- ベストアンサー
迷子の常習犯
只今4歳の下の男の子が、迷子の常習犯なのです。 いつも目を光らせているつもりなのに、一瞬の隙をついて どこかにいってしまうのです。 場所的には見つけたとき、結構近くにいるのですが、 わざとやってるのか?みたいなところもあります。 予防策とかじゃなくて、本人にわからせるにはどうすればいいかいい案ありましたら、お教えくださいませ。 こんこんと言い聞かせるのも無駄でした・・ ちなみに日曜日は3回いなくなりました。(T-T)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
我が家の長男(3歳)も、いつもダッーとどこかへ走り去っていきます。 我が息子の場合は好奇心のカタマリですので、「親の気を引こうとしている」というよりも「興味のある場所へドンドンと脇目も振らずに…」という感じです。 (大体、おやつ売場・ペット売場のさかなの水槽前・おもちゃ売場のトミカのコーナーにいる。) 個人的には「そーゆー時期なのね…」なんて思っていますが危険性のある場所では、そんなノンキな考えではいけませんし…難しい問題です。 私は人目を気にせず叱り飛ばすタイプの母親ですので、いつも外出時はちょっと恥ずかしい思いをしています。 でも恥らっている場合ではないから…と、がんばって(?)怒ってます。 スーパーの中くらいならまだいい(本当はよくないけど)のですが、外では困りますよね。 実は昨日児童館から帰るときに私が次男に気をとられている隙に勝手に帰ろうとして、ダッーと外へ駆け出していき、児童館の先生が追いかけて連れ戻してくれました・・・ スーパー以外では初体験だったので非常に驚きました。 この時はさすがに「2度としないようにさせなくては!」と思い、その場で非常に厳しく叱り飛ばした上にビンタもしました。 家に帰ってからも懇々と言い聞かせたのですが、わかってくれたかどーか… でも今日、スーパーに行った時は普段と違って「お菓子売場に行っててもいい?」と聞いてきたので、もしかするとちょっとだけでも理解したのかもしれません。 やはり怒り方が普段よりも真剣だったからでしょうか? (いつも真剣に怒ってるつもりだったけど、昨日は本当に今までにない真剣さで怒っていたように思います。) 次回の児童館での長男の態度にとっても興味がある私です。 お互いにがんばりましょうね!e(^。^)g_ファイト って、全然回答になってないな~~
その他の回答 (8)
その後の我が家の長男の行動についての報告です。 #えっ? いらない? #ご迷惑な方には申し訳ございません。m(_ _)m やっぱりちょっとは理解できたようです。 その後スーパーに行っても必ず「トミカ行ってもいい?」 と確認をとってから走り出すようになりました。 児童館でも先に駆け出して帰ることはあれっきりないです。 でも室内から中庭へ出るときは声をかけずに勝手に飛び出していきますが… 室内でキョロキョロと長男を探していると他のママさん達に「さっき靴持って中庭へ出て行きましたよ。」と教えてもらい、中庭へ行ってみるとまたまた別のママさんに「あれ~? お母さんは?」と尋ねられた息子が「あっち!」と室内の方を指差ししていたり… 相変わらずちょっと恥ずかしい思いはしております。 12月の保育所のイベントが楽しみですね~
お礼
こんばんわ、ご報告ありがとうございます~♪ ぴょんこ様の息子さん、かなり進歩したんですね~ いいな・・うちは逆切れ大魔王・・・ かなり怒るときもあるんですけど、まだまだ怒りたりないのかしら・・・ スーパーでトイレに行くのも、"ママついてこないで!”って言っておいて、追いかけていくと、ちゃっかりレジのお姉さん(それも若い)を捕まえて"トイレどこなのぉ?”と・・・(゚O゚)\(--;オイオイ いつも他人から見ると面白いらしく、保育所のママさん達に”○○ちゃん、お遊戯会何かしてくれるって期待してるわよ~”って・・期待されてもなあ~(;^_^A できることならサボりたい私・・ また12月のそのとき観察しときますね~ ありがとうございました~!
