- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロッキーで折り紙を描く事)
クロッキーで折り紙を描く事について
このQ&Aのポイント
- クロッキーの授業で机の上にのせた3枚の折り紙を描いている際、遠近法を考慮すると折り紙の手前側が引き伸ばされてしまうことに悩んでいます。
- 先生からは見たまま描くのではなく、モチーフをどう絵におさめるか考えて描くよう指導されましたが、実際には折り紙がゆがんだり上下を向いたりしてしまいます。
- 遠近法を理屈で描くと絵がおかしくなるため、折り紙の描き方に苦労しています。人物や植物の方が描きやすいですが、描けるようになるためにはたくさん描く必要があるのか、それとも知識の不足が原因なのか知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一応、美大を出た者です。 クロッキーで3枚の折り紙を描くことにどんな意味があるのか疑問ですが、折り紙のような人工物のバランスをとるのは、基本的には遠近法(透視図法)だと思います。 形がゆがんでしまうのは消失点の位置に問題があるのでは? どのサイズの紙に描いているかわかりませんが、画面の外に消失点をおいて描いてみてはどうですか。 人物や植物が描きやすいと感じるのは、人工物よりもごまかしがきくからです。 参考までに書きました!
お礼
やはり遠近法でよかったんですね。 画面の外に消失点を置くというのは 気がつきませんでした。 紙はクロッキーブックのF8でイーゼルにおき 椅子に座って描いています。 先生は抽象画家で個展などを開かれているかたです。 消失点は参考になりました。 ありがとうございます。