- ベストアンサー
行政書士試験合格までの期間
タイトルの通り、初学者が勉強をはじめてから合格するのに必要な期間はどれくらいでしょうか? (年間○○時間など・・) 私は、 ・高卒、サラリーマン、42歳、既婚 ・ビジネス実務法務2級保有 といった者ですが・・・・。 何か、尺度のようなものをご存知でしたらお教え下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#58431
回答No.1
平成5年度、「まだ論文試験のあるころ」に合格しました。 ○独学か受験講座を利用するか、法律基礎知識の度合い、また一般教養・常識問題に関する知識の度合いにより、かなりの差がでると推定します。最近は独学での合格が難しくなってきていると思われます。 ○効率的なのは受験講座を受講し、インプット⇒アウトプットの反復と思われます。1年合格が目標ですが、足切があるので2年目も念頭におくのが良いかもしれません。 ○範囲が広いので、変に特定の問題や科目に深入りせず、広く浅くが合格のポイントだと推定します。 ○なお、受験勉強を実務に役立てようとせず、まず合格するための対策に専念するのが早道でしょう。
その他の回答 (1)
- tatuta1991
- ベストアンサー率71% (252/354)
回答No.2
法学部卒、新試験制度になってから取った者です。 私は受験講座を受けて4月から10月まで勉強してギリギリ運よく合格でした。ただ半年間はちょっと遊ぶ暇がなかったです。勉強時間平日4時間、休日8時間くらいしてたと思います。 近年難化傾向にあるらしく、予備校も後追いになっているので、予備校は勉強のペースメーカーと最低限押さえる知識といったスタンスで勉強すると良いと思いますよ。
質問者
お礼
・お教え戴き有難うございます。法学部卒の方でも平日4時間の勉強をされたとは・・・。難関資格の部類に入るようですね。具体的な時間などを参考に踏み切るか?を決めたと思います。
お礼
・お教え戴き有難うございます。「受験講座を利用して、1年合格を目指す。」といったところでしょうか。 参考にいたします。