久しぶりの回答でちょっとドキドキしてますが(笑) 私も迷子の常習犯でした! 別に親の気を引こうとか考えた事はなかったです。 ただ、自分の興味がある方へ素直に突き進むだけで もう気持ちはその対象物にしか行ってないので、周りにいる親とかの事は眼中になかったですm(_ _)m で、気がつくと「あれ?親がいない・・・(´ヘ`;)」 「何で私を置いて勝手にどこかへ行っちゃうのぉ~!」って逆切れしてました(爆) (自分が勝手にフラフラ行っちゃったとは思ってないから) だから自分が迷子になったという自覚もなかった(親が迷子になったと思っていた)ので、自ら迷子センターとかに行って母親を呼び出す放送をして貰ったことが何度もあります(爆) 「yumiちゃんのお母様、yumiちゃんが○○でお待ちです!」って(^^ゞ 今でも母親には放送で呼ばれるのが恥かしかった!ってブツブツ言われます。 予防策は・・・分かりませんm(_ _)m
お礼
こんにちは~ドキドキ・・・(笑) あ、覚えてらっしゃるんですね! 気持ちはもう対象物にしかいっていない・・・ ありますね~興味深々ですから・・ お店とかもいかにも子供の目をひくようなのはやめてほしい・・(;-_-;) 迷子にならせてやるう~~って感じでいい迷惑・・ 親が迷子!(笑) すごい逆切れ!(爆) やはりせめて迷子になったときにちゃんといえるようにしなくちゃなりませんね。 幼心の回答ありがとうございました~~~
- sicik
- ベストアンサー率20% (3/15)
皆さん,いろんな観点から考えてくれてるみたいなんで,NO.#2のお礼の答えに関してだけ書きますね. そのときの記憶は「まったくありません」. お子さんのフラフラ癖は,私のガキの頃と同種なものと見ました. ちなみに,その頃に自分で勝手にコケて,できた傷が一杯あります. 気をつけてあげてね.
お礼
お礼の補足に何回も回答していただきまして、ありがとうございますm(__)m 記憶ないですか~(~ヘ~;)ウーン 子供ってよくコケますよねえ。 よく顔面から地面に突っ込んでます。 ま、救いは男の子なので少々の傷はワンパクのしるしということで・・ 車には気をつけたいと思います。 ありがとうございました。
- Naka
- ベストアンサー率44% (527/1181)
◆Naka◆ それは、簡単なことだと思いますよ。 お子さんを見つけても、見つからないふりをして、横目で監視しながら、お母さんが姿を消してしまえばいいのです。 そのうち心細くなって、お母さんを探し始めるでしょうが、物影から見守りながらしばらく放っておきましょう。 わんわん泣き始めたら、偶然に見つけたかのように出て行けばよろしいのです。 一人になって、「本当にお母さんがいなくなっちゃったときの怖さ」を何回か体験すれば、何も言わなくてもそばにくっついているようになりますよ。 ただし、本当に見失わないように気をつけて… (^^;)
お礼
回答ありがとうございます~ 見つけたときは、たいていそばのお姉さんとかを捕まえて、楽しそうにお話しています(^_^;) ( ̄ー ̄)ニヤリッとしながらそ~っとどこかに行こうと しているときもあります。 とことん尾行してほうっておいてやれば、怖くなってくるのかな? 本当に見失わないようにします~自信ないですけど・・ 愛想がよすぎて他人としゃべりすぎなところがあって、私のことなんて忘れてるかも・・・(泣) がんばります!m(__)m
- kyokosam
- ベストアンサー率36% (56/154)
たぶん、親の気をひいているのでしょうから 言い聞かせて、言う事を聞いてもらうのは難しいでしょうね。 話は反れてしまいますが、これは、アメリカの例です。 手を離した親が悪いとスーパーの警備の人に言われた事があります。 1mくらいしか離れていなかったし 見えていたので安心だと思っていたのですが チョットしたスキに誘拐されたりしますから、だめだそうです。 その辺はアメリカでは徹底しています。 確かにアメリカには、子どもの胸から肩にかけてつける 犬のリードのようなものをどこでも売っています。 手をつなぎっぱなしというわけにはいきませんから それをつけるわけです。 日本人から見れば、かわいそうでなりませんが 合理主義のアメリカ人らしいグッズですね。 かわいそうですが、拘束してみるのも手かもしれませんね。 本人が動きがとれなくなって困れば、少し考えるのではないでしょうか。 最終的に、普段も落ち着きがないようなお子さんの場合は 多動児ということも考えられるので、 児童相談所へ行かれる事をお勧めします。 問題児を扱うところと言う偏見を持たないでください。 ここにいらっしゃる方は、児童心理のプロですから 下手に素人が考えるよりも、良いアドバイスをしてくれます。
お礼
