- ベストアンサー
女性の方へ。結婚後も仕事を続けてますか?
結婚・引越しに伴い、6年間勤めた会社を退職しました。やりがいのある仕事だったので、できれば続けたかったというのが本音です。現在27歳、子供はいません。 結婚式の準備等があり、退職後数ヶ月は専業主婦でしたが外に出て働きたいという考えが常にあり、派遣社員として仕事を始めました。土日祝休み、残業無し、朝7時半に家を出て19時には帰宅、という毎日です。もうすぐ契約期間が終わるのですが、勤務先の方から長期で働いてもらえないかとの依頼があり、迷っています。 迷っている理由は、 ・旦那様の仕事がかなり不規則で、私と休みが合わない(この1カ月半で休みが合ったのは2回のみ)という事。 ・旦那様のお給料で十分生活できるので家事をおろそかにしてまで仕事をしなくてよいのでは…という事。 旦那様は出勤・帰宅時間も日によって違い、月の3分の1程泊まりの仕事もありますので、もし私が今の仕事を続ければ一緒に過ごせる時間は本当に少なくなってしまうと思います。 私自身は、結婚しても仕事はしていたいという考えでなので、この仕事を続けてもいいかなとも思っており、旦那様もbee-kのしたいようにしていいと言ってくれています。 結婚後も経済的な理由ではなく仕事をされている方、やはり旦那様との調和を考えて仕事を選びましたか?長文になってしまいましたが、回答をお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんが仕事をしたいのでしたらこのままされた方がいいと思います。 私は最近仕事を始めました・・子供も小学生になったので・・ しかしなかなか採用されずその時にふっとあたりを見渡して結婚しても出産してもそのまま頑張った人たちは今充実した生活をされてるということです。 私が採用された会社では今私は出産退職される方の引継でいろいろ教わってるのですが・・その方も質問者さんと同じ年の27歳ですがとても仕事の出来る方でもったいないので年長者の切実な気持ちとして育児休暇を取って退職しない方がいいのでは・・って進めてますが彼女の場合はどうしても自分で子育てしたいみたいで退職するようです。 昨日久本雅美主演で「負け犬の遠吠え」というドラマ見ていてしみじみ思いました。 専業は専業で仕事を持つ人に対して羨ましい・・ 仕事持ってる人は専業はのんきでいいな~ でもどっちがいいわかはその人の価値観です。 私は専業の頃は社会から遠のいてる自分が不安で仕方なかったです。 今は自分の時間なんてないし夫とも休みは合わないけれど充実してます。 >この1カ月半で休みが合ったのは2回のみ このぐらいあるのなら良いのではないでしょうか? 毎週どこかでかけるわけでないでしょう? ご主人とじっくり話されて決めるのが一番良いと思いますよ。 頑張ってください。
その他の回答 (3)
- thebusiness
- ベストアンサー率22% (177/801)
ご主人がご質問者様の意志を尊重してくださっているなら、無理にご主人に歩調を合わせる必要はないと思います。 働きたいという気持ちさえあれば、家事の問題やご主人との時間のやりくりなど、比較的簡単にクリアできます。 ちなみに家事は、コツさえ掴めばいくらでも手抜きが可能です。 洗濯や掃除は週末にまとめて片づけ、食事も週末に作り置きして冷凍し、食べるときに電子レンジで加熱すれば毎日料理する必要がありません。 ご質問者様の場合、派遣のお仕事がそれ程きつくないので、普通に体力がおありなら十分に両立が可能だと思います。 ご主人とのコミュニケーションも、例えば携帯メールのやり取りなどなさってはどうでしょうか。
お礼
そうですよね。家事は要領を得ればいくらでも楽にこなせるものですよね。そうできる様になるには、私はまだまだ勉強が必要ですが…。 働きたいという今の気持ちを大切にしながら、どうするかを考えたいと思います。今の仕事を続けようかな、というのが今現在の気持ちです。 回答ありがとうございました。
- mil
- ベストアンサー率18% (326/1786)
私もbee-kさんと同じく結婚後、 派遣社員として仕事をしています。 休日については 旦那から「なるべく合わせて欲しい」と言われています。 現在 旦那はカレンダー通りの休みなので その点は容易にクリアーしていますが、 旦那が休日が不規則な部署に配属になる可能性があるので 異動になった時には なるべく旦那と顔を合わせるように 単発の仕事やフルタイムではない仕事に変えようと思っています。 結婚して感じた事は 私が無理をして仕事をしていると 旦那にも負担を掛けるんだな~って。。。 私が残業で帰りが遅い時には かなり家事を手伝ってもらっています。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 確かに、仕事をしていると旦那様にも負担をかけてしまう場合がありますよね。休みが合うのが理想ですが…私もなるべく旦那様と顔を合わせられるようにはしたいと思います。 ありがとうございました♪
- momonyoyon
- ベストアンサー率26% (52/198)
私は結婚してもうすぐ10年になります。 現在32歳、子どもはまだいません。 結婚当初は幼稚園教諭をしていて、辞めずにそのまま続けました。 ダンナはサービス業なので、夜遅いです。あなたと同じように非常に不規則です。もちろん休みも合いません。 ダンナを待つのは平気だと思っていたのですが、2年後、限界でした。休みが合わないのは平気だったのですが、生活のペースも違うと、お互い寝顔を見る生活で・・・。 退職後、専業主婦になるつもりもなかったので、学生時代にサービス業の経験があったので、最初は契約社員でしたが、事実上、転職というかたちをとり、生活のペースを合わせることになりました。 それで精神的には落ち着いたかな。 まぁ、夫婦のカタチもいろいろですから、実際にいろいろチャレンジするのかもテかもしれませんよ。 私もダンナの収入では困っていなかったので。 同じように、「生き方」優先で考えたほうがいいと思いますよ。 参考になるかわかりませんが。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 あまりにも生活のスレ違いが生じるのも良くないと思いつつ働くならやりがいのある仕事がしたいという気持ちもあり、仕事を続けるか迷っている状態なので経験者の方からのアドバイスは本当にありがたいです。 色々チャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。やってみてダメならまたその時考えればいいし…。 アドバイスありがとうございました♪
お礼
回答ありがとうございます。 私も数ヶ月間専業主婦をしていた間に、社会から遠のいている自分への不安を感じていました。多少自分の時間が無くなっても、外に出て働く事の充実感は、かけがえのないものですよね。アドバイスありがとうございました。 この場をお借りして、アドバイスを下さった皆さんへ、とっても参考になりました。本当にありがとうございました。m(^-^)m