• 締切済み

大人の会話をしたい!!

30代の主婦です。 友達も多く社交的な方だと思います。 同世代の友人・ママ友達などと話しする時は OKなのですが目上の方などと気の利いた 話しが出来ません。 買い物行った先、旅先で、などなど。 物を知る勉強ももちろん必要だと思いますが 何か意識してできる方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • macky55
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.5

"習うより慣れろ"じゃないでしょうか? まず興味をもって、その興味のあることを常に意識しながら、行動すれば色々な疑問が浮かび(興味以外の事も)、それを知ることで色んな知識になるんじゃないですかね? 何かを話す為に知ろうと思うより、何かを知る為に話す方が自然じゃないですか? 気持ちにゆとりを持つと、色々なものが見えてきますよ~。 気持ちにゆとりを持っての会話って大人の会話に聞こえるのは自分だけでしょうか?

  • tomoyamma
  • ベストアンサー率41% (81/196)
回答No.4

こんにちは。 あまり、答えになってないかもしれないけれど・・・ 気の利いた話というのは、「話し方」や「内容」について「考えて」話すことではなくて、 自分が興味をもったことを偏見なく相手に聞いてみる、 ということから始まるような気がします。 会話というのは一方的なものではないから、 私は上手な話し手というのは上手な聞き手、であることが 多いと思います。 たとえば旅館で「この建物はいつ頃建てられたんですか」とか、 食事の時に料理について(素材や調理法)を聞いてみるとか、 興味深いな、と思うことを聞いてみると、 仲居さんやら、女将さんやらがきっといろいろ教えてくださるでしょう。 お愛想でいってるか、興味を持って聞いてるかは 聞かれた側には結構わかるものです。 そういう会話が楽しめる方をあなたのいう「気の利いた話ができる人」っていうのではないかな、っておもいます。 目上の方でも「こんなこと言ったら馬鹿にされるのでは・・・」って思わないで、相手を尊敬して話しをしたら何でも「気の利いた会話」になりますよ。

  • happyaa
  • ベストアンサー率28% (31/107)
回答No.3

こんにちは 私のような身のものが、回答をするのも憚られますが、まぁ一意見として… まず飾らないでおしゃべりすることが大事なのではないかなぁと思います。 私のような若造の体験談なのですが、初めてバイトをしたころなど、お客さん!と意識しすぎてしまって緊張しすぎて上手に話ができないということがよくありました。みんなもとをただせばただの人間と思って、やはり年輩のかたへの敬意は残しつつ、とりあえず自分の好き勝手に友好的にしゃべるようになったところ、どんな年代の方でも最初のころと比べて話せるようになりました。 上手におしゃべりするではなく、なにか話したいという気持ちのほうで、徐々に慣れていきました。 本当私のようなひよっ子がこんなことを書いてお恥ずかしいのですが、なにかのたしにでもなれば幸いです。

回答No.2

色々と「経験」する機会を増やすことでしょうか。 やっぱり何事でも、経験された方からのお話って、 とっても現実的で面白いんですよね。 自分が思ってもいなかった出来事や、 裏話等が聞けると、思わず引き込まれてしまいます。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

知識を広げたいという事でしょうか。 興味の幅を多少広げればいいのでは。 無理して興味のない分野にまで首を突っ込む必要はないですね。

noname#40989
質問者

お礼

こんばんわ。 いえ、知識を広げるというのも必要だと 思うのですが、 なんというか母親世代が話すような 上手な話し方ですね。 例えば旅先で部屋に案内してくれる女中さん とちょこっと気の利いた話しや質問が出来たり 近所のおばあさんに話し掛けられたときに 質問に答えるだけでなくこちらからも 何か投げかけられたり・・・ そんな会話が出来たらなぁ~と。 母親世代は上手だけど母親の年になっても 上手に出来なさそうだなぁ~と思う今日この頃 でして。

関連するQ&A