やっぱり気を引きたいんでしょうか・・ 言い聞かすのは無理みたいですね。 私も紐は検討したのですが、本人よりも私が身動き取れなくて困るのです・・・(T-T) 先のお礼にもありましたように、行事事の時に上の子の出番になると、”すぐこっちにきてください!お母さん早く!これに着替えさせて!”とかパニックになってくるので、ひも付きではとてもとても・・・ 先生ももうちょっと下の子は預かっててくれるとか、考えてくれればいいのに、その日にかぎって保育所を閉めちゃうんですもの・・ たまに逆切れして”先生!もういられません!帰ります!”って帰ってくるときもあります(^_^;) 親は預かってくれないし・・ おいてけぼりにすると怒るし・・(下の子) 児童相談所もありましたね~!!“o(・・) ポンッ 電話でも相談をやっていたような。。。 そういえば友達も相談したら、ものすごくいいこというっていってました。 1度相談してみます。 ありがとうございました。
- T-3011
- ベストアンサー率12% (4/31)
あまり参考にならないかもしれませんが、読んでください。 まず、4歳という年齢で何回も言い聞かせても無理なら子供に納得させる方法は無理だと思います。 (本人がわかるようならば、いなくなることを前提としてサービスセンターに行ってお姉さんに呼び出しをしてもらいなさいとか言ったらどうでしょう) あと、お母さんかお父さんが交代で(あるいはお友達のお母さんと交代で)マンツーマンで子供の事を見るようにしたらどうでしょう。 どっちにしても何回もいなくなるようでしたら危ない所や込んでいる所は連れて行かないか、ショッピングカーに載せ絶対降りないように言って、手早く買い物を済ますしかないのではないのでしょうか。
お礼
ちゃんと読む気マンマンです。ありがとうございます。 サービスセンターのお世話になることは少ないのですが、キーホルダーをウエストに名前と携帯番号入りでぶら下げておくことにしています。 ちゃんと名前と住所もいえるように訓練することにします。 しがない母子家庭なのです。クスン(U_U) 。 だから1人でつれていかなくちゃなんないのです。 ご指摘の通り、極力連れて出歩かないことにしておりまして、問題は保育所の行事事で、園長先生が鼓笛とかに力をいれておりまして、すぐ人の大勢いるようなところにお呼びがかかるので、休むわけにもいかず困っております。 待ち時間3時間とかは神経にきます・・(^_^;) 買い物の場合はショッピングカートにのせたままにしておきますね。 回答ありがとうございました。
- sicik
- ベストアンサー率20% (3/15)
4才に言い聞かせるのは,ちょっと無理があるんじゃ? 子供はいませんが,私自身が子供の頃,よく行方不明になっていたそうです (幼稚園に入園するまで). 母親は心配して手を引いて行動するようにしていたそうですが,親父は4才の私を「どこへ行くのか」隠れて尾行したことがあるそうです. その件で親父が言った名言. 「ガキは後ろを振り返らない」 回答にならなくてゴメンナサイ.
お礼
確かに・・・振り返らずにダカダカ走っていることが多いですね・・ お父さん正解!ピンポーン♪ sicikさんはそんな子供の時の気持ちって覚えてないんでしょうか? 覚えていらっしゃったら聞かせてくださいm(__)m 私も一度尾行してみたら、パターンが分かるかもしれないですね。 いやいや、ありがとうございました(^人^)
補足
皆様、明日にイベントを控えた今日、親共々風邪をひいてしまい断念することになってしまいました(>_<) 失礼ですが、あまり質問を開けていても何なので 閉めさせていただきたいと思います。 皆様ありがとうございました。
それは、迷子になればiwasakinatさんに目をかけてもらえるからですよ。 目を離した隙、ってことは、迷子になる瞬間はお子さんは「かまってもらえない」と感じている可能性が高いです。 ……って思うんですけど、どうでしょうね。 他の奥様方の回答を乞う(^_^;
お礼
いつも目が離せないので結構つきっきりなんですが、 まだ足りないんでしょうかねえ・・・ 反対にかしこい上の子がかわいそうになっちゃいます。 私のこと”ママ綺麗~素敵~ママとラブラブ~”とか 言ってますから_(^^;)ゞイヤー独り占めしたいのか・・・・ 独占欲が強いのかな? 見つかったあとは”ママどこにいってたの?” って・・(゚O゚)\(--;オイオイ・・・・ 回答ありがとうございました。
補足
皆様こんにちは~ 12月におまたせ?保育所のイベントがあります。 そこでこれまでの皆様のご回答を踏まえて観察したいと 思います。 もうしばしおまちくださいませm(._.)m ペコッ
お礼
す・・すみませんm(__)m お礼が遅くなってしまいました(^_^;) あら~トミカのコーナー!一緒です~!(笑) 僕まだ帰らない~~!とかいうんでよく肩に担いで帰ってきますので、私もかなり格好わるいかも・・・ 前にめずらしく上のコまで走っていかれて、二手に分かれられたので一瞬どっちを追いかけようか考えましたがやっぱり下の子! なぜかいなくなっても保育所の先生はすぐに見つけてくれるんですが、謎・・・私より行動パターンがわかっているのでしょうか?(笑) 怒るとすぐに”ママ・・僕のこと嫌いなのぉ~~?どうして怒るのぉ~?”って(ToT)ウルルンするので(しかも標準語)つい甘くなってしまうのかも・・ スマイルでもごまかされてしまう私・・ ↑いいように子供に扱われている?? 外に行くと、帰ってくるなりガクーっとなりますよね。 疲れるのなんのって・・・┐('~`;)┌ う~ん、やっぱり母は大変なり~ 私もがんばります。p(^ ^)q ファイト ありがとうございました~!