。 「自分だけの受験じゃないんだ」と。 少なくとも私はそうでした。 口うるさい母親の叱咤激励より、父親の温かさがどんなに嬉しかったか分かりません。 お子様のタイプにもよるとは思いますが。。 お子様、またご家族のご健闘お祈りします。 最後に。。 どのような状況であれ、本人は一番苦しんでいるはずです。 受験へのプレッシャーは、 学校、友人、家族、マスコミなど数え切れません。 その中で一番軽減させてあげられるのは、 ご家族だけです。頑張ってください。 長文ですみません。

noname#33689
質問者

お礼

どのような状況であれ、本人は一番苦しんでいるはずです。。。 確かにそうかもしれませんね。子供の性格はふだんから素直になれないタイプなので、弱音を吐けないんだと思います。今晩は早速、温かい飲み物でも用意してやりたいと思います。あくまでもさりげなく・・・ですよね(^^) 受験まで親としてどのように接していけばいいのか迷っていましたが高校、大学受験を経験をされたjkys112526さんの真実味のあるお言葉に気持ちが軽くなりました。ありがとうございました!

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.2

ウチの娘は中一です。 「誰もお前に高い金かけてまで高校へ行って下さいと頼んでいる訳じゃない。 働いてもらった方が随分助かる。 公立ならなんとか行かせてやるが私学の学費を払う余裕はウチにはない (このアタリでは並のレベルであれば公立の方がレベルは高いので)。」 と言って脅しました。

  • ___
  • ベストアンサー率8% (3/35)
回答No.1

ほっとく

関連するQ&A