• ベストアンサー

再生不良性貧血

皆さんにお聞きしたいことがあります。 再生不良性貧血の病気では国の特定疾患という指定になっていますが、通院治療や点滴などの入院治療の場合、自分自身が最低負担しなければならない費用はどれくらいかかりますか?特定疾患といっても、全ての治療費が無料になることではないのですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 runaruriさん こんばんは  20代の薬剤師です。  本当に再生不良性貧血だった場合、都道府県によって違いますが、東京の場合市区町村の福祉事務所に主治医が書いた診断書を持参すれば(と言っても専門のDr.の審査がありますが・・・)特定疾患の保険証が交付されます。  この特定疾患の保険証をお持ちの方は、対象の疾患の治療の為の治療費は全額保険負担と言う事になります。つまり、再生不良性貧血に対しての治療に対しては全額保険負担になりますが、それ以外のたとえば風邪で通院したりした等の対象疾患以外の治療の場合や入院時の差額ベット代・療養費払いとなる治療用装具についての療養費等は対象外になります。  調剤薬局で調剤は、特定疾患の対象疾患の治療の為のお薬は全額保険負担になります。  再生不良性貧血なら、間違いなく特定疾患の保険は交付されますから、福祉事務所か保健所に申請される事をお勧めします。お大事に。

runaruri
質問者

お礼

ありがとうございました。福祉事務所に相談してみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

おはようございまーす、 ええっと、、、(^^再生不良性貧血ではないけど私も国の指定する難病医療券もっていますがその人の立場や所得によって、階層区分があります。 ま、詳しくは↓の一部自己負担額のところをどうぞ http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shippei/iryohi/iryohito.html#naiyo 東京都のですが国の難病の医療費はどこも同じなんで。 あ、難病の福祉制度はちょっと市町村によってまた別ですけど大差ありません。 詳しくはお住いの福祉事務所と保健所でどうぞ。 お大事に。

参考URL:
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shippei/iryohi/iryohito.html#naiyo
runaruri
質問者

お礼

早速ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A