- ベストアンサー
パソコン・インターネットは子供にとって悪影響?
常々思うのですがパソコン・インターネットは子供にとっていい影響をもたらしているのでしょうか? よく少年・少女の犯罪を耳にしますが時々それにインターネットが絡んでいる時があります。最近では同級生殺人事件や偽札偽造事件等々、知り合いはそれらが元で親に 15になるまでパソコンは禁止だと言われたそうです。 まあ確かにネットには危ない面もありますが結局それは使う側のモラルの問題で普通に使えばこれほど役立つものはないと思います。子供に持たせるべきか持たさざるべきか 皆さんは、どうおもいますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の部屋で隠れて出来るからじゃないでしょうか… うちは居間でやってますから、どこのサイトで何をやってるか把握できています。
その他の回答 (5)
コンピュータやインターネットは道具ですから、使う人次第です。 たしかに無法地帯になりやすいので、そこに子供が入り込むと良い影響は無いでしょうが、使う側が「ここは危険なところだ」と認識できれば、そこには近づかないように注意できるでしょう。 昔、「子供部屋を持たせるか」、「子供の部屋にテレビを置くか」、「子供の部屋に鍵を掛けられるようにするか」などの議論があったと思います。(今の親子はどうなんでしょう?) これは「どの程度子供を監視するか」というところが焦点だと思うのですが、同じように「どの程度子供のパソコンを監視するか」という考えも必要だと思います。 当然、親は子供を監視し、必要があれば注意するのですから、ある程度の知識を持たないといけません。 (火の危険性を知らない大人は、子供の火遊びを注意できないでしょう) ライターで火傷したことも、カッターで手を切ったこともない子供に火や刃物の危険性が分かるとは思えないので、ある程度使わせてみて親が注意するというほうが学習効果があると思います。 いろんな事件の原因にパソコンやインターネットが挙げられますが、これはこの二つがまだ社会に入り込んで間もなく、大人も対処方法を知らないからだと思います。 前の例で言えば「子供の部屋に鍵を掛けられるようにするか」ということを考える程度に、「子供がパソコンでどういうことをするか」を考えている親がどれくらいいるのか疑問です。
まだ、大人も子供も、道具としてコントロールするすべを完全に身につけられていないのだと思います。 たとえば、ハサミやカッターナイフだって、武器として十分利用可能ですよね。彫刻刀なんてむちゃくちゃ危ないですよね。でも学校でも使います。 結局、何が危険で何が安全かの境目が判断できないので、「危険かもしれないから、やめておけ」という理論かと。間違いではありませんが、可能性の芽を摘むというリスクとの天秤かと思います。 私はコンピュータ関係の仕事をしていますが、最近になって、やっと道具としてコンピュータやネットワークを見ることができるようになってきたかな、などと思います。 裏側や仕組み、何ができてどこからが危険か、といったことまで理解できてくると、おのずとモラルが形成されてくると思います。まだ、残念ながら、社会的にその段階には到達していないな、というのが私の見解です。
- syunpei
- ベストアンサー率27% (194/717)
15になるまで、パソコン禁止っていっても 小学校では必修でやってますよね インターネットも学校でやってるし その親御さんはきっと頭悪いんでしょう。 禁止、禁止って言う以前にいかに、子供に対し しつけることが必要ではないでしょうか モラルをしつけることの方が大切なんです。 家庭で料理を子供につくらせたら包丁をもって殺人につながるからやらないんでしょうか? 私も、学校で先生方にインターネットの利用について 講習を普及以前に行っていました。 その際に、こどもにアダルト画像をみせないような 設定はもちろんなんですが どっちにしても子供は家庭でインターネットをするようになるだろうし、学校での導入以前に こどもサンにどういったことをやってはいけない といった指導をすることの方が真の教育ですといってきました。 パソコンを持たせるか持たせないかということを論議する自体、すでに問題外だとおもいます。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
昔、ゲーセンに行く子供は 不良だとか言っていましたが、 なんかそんなフレーズに似ています。 当たり前ですが、ゲームもパソコンも インターネットもどう扱うかが 必要であって それら自体が犯罪の入り口ではないはずです。 ただ、一つ問題なのは インターネットはまだ無法地帯的であり 性や犯罪やその他モロモロが 未成年者でも探せばダイレクトで見れてしまう点 でしょうか。 まあ悪影響と言うよりかは そんな無法地帯なので 本当の精神異常者がカミングアウト しやすいので 未成年であれ成人であれ インターネットへの寄生が とてもしやすい環境が 一番問題ではないのでしょうか?
- ac-sakura
- ベストアンサー率19% (185/963)
#1に同意です。 今の時代PCくらい使えないと困りますよ。 子供の時から触れていればすぐに詳しくなれますよ。 それこそ15になる前に親が教えてもらう立場になっているほどに。 それは後々その子にとってプラスになることではないでしょうか? 結局は管理する親の側の問題だと思います。