- 締切済み
就職活動中。保険証はどうのようにすれば・・
こんにちわ。 当方24歳独身男です。 先日(12月末)、都合により退職し、現在就職活動中です。 雇用はバイトだったのですが、 会社で健康保険に加入しておりました。 退職後、保険証を返却し、 今後どのようにするのがいいか教えて頂きたく 書き込みさせていただきました。 現在知り合い、親等から助言をいただいてるのですが、 どの方も詳しい事はわからない。 と言われてました。 助言を参考にし、今私が考えてる内容としては 1:親の扶養家族に再び入る(同居、父は勤務しております) 2:仕事に就くまでの間、個人で健康保険に入る。 のどちらかになると思います。 再び扶養家族として 入る事ができれば、かかるお金も少なくて済み 非常に助かるのですが、そんなに甘くないのでは・・? っと思っています。 また個人で健康保険に入るとなると月3万~? という話を伺いました。 質問内容としては 就職するまでの間、 再び扶養家族に入ることができるのでしょうか? もしできる場合、なにかしら条件があると思うのですが どういう条件が必要になるのでしょうか? あと、個人で健康保険料を支払う場合 だいたいどれくらいお金がかかるものなのでしょうか? できるだけ出費を抑えればと思っております。 当方保険等に関して無知で、いろいろ調べてみましたが いまいちよくわかりませんでした。 おすすめのホームページのアドレス等あれば 記載して頂けると大変助かります。 申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% 再び扶養家族として 入る事ができれば、かかるお金も少なくて済み 非常に助かるのですが、そんなに甘くないのでは・・? %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% 私は、大学卒業直後に就職した会社を退職した後、父親(同居、会社員、健保組合加入)の扶養に戻してもらいました。 というか、父親が過保護で娘離れできず(笑)、会社を辞めた私を、扶養に戻したがりました。 健保の保険料の負担はありませんでした。(父の保険料が上がったり、私に別途請求がくることはありませんでした) 甘い話ではないのですが、条件はあります。 結婚した女性が、夫の扶養に入ることが出来るかどうか?とほとんど同じですが、「向こう1年間の収入見込みが130万円を超えるかどうか」です。 ただし、失業給付は、税金関係の計算では収入に入れませんが、社会保険関係の計算では収入に入れます。就職活動中とのことですが、もし失業給付をもらっている/もらう予定がある場合は、もらっている期間は親の扶養に入れません。 (失業給付の日額*もらう日数の合計が130万円を超えなくても、この日額*30日*12ヶ月分が130万円を超えると駄目です) 私の場合、会社を辞めた直後から「週3日のアルバイト勤務」を始めたので、失業給付はもらわず(失業した状態にならないので)、向こう1年間の年収見込みも130万円を超えないので、親の扶養になれました。(条件を満たす証明?として、離職票を提出しました)
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
ハローワークの相談窓口で、再就職の手続きをする時や、仕事を探す相談をする時にでも、ついでに保険について聞いてみると良いです。 相談窓口で保険について聞くと「じゃあ、国保の手続きは?前の会社から何か受け取った?」とか色々と逆に質問されたりしますが、どうすれば良いか色々と教えてくれます。