- ベストアンサー
分電盤の中のブレーカー
30A契約です。 分電盤の中に、黒い小さいブレーカーが、6個あります。 今度、エアコン(8畳用)を新設するにあたり、専用回路を増設したいのですが、余っているブレーカーがありません。 このままの状態で、新設する場合、分電盤ごと交換しないといけないのでしょうか? また、別の方法で、ブレーカーに線が一組づつ差し込んでありますが、あまり使われない物を、二つにまとめれば、一個ブレーカーを空ける事が出来ますが、このような使い方は、良くないのでしょうか? 工事は、家電量販店のため、あまり当てにならない話が多いので、事前に、工事内容を知っておけば、変な工事をされないと思って質問しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電力会社によって違う面もありますが、おおむね、30A契約は単相 2線式と単相 3線式を選択できるようになっています。平たくいえば、一番大きなブレーカに刺さっている電線が、2本か 3本かということですが、どちらでしょうか。 >エアコン(8畳用)を新設するにあたり… 8畳用というと、普通は 100Vですが、200Vの機種もあります。もし、単相 3線式になっているなら、200Vで使うことをお奨めします。 >専用回路を増設したいのですが、余っているブレーカーが… 方法は三つあります。 (1) 盤ごとそっくり取り替える。 (2) 増設用分電盤を設ける。2~6 回路がある。 (3) 盤の横に、子ブレーカーを裸で取り付ける。見栄えは悪いが、規則上の問題はない。 最初にお尋ねした件ですが、単相 3線式なら (1)か(2)、単相 2線式なら (3) で十分です。というのも、エアコンを増設したことによって、契約容量を上げたくなった場合、40A以上は必ず単相 3線式になり、盤ごと取り替える必要があります。短期間に 2度も取り替えるのはたいへんですから、とりあえず簡単な工事をしておいて、しばらく様子を見るのも一法です。 >あまり使われない物を、二つにまとめれば… それでかまいません。 ただ、一つのブレーカに 2本の電線を同時に差し込んではいけません。ジョイントボックスなどを用いて、正規の接続方法を採ることが必要です。 >家電量販店のため、あまり当てにならない話が多い… 確かにそういう一面もあるでしょうね。 エアコンの取付は家電やさんにお願いするとしても、専用回路はやはり電気工事専門店でやってもらいましょう。
その他の回答 (1)
- kuro96jp
- ベストアンサー率39% (93/238)
まず、購入するエアコンによります。 エアコンが使う電気の形態(単相or3相、100Vor200V)にもよりますが、住宅用の一般的なものは単相200V型だと思いますので、質問を見る限りで一番良い方法は、容量の少ないブレーカ2つの線を合わせて一つにして、空いたブレーカーが100V用であれば、ブレーカーのみを200V用に交換、200V用であればそのまま使う形にすると、分電盤の新設や増設をしなくて良いと思います。ただし、主幹(あたまについている)ブレーカの取替えと、契約変更は必要になると思いますので、お忘れなく
補足
皆様、ありがとうございました。 近々見積もりを取りたいと思います。