- ベストアンサー
特定疾患患者の入籍と健康保険について
- 特定疾患患者の入籍と健康保険について
- 特定疾患患者が入籍する際に健康保険の選択肢として考えられる方法と、それぞれのリスクと費用についてまとめます。
- 特定疾患患者が入籍後の健康保険について、治療先の病院選びや費用、保険証の交付までの期間など、患者が考慮すべきポイントを解説します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 特定疾患を患っている女性です。 昨年4月に結婚しました。 いろいろ手続きが大変ですよね。。。 私は入籍の半年前に仕事を辞めたため、任意継続で社会保険を持っていたんですが、会社を退社した後も、治療費は変わらないですよ。 (2)の方がスムーズだと思います。 私は、市外に引っ越したんですが、質問者様が患ってる病気は、転居先の関東でも特定疾患に指定されているのでしょうか? 都道府県によって、指定されてない場合があるので確認してみて下さい。 もし、特定疾患に指定されてるようであれば、5月の治療が終わってから入籍し、旦那様の扶養に入って、任意継続の振り込みを中止します。 扶養に入ってから健康保険証が届くのは、2週間~3週間ぐらいかと思います。 手元に新しい健康保険証が届いたら、特定疾患受給者証を、転居先の最寄りの保健所に持って行って、名前と住所の変更の手続きをしに行って下さい。 この時に、持ち物がありますので、転居先の保健所に電話で確認された方がいいと思います。 扶養に入っても、今年の9月30日までは、今までと治療費は変わりません。 (これも税務署に行って、書類が必要になりますので、転居先の保健所に確認してみて下さい。) もしわからないことあったら、補足下さい。
その他の回答 (1)
- aiueo0427
- ベストアンサー率33% (200/595)
回答ありがとうございます。 受給者証は、今持ってる受給者証で大丈夫ですよ。 変更手続きは保健所の人が、手書きで書き替えるだけなので。 通院大変ですね。 お互い体大切にしたいですね。 それと、さっきいい忘れたちゃったんですが、 結婚おめでとうございます。 遠くに転居されるようなので、無理しないようにして下さいね!
お礼
回答ありがとうございます 任意継続保険を使うと今まで会社が負担していた分の保険料も自己負担となると聞いたので 貯金もあまりないのでかなり困ってました。。。 ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございます。 特定疾患は転居先の県でも指定されているようです。 >手元に新しい健康保険証が届いたら、特定疾患受給者証を、転居先の最寄りの保健所に持って行って、名前と住所の変更の手続きをしに行って下さい。 ↑の受給者証は今のものでいいんでしょうか。